• 締切済み

毎月給与とボーナスのバランス

40前半・男・会社員です。 ウチの会社(有名大企業ではないです)はボーナスは少なく、毎月の給与の方に重心がありますが、みなさんはどうなのでしょうか?ある業界では年収の半分はボーナスと週刊誌でみたことがありますので聞いてみたくなりました。ちなみに当方は完全土日休みで、残業ゼロ。毎月税込みで約60万円(手取り約45万円)、ボーナスは今年は税込み夏冬合わせて140万円、年収860万円程度です。これって40前半として普通ですか。

  • yusahi
  • お礼率79% (262/331)

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

○賞与月数 2007年の賞与(日本経団連調べ)の平均月数です。 ・夏季2.5ヶ月 ・冬季2.4ヶ月 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/040gaiyo.pdf ○40代前半の平均年収 ・総合:499万円 ・男性のみ:629万円 http://heikinnensyuu.seesaa.net/article/93654820.html http://heikinnensyuu.seesaa.net/article/93886058.html 質問者様の額だと、普通の範囲だがやや多めという位置かと思います。

yusahi
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

経歴と仕事内容がわからないのでなんともいえませんが、普通、ないしは普通よりいいんじゃないですか?日本の世帯の半数以上が年収500万以下らしいですから。 昔はボーナスの比率を多くする会社が結構あったんです。その名残で年収の半分ボーナス、みたいな会社がいまだにあるのでは。 それか、会社の売り上げや収益にむらがあるので、ボーナスで調節するためにボーナス比率を多くしているか(お給料は変えると社会保険とか税務署とか労基所とかうるさいんで)。 ボーナスの比率を多くするのは、昔社会保険が、ボーナスからひかれる金額がものすごく少なく、毎月のお給料からの徴収が多かったからです。社会保険の額は少ないほうが個人も会社も安く済みますからね(もらう額はへるけど)。何年か前に改正があって、金額に応じて均等にとるようになったので今はその意味はなくなりましたけどね。

yusahi
質問者

お礼

参考になりました。ご丁寧な回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どちらの給与体系が得でしょうか

    年収600万として、これを12ヶ月で均等割して毎月50万(税込み)づつもらうか、または夏冬ボーナスを入れて毎月の給与額を低くするのとでは、手取り額で差が生じるでしょうか。あるとしたら、どちらの手取りの方が多いでしょうか。ご教示お願いします。

  • 一年目の給与とボーナスについてです

    社会人一年目の給料とボーナスについてです。 今一年目で事務職で働いており、毎月基本給が10万円です。 そっから手当などがつき、手取りは16万円ほどです。 そこはまだしも、交通費がおかしいです。 三ヶ月分を先にわたしが買い、その値段を三で割って、毎月3分の1ずつ返されます。 なので、わたしが先に三ヶ月分を払っておいて、全額払われるまでにまた三ヶ月分払わないといけない。という感じです。 また、うちの会社は派遣さんがほとんどです。 事務職でも、なんこかのグループがあり、わたしのところは全員社員で社員はここに集められるそうです。 なので朝の出社もここのグループは集まりが早いし、夜もすぐ帰らないので帰れない雰囲気になります。 ひる休憩も7~8分たってから皆いくので、わたしもそのぐらいで行っています。 社員だから仕方ないのかもしれませんが、それで夏のボーナスは35000円、 手取りだと28000円でした。 わたしとしてはすごく少なく思うのですが、一年目だとこれがふつうなのでしょうか?

  • 不当給料!不当ボーナス!

    勤続10年以上で、冬のボーナス7万円?月に休暇はよくて4日、朝は、6時出勤!帰宅は早くて夜9時、10時!残業分が、ボーナスになるため、月給は、手取り22万!会社のトラックの運転をしています。1月に車検のため、その車検代がボーナスから引かれています。生活していくのがやっとです。どこかで、決心して仕事をかえるしかないのでしょうか?教えて下さい。お願いいたします。

  • 冬のボーナス、いくらもらいましたか?

    不況だ不況だと言われるこのご時勢で、皆さんはこの冬いくらぐらいボーナスをもらったのかをお聞きしたいです。 ボーナス(手取り額)の他に、 1.業種 2.職種 3.勤続年数 4.年齢 5.性別 6.月収(手取り) も添えていただけると嬉しいです。差し支えない範囲で構いません。 ちなみに私は 1.食品小売業 2.接客 3.18年 4.38歳 5.女 6.20万円 今年、夏も冬もボーナスなしで、年収が昨年に比べ50万近く減ってしまいました…(涙) それでは、回答お待ちしております。

  • 平均給与の算出方法

    テレビなどで紹介される平均給与ってどうやって算出しているのですか? 自分たちが住んでいる地域では40代の平社員で手取り25~35万円です。年収が400万円に届かない人たちが大半を占めています。ニュースで見る40代の平均給与って凄く高く思うのです。自分たちが知らない地域の人たちは高給取りばかりなんですか?去年の冬のボーナスも、0.5~1ヶ月が主流だったのに世間では桁違いのボーナスでした。 自分たちの地域だけが世間とずれているのか、ニュースや労組は高い給与しか言わないのか、どちらなのですか?

  • 毎月のやりくり

    家計診断、貯金の仕方についてご教授願います。 ・家族構成 旦那、会社員(24歳)        私、専業主婦(25歳)        子供(1歳)1人 ・税込年収480万(旦那のみ) ・手取り月収23万 ・ボーナス年1回手取り100万(去年) ・家賃77.000円(駐車場含む) ・旦那小遣い20.000円 ・生命保険5.000円 ・学資保険9.000円(貯蓄目的のみ) ・携帯電話8.000円(夫婦) ・通信費6.000円 ・育児費25.000円(おむつ・アレルギー用のミルクと離乳食、通院費) ・食費30.000円(お弁当持参、アレルギー用の食材) ・電気代6.000円 ・ガス代5.000円 ・水道代4.000円         ※電気、ガスは冬は各8.000円くらいになります。         ※水道代はアトピー予防の為、洗濯の回数が多く、節         約が難しい状況です。 ・日用品6.000円(アトピー用の洗濯洗剤やダニクリーン剤など結構、        高くつきます。) ・レジャー費20.000円(外食含む) ・ガソリン代8.000円 毎月、こんな感じです。 車の維持費(税金や、任意保険、車検など)はボーナスからです。 ボーナスは、旅行や買物に少し使いますが、半分以上は貯金しています。 主人の生命保険が独身の時のままで、早く見直しをしたいのですが、つい後回しになってしまってて。 仕事柄、地方の工場などに出張が多くて、事故などが心配です。 こくみん共済 保障内容 交通事故    2.400万 病気       800万 入院日額   交通事故 16.000円   病気    9.500円 通院日額    4.000円 通院      4.000円 保険料がもう少し高くなっても、毎月の月収だけで、やりくりしたいと思っています。どこか、節約しないと行けないのですが。。。 今年のボーナスは手取り130万で、春の臨時ボーナスの30万と、昇給でもう少し年収は上がりそうなのですが。 秋に引っ越し予定で、住宅ローンで毎月70.000円とボーナス時100.000×年2回の支払い予定です。 団信に入る予定です。 この内容で、年間どれくらい貯蓄が出来たら良いでしょうか?出来たら、来年出産予定で二人目が欲しいと考えています。 家計診断と生命保険について、ご教授お願いします。

  • 毎月の給与が安く生活がつらいです。

    現在の職場は務めて約1年以上になります。 勤務時間は8:00~17:00です。 毎月手取りが154000円で-24000円=13000万程です。(出勤日20日) 忙しくなると残業もありますが、1ヶ月に数回です。 残業時間は2時間です。残業代は25%増しなので、一回で2500円です。 実家に8~10万入れる(強制)ので毎月3万か5万円残りますが、スマホの電話料金が9600円程なので=残金約2~4万位しか手元に残りません。 車検や車両保険を払う時期もあるのでそれまで必死に貯蓄して働かなければなりません。 現在の職場は1ヶ月に数回は風邪引いたりします。(私の体調管理がなっていないからだと思いますが) 在職中の職場は和気あいあいがモットーで、個人的にはそういう人間関係はうるさく感じてて去年はストレスから血便をしていましたが、先月から社員さんから遠退いて輪に入らなくなったら収まりました。 前職(17万・残業なし)とその前の会社(33万夜勤あり残業あり)では手取りで稼いでました。仕事も手作業で自分にピッタリでしたがどちらもブラック企業で営業停止になりました。 どの企業も製造業です。 現在の職場は夜勤もするようになりますが、深夜手当が25%増しで計算してみた所、残業代とほぼ変わりないです。 夜勤は経験ありますが、過去に低血圧と貧血?(原因不明)で倒れた事が何度もあり、面接の際に夜勤はお断りしました。なので自分はやれません。 おまけとして在職中の会社は社長夫妻が創価学会です。 転職を視野に考えた方が良いですか? 仕事はなんとかかんとか出来るようになってきたかと思います。

  • 24歳の平均給与

    いつもお世話になっております。 専門学校を卒業しIT系の会社に就職して4年が経過したのですが、学生時代の友人らと会った際に年収の話しになり、ボーナスを含めて100万近くの差がある事を知りました。 僕の年収は280万程度で、ボーナスも基本給の70%程度で、友人は少な過ぎるとかなり驚いていました。 友人の就職先は地方の缶詰工場の機械整備なのですが、友人の給与に比べて僕の給与が安すぎる気がします。 僕の手取り 19万程度 友人の手取り 26万程度 普通の会社で休みも遅刻もなく働いて、手取り20万にいかない会社っておかしいですか? どなたか教えて下さい。

  • 冬のボーナス

    今年の6月に、中小企業に入社しました。一般社員です。夏である7月には、10万円いただきました。今度の冬のボーナスは、業績によることもあります。12月です。この場合、このままボーナスをいただけるとしたら、いくらになると考えられるかが知りたいです。いつもいただいている給与は、手取りで193040円です。ボーナスの計算の仕方を調べたのですが、どれを参照していいかわかりません。ボーナス額の把握目的として、収支の計算と、いただけるボーナスがどのようにして計算されているのかを知るためです。

  • ボーナスの手取り計算

    夏のボーナスの時は金一封5万円で手取り41000円でした。冬のボーナスは基本給の2.65ヶ月分支給される予定です。(額面で約425000円です) 冬のボーナスは手取りで大体いくらになるでしょうか?