• ベストアンサー

エクセルなどでコマ目に保存していなくて、保存じにメモリエラーでこけた時に!

エクセルなどで新規にファイルを作っている時 保存していなくて、2時間くらい作業したあとに 保存しようとすると、エラーが出て保存できず、作業がムダ になってしまう・・・ そんな経験、おそらくみなさんしたことがあると思うのですが、 その時ファイルの復旧は完全に無理なのでしょうか? どこかに少しでもファイルが残っているということはないでしょうか? また、そのようなエラーが起きる原因も分かれば教えて下さい。 さらに、そのようなことが起きないようにする方法、 (こまめに保存すること!以外の方法を知っている方教えて下さい) 例えば、自動的に一定時間で保存してくれる機能があるソフトなどや機能・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

>自動的に一定時間で保存してくれる機能があるソフトなどや機能・・。 これについては、自動保存のアドインをインストールすればOKです。 アドインのインストール方法などは、Excelのヘルプで「自動保存」にて 検索して下さい。 >そのようなエラーが起きる原因も分かれば教えて下さい。 エラーはどのようなエラーでしょうか? ただ、長時間作業していると、システムリソースがなくなっていき パソコン自体、動作不良を起こすこともあります。 復活方法については他の方に任せます(爆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

EXCELにも自動保存はありますよ。 ツールのオプションの自動保存で、どんなタイミングで保存するかなどの設定が出来ます。 エラーの原因は、システムリソース不足で、フリーズする時でしょうね。 リソースの確保は、下記で・・・

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでこんなエラーが・・・

    エクセルで書類を作成していたら、「表示形式を追加できません」というエラーメッセージが出てきました。とりあえず無視して作業を進め、とりあえず保存して一度閉じました。そしてまた開こうとしたらエクセルが立ち上がったところで先ほどのエラーが表示されファイルを開くことが出来ません。 この場合にはもうこのファイルを開くことは不可能でしょうか?せめて正常なシートだけでもと思うのですがファイルが開かなければ無理ですよね・・・ 無理だとするとここまで作った苦労が水の泡です・・・・はぁ何とかならないでしょうか?? またこのエラーはどういった場合出てくるのでしょうか? お願いします!!

  • エクセル2002の自動保存の仕方

    エクセル2002を使用しています。ツールオプションの中にある自動保存はパソコンがフリーズしてしまった時の回復用のようですが、何分かおきに作業中のデータを自動保存させる機能はないのでしょうか? エクセル2000は、表示がいちいち出てうっとうしかったものの、作業中のデータを自動的に保存させる機能がありましたが、エクセル2002では設定の仕方がわかりません。 教えていただければ幸いです。

  • Video studio10の自動保存の場所はどこですか?

    Video studioで映像の編集をしていました。時々ソフトが強制終了になっていたのですが、自動保存を1分間隔で行っていたので、強制終了しても、また立ち上げた時に、前の作業中のファイルを復旧しますかというようなメッセージが出てきて、ダメージをあまり受けずに作業ができていたのであまり気にしていませんでした。 そんな感じで5時間ほど作業した時、またソフトが強制終了になりました。ところが今回は復旧の途中にフリーズしてしまいました。そして再度立ち上げなおすと、今度は復旧のメッセージが出ずに5時間前の内容に戻っていました・・・。落胆のあまりに思わず叫んでしまいましたが、自動保存されたファイルがどこかにあるのではと探してみましたが、見つけることができません。 5時間分の作業を今から同じように戻すことはできません。どなたか自動保存されたファイルの場所をご存知の方はいませんでしょうか? または、パソコンをその時の状態に戻す方法など何でも構いませんので対処法をアドバイスしていただけないでしょうか? お願いします。あまりにもへこんでしまいます・・・。

  • エクセルの自動保存ですごい時間がかかる

    エクセル2007使用中、ファイルの自動保存が働きますが、なぜかものすごい時間がかかります。(5分とか10分)この間、他の作業ができなかったり、保存がうまくできていなかったり・・・ 2003の互換ファイルで扱っているからでしょうか?

  • Excelインポート時にエラー

    お世話になります。 Access2010 Excel2010 あるExcelファイル(2003形式)をAccessにインポートした際、以下のエラーが出ました。 「ファイル '<パス\ファイル名.xls>' の情報にアクセスできません。ファイルが存在し、形式が正しいことを確認してください。 」 調べたところ以下の情報がありましたが、当該Excelファイル以外のインポートは問題無くでき、他のPCでも同症状が出るので、該当しないとの認識です。 http://support.microsoft.com/kb/283881/ja Accessへのインポート作業は毎日行っておりますが、先日より急にエラーがでるようになりました。 色々試したところ、 ・エラーの出るExcelファイルを開き、別の名前で保存し、そのファイルをインポートしてもエラー。 ・エラーの出るExcelファイルを「開いて修復する」で修復して保存し、そのファイルをインポートしてもエラー。 ・新規Bookを作成し、エラーの出るExcelファイルのシートコピーし、その新規Bookをインポートすると問題無し。 ・エラーの出るExcelファイルを開いて.xlsx形式で保存し、そのファイルをインポートすると問題無し。 ・上記の.xlsxファイルを.xls形式で保存し、そのファイルをインポートすると問題無し。 上記の結果から、作成し直すことによりエラーは解消されておりますが、原因としてはどのようなことが考えられますでしょうか。 インポート時にエラーの出るExcelは  ・フィールド(見出し)は100程度  ・行は50,000行程度  ・ファイルサイズは46MB です。 行数やサイズの問題かと思い、行を削除しサイズを減らした状態でインポートしてみましたが、やはりエラーとなってしまいました。 また、表外の列及び行も念のため削除しましたが状況変わらずでした。 なお、エラーの出るExcel自体は普通に開くこともでき、追加/修正/削除も可能で保存もできます。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • エクセルの自動保存

    エクセルの自動保存について教えてください。 ワードの場合、自動保存にすると、自動保存処理時点で、下の方に処理中であることを示すバーが現れ、何らかの原因でシステムが停止しても、自動保存した時点のワード文書が別の名前になって残っていますよね。 これに対し、エクセルでの自動保存では、設定した時間間隔が来ても特に何かを保存する動作をしていないようですし、自動保存先のファイルを開いても大変少数のファイルが残っているだけで、自動保存設定をしたすべてのブックが自動保存されているようには思えません。 これって正常にエクセルの自動保存がされているのでしょうか?

  • エクセルの自動保存について

    エクセルの自動保存の機能についての質問です。 ツール⇒オプション⇒自動保存⇒次の間隔で回復用データの自動保存を行う。 にチェックをし、時間を設定する。 この設定をすると「元に戻る」の操作が出来なくなる以外、いったい何の効果があるのですか? 私は、上書き保存してくれるものと思っていましたが、 そうではなく、 ファイルを閉じる際の「保存しますか?」のポップアップ画面で「いいえ」を選択すると、最初にファイルを開く前と同じ状態 つまり、上書き保存はされていないのです。 この自動保存の機能を使うメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルの保存時のエラーメッセージ

    表題の通りです。 ある特定のファイルで、作業を終了して保存する際、下記のエラーメッセージが出ます。毎回必ず出るわけではありません。 ___________________________________________  最近 ○○○(ファイル名)に追加された書式またはデータの一部が保存されませんでした。   ・保存するブックに戻るには「キャンセル」を押します。 ・この問題を修復せずに保存を続けるには「OK」を押します。 ・問題の修復の詳細については「ヘルプ」をクリックします。 ___________________________________ ヘルプを押してもヘルプ自体のWindowは開いても、何も表示されない状態です。 このエラーメッセージのあと「OK」を押すと終了します。再度開いて変更箇所が保存されているか確認すると、一応変更されて保存されているようです。 どういった原因でエラーメッセージが出るのか、修復方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。 おそらく何か書式を変更した場合にだけ出ているようです。

  • 間違ってエクセルを閉じた時

    こんにちは。 会社でエクセルをいくつも開き作業をしている時に 間違ってよくエクセル全体を閉じてしまいます。 その都度何もメッセージが表示されずにデータが消えてしまいます。 ですが、自動保存の機能は使いたくありません。 この時に確認メッセージを出すようにしたいのですが ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • Excel97での保存時のメッセージについて

    Excel97でファイルを保存しようとすると 『このファイルは最新版のEXCELで作成されました。このファイルをExcel97で保存すると最新版の機能で作成された情報が失われる可能性があります。~』 と言うメッセージが出てしまいます。 これを出ないようにする方法はあるのでしょうか? 何卒ご教授宜しくお願い致します。

再インストールが出来ない
このQ&Aのポイント
  • 購入した製品を再インストールしようとすると、エラーメッセージが表示されてインストールができない状況です。
  • アンインストール後、再度ダウンロードを試みましたが、インストールが進まずに固まってしまいます。
  • 他の新しいソフトのインストールも同じ状態になります。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう