• 締切済み

【購入相談】パナソニックのブルーレイレコーダー

先日、シャープのアクオスの32型フルハイビジョンのTVを購入しました。 ようやく、地デジが見られる環境が整ったところなのですが、 続いて、今回、パナソニックのブルーレイディスクレコーダーを購入しようと考えています。 色々と調べてみた所、購入する品物の目安としては、 価格は高くても8万円台。HDDの容量は、250~500GB。 チューナーはシングルでも構わない。といった希望を持っています。 その様な条件で価格.comなどを見ると、320GB ダブルチューナーの「DIGA DMR-BW730」や、 旧モデルの500GB ダブルチューナーの「DIGA DMR-BW800」 または、250GB シングルチューナーの「DIGA DMR-BR500」などが候補に挙がってきました。 「DIGA DMR-BW800」という機種は、すでに店頭のカタログなどには、 記載がなくその詳細があまりよく分からないのですが、こちらのサイトでは購入を進めている記述をよく見かけます。 それほど、良い製品なのでしょうか? 最新の「DIGA DMR-BW730」と旧製品の「DIGA DMR-BW800」は、 値段はほとんど変わりがないので、どちらを購入するべきなのか迷っています。 HDDの容量だけを考えれば、「DIGA DMR-BW800」の方が値段的にお得だと思うのですが、 やはり、最新の製品「DIGA DMR-BW730」の方が、何か優れた点があるのでしょうか? また、2番組同時録画などにはそれほど魅力を感じないため、 シングルチューナーの「DIGA DMR-BR500」でも、構わないかな?とも考えています。 HDD内臓レコーダーを使用したことがないため分からないのですが (これまではTVのアナログ放送をパソコンで録画して楽しんでいました)、 HDDの容量が250GBしかないというのは、それほどまでに作業が忙しくなってしまうものでしょうか? 最後に、色々なメーカーの中からパナソニックのブルーレイレコーダーの購入を考えた理由として、 編集作業のし易さと、AVCREC規格によってDVDにもハイビジョン映像を記録することができると聞いたからです。 私は今まで頻繁に、録画した映画やドラマなどを自分で簡単に編集して、DVDに残していました。 ですので、地デジが見られるようになってからも、ハイビジョンの映像を(ブルーレイが高額なうちは)、 今まで通りDVDに焼いていきたいと思っています。 そこで質問なのですが、AVCREC規格によって圧縮された映像というものは、どの程度の綺麗さを保つものなのでしょうか? AVCREC規格でDVDに映像が残せるというのは、それほど利点が多いものでしょうか? 質問が複数になってしまい申し訳ありません。 一つでも良いので、回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#185408
noname#185408
回答No.4

自分も先日地デジ対応テレビを買い換えました パナソニックのビエラです。レコーダーもアナログしか録画できないので買い換えるつもりです。ビエラリンクできるパナソニックのディーガにするつもりですが値段が高いですよね。価格.com 毎日よく見てますが。スカパーをつけてるので便利に録画編集したいですしお金が貯まるまで我慢かな。みんなの意見とか見てたらパナソニックかソニーみたいですね 実際買って動かしてみないと分かりませんが。機械音痴なんでこんなこと書いてすんません。

noname#102048
noname#102048
回答No.3

>>やはり、シングルチューナーは不便でしょうか……。 ぶっちゃけ・・・不便です。まぁ慣れの問題だと思いますが、外出の多い私としては見たい番組が重なってしかもどっちも見られないなんてことも多々ありますので。。 と、いうより調べてみるとさっきのA,B,Cの福袋みなWチューナーっぽいので、Wチューナーが高いということでもありませんから、価格差ないならWの方がいいでしょうね。 >>おそらく長時間並ばなければ買えないものなんでしょうね。 地域にもよりますけどね。1地域で複数店出している地域もありますから、ダメなら次、ダメなら次・・・と廻っていかないと厳しいでしょう。 いろいろ掲示板を見ていると、もう今日から並んでる人もいるみたいですね。おいおいまだ29日だぞ、ってね。そこまでして買おうとは思いませんね。

noname#102048
noname#102048
回答No.2

まず、シングルチューナーはナシでしょう。 となるとBW730かBW800かということになりますが、撮ったらメディアにして保管するならBW730、ダビングはあまりせず基本録ったら見て消すという場合はBW800の方がいいでしょう。 ヤマダアウトレット生活館いずみ中央店などで79,800円程度で買えると思います。 あとは、元旦からビックカメラで ・500GBHDD ブルーレイレコーダー袋A 69,800円 ・500GBHDD ブルーレイレコーダー袋B 69,800円 ・320GBHDD ブルーレイレコーダー袋C 59,800円 なる福袋が出るので、どれがパナかは分かりませんが、もしかしたら・・・ということで。 参考までに。

ophelia78
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 やはり、シングルチューナーは不便でしょうか……。 今まで、2番組同時録画に必要性を感じたことがないので、無くても良いか、と考えていたのですが……。 そんなに魅力的な福袋が出るんですか!おそらく長時間並ばなければ買えないものなんでしょうね。 貴重な情報をありがとうございました。

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.1

BW700とBW730の違いに関しては、 BW700はDVDにAVCRECで1時間40分録画できるど、BW730は2時間10分録画できます。 音声に関しても、 BW700のAVCRECはドルビー音声に変換するので音質が若干劣化するけど、 BW730はAAC音声のまま記録するので無劣化です。 また同じ録画モード比較した場合、BW730の方が若干画質が向上していますし、 BW700でAVCREC録画したものはパナと三菱のレコーダー以外で再生できない問題があったけど、BW730ではそれも解消しています。 編集面に関しても、 BW700はAVCRECで録画したものは正方向は1フレーム単位でコマ送りができるけど、逆方向に関しては1回のコマ送りで数十フレーム戻るので編集に手間がかかるけど、BW730は正逆ともに1フレーム単位でコマ送りできます。 機能面に関しても、 BW730はCMカット点に自動的にチャプターを付ける機能が付きましたし、 USB端子端子が付くことでAVCHDのハイビジョンカメラとUSBケーブルで直接接続できるようになりましたし、 DTCP-IPに対応したことで、LANケーブルで離れた部屋からレコーダーに録画した映像を見ることもできるようになりましたし、 アクトビラに対応したことで動画をダウンロードしてDVDやブルーレイに記録する機能も付きました。 逆にBW730になって悪くなったのは操作性。 ボタンを押してもすぐに機械が反応してくれないことがよくあります。 BR500は2番組同時録画の機能が無いことを除けばBW700と同じ性能です。 それからBW730もBR500も来年の2月頃に新型が出るという噂が流れていますし、 松下の技術者も次期モデルでは操作性を改善すると言ってるので、急いでないならもう少し待つのもいいと思います。 BR500の後継機にもBW730なみの機能が付くでしょうし、BW700やBR500のようにDVDに1時間40分しか録画できないのは不便だと思います。 AVCRECの画質に関しては、ドラマや映画やアニメぐらいなら一番下の録画モードでも元の映像との差はあまり気にならないけど、 動きの速いものや複雑な映像では映像が大きく乱れることがあります。 (スポーツの映像、水の流れる映像、木々や草が揺れる映像では映像の乱れが大きくなります)

ophelia78
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。大変最高になりました。 やはり、新しいモデルの方が色々と優れた点が多いんですね。 同程度の値段なら、HDDの容量が500GBある「DIGA DMR-BW800」も魅力的かと思ったのですが、 やはり320GBでも「DIGA DMR-BW730」の方を購入しようかと思います。 また、電気屋の店員さんも来年初めの方に新モデルが出るので、 現行のBWの3モデルもBR500も生産終了になるでしょうと、言っていました。 出たばかりのモデルはきっと高額になると思うので、現行のモデルを購入するつもりです。 AVCRECを使って録画できる利点は大きそうですね。画質がさほど悪くならないということで安心しました。 大変参考になるご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう