• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VirtualRDの設定について)

VirtualRDの設定について

このQ&Aのポイント
  • VirtualRDの設定について教えてください。RD側でPCが表示されない問題が発生しています。
  • PCの環境はVistaで、ウイルスバスター2009を使用しています。IPアドレスは固定されており、VirtualRDは例外設定されています。
  • ネットdeナビは問題なく使用でき、FireFoxではIE Tabを使用せずにログインするためにSleipnirを使用しています。VirtualRDはデフォルト設定で、1.01と2.00βの両方を試しましたが、正常に動作しません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JINNIJ
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も同じ症状になりました。 最初vistaを導入したときには動作したのに、しばらくして使用したら「ネットワークに接続されている機器が見つかりません」といわれて途方に暮れてました。 あちこち彷徨っていたら参考URLの記事で復活できました。よかったら試してみてください。vistaのセキュリティが原因で「管理者として実行」する必要があるみたいです。

参考URL:
http://kanakatsu.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/vista_sp1_virtu_bb85.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.1

解決策ではないので申し訳ないですが・・・ 自分もVirtualRDを使用していました(今はレコーダーをSONY製に 変えたので使用していません)が、動作は非常に不安定でした。 昨日まで普通に使えていたのに、ある日突然、何の変更もしていないのに 使用できなくなって、また数日経って試してみると使える・・・と いったことの繰り返しで、結局PCでみたい場合はRAMにコピーする方が 確実だし、ストレスもない(手間はかかるけど)という結論に落ち着きました。 まあ、フリーソフトですし、そもそもそんな機能が無いことを承知の上で 購入したレコーダーですので、使えなくても仕方がない、という あきらめもありましたが。

yohbyu
質問者

お礼

そうですね。確かにもともとあると思っていなかった機能ですからできなくても困ることはないですね。 私も購入して(ジャパネットの抱き合わせ物でした)しばらく経ちますが全く考えもしなっかたです。 RDは何となく使いづらい製品でしたので裏技的なものがないか調べてみたところ なかなか良さそうなものが見つかったと思い、少し期待してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • virtualRD使用時の設定について

    virtualRDを使って、RD機の番組をPCに落としたいのですが、うまくいきません。 <条件> OS:Windows XP sp2 録画機:RD-H1(最新ファームアップ済) 接続:RDとルータ→有線、PCとルータ→無線 ソフト:VirtualRD Ver 2.00β7 ・NetBIOS over TCP/IPを無効にしています ・ウィルス対策ソフトも無効にしています ・ファイアウォールも無効にしています ・ファイルの保存先は半角英数のみです ・「UDPの受信方法」は「137/udpをbind」にしてあります <現状> ・ネットdeナビには入れます ・virtualRDからタイトル一覧も取得できます ・RD-H1からは「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした。」と表示されます ・LANDE-RDも試しましたが駄目でした 2chを巡回もしたのですが過去スレに入っていたりしてうまく欲しい情報にたどりつけませんでした。 どなたか他に試すべき方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご回答のほどよろしくお願いします。

  • 「VirtualRD」について

    東芝RD-VX34を持っています。 ネットdeダビングの機能を使って、RD→PCへダビングが出来ると本やHPで知り、早速トライしてみました。VirtualRDを起動しRDに入っているタイトル(録画してあるもの)は呼び出すことが出来ました。しかしダビングは実行されません。またダビング時同時再生する機能もPCには取り込みましたが、VirtualRDには反応していないようです。 VirtualRDは、RD-XV34には「ネットdeダビング」の機能はありますが無理なのでしょうか? 接続はルーター経由、ファイアウォールは無効などはしています。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • RD-XS34←→VirtualRDで「ネットdeダビング」できません。

    パソコン上でVirtualRDを起動し、RD-XS34からダビングしようとしたのですが 「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした。」と表示されて実行できませんでした。 ・パソコンはwinME、FW無効、接続はLAN構成と直繋ぎの両方試しました。 ・VirtualRD Ver 1.01 と 2.00β7 で試しました。 ・UDPの受信方法はWinsock2.2とWinPcapで試しました。 ・「137/udpをbind」はwinMEでのNetBIOS over TCP/IPを無効にする方法が分かりませんでした。。 ・VirtualRDでタイトル一覧表示ボタンを押すと保存番組一覧が正常に表示されます。 ・RD-XS34でネットdeナビやメール予約などの他の機能は使えています。 なにか見落としているのでしょうか・・・。 すみません、VirtualRD使ってる人の回答待ってます。 また、足らない情報ありましたら教えてください。

  • 「VirtualRD」について

    「VirtualRD」でPCにある動画を、レコーダーに(RD-X5)移したいのですが、やり方がよく分かりません。 RDで適当なファイル選択して「ネットワーク機器選択」画面にする とあるのですが、『ネットワーク機器選択画面』が分からないです。 説明書を読んだのですが、あまりにも量が膨大で、探せませんでした。 ちなみに、「ネットdeナビ」には繋げられます。

  • VirtualRDの使用方法について

    東芝のDVDレコーダー RD-XS57で録画した番組を VirtualRDを使ってPCにダビングしたいのですが、 VirtualRD(Ver 1.01)の、基本の番組保存先フォルダを、何にしていいのかわかりません。 また、RD本体からPCに移動すると、RD本体の番組は消えてしまうのでしょうか? PCは WindowsXPです。 RD-XS57はルーターにLANケーブルで繋いでます。 ネットdeナビは使えました。 よろしくお願いします。

  • ネットdeナビ、VirtualRDが使えない(RD-E160)

    PCとRD-E160をLANケーブルで直接接続し、(インターネット接続無し) ネットdeナビやVirtualRDなどのフリーソフトでダビングをしたいと考えてます。 今日接続の設定をマニュアルの通りにしてみたところ繋がりませんでした。 PCから機種名の入ったアドレスをIEに打ち込んでみても サーバーが見つかりませんと表示され、 VirtualRDを起動するとエラーが出てしまいます。 RDのほうからも、見るナビ→ダビング→LANと選択しても、 接続先が見つかりませんと表示されます。 どうしたら接続できるんでしょうか? ちなみにPCは親戚からのもらい物なのでよく分かりませんが、 DELLのOPTIPLEX GX50にWindowsXP Proをインストールしたものみたいです。 足りない情報があれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 東芝RD-XS46のネットdeナビ設定方法について

    初歩的な話ですが、設定が出来ず困っています。教えて下さい。 RD-XS46に取りためた番組をはじめてネットdeナビ設定をして、VirtualRD for Windowsを活用してPCに保存しようとしています。 状況は、 RDとPCを直接接続しています。 PCはインターネットにつながっていません。 PCはXPSP2です。 Qネットワーク設定でDHCPを使わない方法でIPアドレスは取説例のとおり入力しましたが、「ルーターの確認ができない」というエラーメッセージが出ます。 直接接続なのになぜこのメッセージがでるのか、ネットdeナビの設定方法について詳しくお願いします。

  • VirtualRD for Windowsで番組予約できない

    先日まで東芝RD-H1とパソコンを接続し、VirtualRD for Windowsを使って、番組予約をしていました。PCを買い替えて、再度接続しましたが、番組予約をしようとすると「予約に失敗しました」とでてしまいます。RDのIPアドレスはVirtualRD for Windows で設定して合わせたのですが、だめです。RDから予約情報を吸い取ることはできているようなので、接続はされているようです。どうして予約できないのでしょうか? 何か忘れているのでしょうか。アドバイス頂けたらうれしいです。

  • VirtualRDを使用した東芝RD-XS53へのダビングについて

    VirtualRD for Windows Ver 2.00β9 を使用しています。 東芝RD-XS53→PC(WinXP)へのダビングはできています。 PCからタイトル一覧も確認することができます。 VirtualRD配布所の更新履歴ではVer 2.00β9については 「PCからRDへダビングする機能を追加」したと書かれていますが、 この操作方法を教えてください。 このたび、東芝RD-XS53を初期化する必要が生じたため、 いったんPCに退避させ、修理完了後にRDに戻したいと思います。 よろしくお願いします。

  • VARDIA RD-S303でVirtualRDの利用は?

    現在東芝の「VARDIA RD-XS38」というHDDレコーダーを使っています。 アナログから地デジへの移行に対応して、同じ東芝の「VARDIA RD-S303」に買い替えを考えています。 *「ネットdeナビ」を使う事でPCから簡単に番組予約が出来る。 *「VirtualRD」でPCへのファイルコピーが出来る。 という2点で東芝の一択なのですが、前者はともかくとして後者はデジタル録画したファイルでもVirtualRD でのPC転送は可能なのでしょうか? もしVirtualRDでは不可の場合、他のソフト(例えばLandeRD)等ではいかがでしょうか?