• ベストアンサー

家庭用の血圧を計る機械。

TAKU-Tの回答

  • ベストアンサー
  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.1

巻き方がキツすぎるとかじゃないですか。 私も家庭用血圧計使ってます。マニュアルでは計測帯をキッチリ腕に巻くようなこと書いてますが、医者は指1本入れられるぐらいの方が正確に測れるというので少し緩めにしてます。

関連するQ&A

  • 病院血圧と家庭血圧について

     血圧について質問させていただきます。  先日、腹部大動脈瘤人工血管置換手術を、行い退院してまいりました。  病院入院中は看護師の測定する血圧では上110~145下65~80くらいでしたが  家庭に戻り電子血圧計(腕巻式)の血圧計で計測すると上145~180下85~110と  かなり高い値が出てきます。投薬も同じで手術後降圧剤の種類も減り安心してきましたが  家庭での血圧測定で値が高いので非常に不安です。白衣血圧などいろいろいわれていますが  家庭用の電子血圧計の信頼度とどのくらいの測定差があるのでしょうか。  医者よりは、家庭に帰ると塩分量などが増えるため血圧は上がりやすいとの指摘はありまし  がまだ、帰宅したばかりなのでこの開きはひどすぎろ野で詳しい方ご回答お願いいたしま  す。

  • 腕が太い人でも入る家庭用血圧計はありませんか

    父親が高血圧で、毎日血圧を測った方が良いと言う事で 家庭用血圧計を買おうとしているのですが 腕の太い人でも入る家庭用血圧計はありませんか? 検索して見たのですが、大体22~32cmでした。

  • 血圧について。

    健康診断の血圧測定(腕を入れる機械式のもの)で142と出て、「血圧ちょっと高いですね~後でもう一度測りましょう」と言われました。 初めて血圧が高いと言われてちょっとびっくりしてしまったんですが、2回目の測定は機械ではなく看護師さんが測ってくれて117と下がっていました。 今までずっと110前後だった事と、母親が高血圧なので家に帰ってから気になってしまって… 一時的に血圧が上がる事ってあるのでしょうか… ご回答頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 家庭用血圧計の選び方

    家庭用血圧計を高齢者に買ってあげようと思います。腕巻き式です。 高齢なので使用法が極めて簡単なものを選びたいのですが、どのようなものがおすすめでしょうか。 使用法が簡単というより、余分な機能が付いていないものを希望しています。 精度のよいものがいいので値段にはこだわりません。 どなたか、お教え願えれば幸いです。

  • 高血圧の自宅での測定について、家庭用血圧計の事で質問があります。

    高血圧の自宅での測定について、家庭用血圧計の事で質問があります。 高血圧症で投薬されています。 3ヶ月前に近くの開業医に転院し、以前の循環器の医師の指導を受けての一日2回血圧を測定している記録を持って通院するようになりました。 今の医師は、それ程家庭での記録を重視する方針ではないようです。 病院での測定値は150/85という事で高血圧の域なのですが、家庭では7月8月の平均が102/65になり、そう高くなく推移している状態です。 その事について医師に聞きましたら「あなたは太っているから腕に脂肪が沢山有って家庭用血圧計ではセンサーの反応が鈍くなっていて低めに推移していると思われます」と言われました。 確かに私は太っていてBMIも28あり腕もポチャリしています。 自宅に帰ってきてから「えっ、そんな~ぁ。今まで計っていたのは無駄だったの?」と、当然のように朝と夜に測っていた習慣が虚しくなってきました。 医師の言われるとおり、太っている人は家庭用血圧計は正確に測定できないものなのでしょうか?

  • 家庭用血圧計の校正

    ほとんどの計測器は「校正」という操作で測定値の確からしさを維持しています。 家庭用血圧計には「校正」操作が必要ないようです。校正しなくてよい理由を、家庭用血圧計の測定原理および機器の構成から説明していただけませんか。詳しい方よろしくお願いします。

  • 血圧について、、

    高3の女子です。 今日、祖父の家にあった血圧を測る機械で私の血圧を測ったところ、上が151、下が57でした。 この数値はありえますか? 私は部活で陸上の長距離をやっているのと、昨日熱が38度あったのですが、それは関係ありますか? 心配になったので質問しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家庭用血圧計って信用出来ますか?血圧はすぐ変動してしまうものでしょうか?

    毎日朝晩に血圧を計っています。降圧剤も服用しています。実際、家庭用血圧計ってアテになるのでしょうか?精度がイマイチ信用出来ません!計る度に最高血圧、最低血圧共に数値がかなり変化して、10mmHg~20mmHgくらいすぐ変動してしまいます!どの血圧値をメモして主治医に見せれば良いのかわかりません。血圧ってそんなに変動するものなんでしょうか?

  • 正しい血圧は?

    七十少し前の年齢です。腕にバンドを巻く家庭用血圧計を使用しています。朝目覚めてすぐ計測すると160台、トイレに行ったり顔を洗ったりした後では150台、その場所で腕バンドを緩め1分後に腕バンドを締めて再計測すると140台、更に腕バンドを緩め1分後にもう一度計ると同じ、もしくは130台まで落ちることもあります。最低血圧もこれに比例して下がります。いったいどれが正しい血圧なのでしょうか。

  • 血圧について

    血圧を 続けて計ると 一度目と二度目の差が 7~15ほどあり 二度目が ガクンと下がります。 血圧計は 新しく買い替えたばかりで 病院に置いてある様な 腕を突っ込むだけの 血圧器です。 これほど差があって いいものでしょうか? どちらが 本当なんでしょうか。 140代 から 一気に 120代になったりします。