• ベストアンサー

美容師って給料いいんですか?儲かるんですか??

GTS-tの回答

  • ベストアンサー
  • GTS-t
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

質問なんですが、あなたは美容師ですか?美容師だとすると例えば見習いではなく店舗があればそのまま経営できる技術があるのでしょうか? だいぶ変わってきますので質問させていただきました。

pengin777
質問者

補足

わたくしは美容師ではありません。

関連するQ&A

  • 美容師の給料 技術者の給料 指名売上 

    求人で面接したのですが、年齢40歳 ♀ 母子家庭 指名客毎月50000円位(指名は友達) の美容師さんがいます。 日曜日は休みたいらしく、学校行事も休みたい、帰りは18時という条件です。現在の給料の相場を教えて下さい。 都会ではなく、田舎の美容室です。

  • 群馬県の一般事務の平均給料はいくら?

    私は今までアルバイトしかしてこなかったので、 相場の?平均給料を知りません。 ハローワークで求人を探していますが、ぴんきりなので、相場が知りたいです。 群馬県の一般事務で、短大卒だと、手取りでいくらくらいもらえれば平均でしょうか? 社会保険などでだいたい給料から3万円程度ひかれた金額が手取りになるんですよね? 詳しいかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美容師さんに値段の質問!

    美容師さんにお伺いしたいのですがよろしいですか? ふと思ったんです… 最近、マイ担当になった美容師さんがやたらと高いトリートメントやらパーマ液やら毎回すすめてくる。 次回って言ってるのに、パーマも 「今日やってきたい?」とか、いうし 毎回過ぎて疑問に感じました… ぶっちゃけ 指名とって、カットだけじゃなくパーマとかプラスα高いほど、どれくらいお給料に反映するんですか? (だからでしょ?とか思っちゃって) ちなみに私は一月半ごとに、16,000~20,000円美容室 代 払ってます。 不躾な質問でごめんなさい。 でも、知りたいな、相場!

  • 美容師の給料が1000円カットよりも安いのはほんと

    美容師の給料が1000円カットよりも安いのはほんとですか? 今日美容院に行って給料の話を聞いたら美容院はサービス残業が蔓延していて 1000円カットよりも低いと言ってました ほんとうですか?

  • お給料のこと

    画廊で勤めると、どのくらいのお給料が相場なんでしょうか? 一般の仕事より、非常に安いと聞いたのですが。 社会保険、雇用保険etcは、画廊に勤めても、保障はあるんでしょうか? どなたか、知っていたら教えてください。

  • オバちゃんが個人でやってるような美容院のカット相場は?

    男です。 床屋だと大体3000円くらいが相場なんですが、オバちゃんが個人でやっているような美容院(室)では、カットの相場は幾らくらいなのでしょうか。

  • 美容院、行くならどっち???

    すごーくくだらないのですが、迷っているのでよろしかったらご意見をお願いします。 アラフォーの女性です。 近々仕事を辞める予定で、次の仕事はまだ決まっていません。 貯金は一応あります。 美容院について迷っています。 ワタクシ、髪がものすごく多く(美容師に多いと言われなかったことがない)癖があります。 今の髪の長さは肩につくかつかないかです。 ヘアピンを使えば髪は結べます。とても扱いづらい髪です。 前回(6カ月近く前)、行った美容院の美容師さんがとても上手で、元々矯正をかける気満々だった私に「カットで大丈夫ですよ」とカットだけでまとまる髪型にしてくれました。 (今までの美容師は大概「矯正した方が扱いやすくなりますよ」とオススメしてきました) 今回もできればその美容師さんにお願いしたいところなのですが・・・高いんです(笑) 都内なのでカットだけで6500円くらい。プラス電車賃で1000円くらいかかります。 これから無職になるのにカット代にこんなにかけていいのだろうか・・と思ってしまいます。 地元にも美容院はたくさんあるのですが、行きつけが無いため美容師の腕がわかりません。 カット代はだいたい4000円~5000円くらいです。 迷っているのは 上手な美容師だと、髪が伸びても形が崩れにくいのでもちがいい。 (結果的に美容院に行く頻度が減るので安く済む・・?) しかし、電車賃等考えると8000円近くかかってしまう。 下手な美容師だとその時はいいが後々セットしづらい頭にされることが多々ある。 (結果まとまらなくなってすぐに美容院にいくはめになる) しかし、もしかすると地元の美容院でもアタリの美容師さんにやってもらえるかもしれない。 美容院代も都内より安い。電車の移動時間もかからない。 上手いとわかっているが値段の高い美容院に行くか? いちかばちか地元の美容院を開拓するか? もうすぐ無職の身。あんまり無駄遣いはしたくありません。 3000円の差。小さいような大きいような・・・。 みなさんならどうしますか???

  • 保育士 給料

    こんにちわ<(_ _)> まず、カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません・・。 私は今、短大に通いながら保育園でアルバイトをしていて 月に約5万円ほど頂いてます。(良くて5万円です。) 保育士になって正式に保育園で働くことになると 大体1カ月でおいくら位給料を頂けるのでしょう・・? 私立・公立も関係ありますよね? できれば、<○○円~○○円>というように 最低給から最高給まで教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • 何を基準に、給料が安い・高いと思うか

    社会人の皆さんは、自分の給料が安いと不満を言うことがあります。それを聞いた別の人が、「私に比べたら十分高い。文句言うな」などと言い返したりします。 さて、いろいろなケースを考えてみました。以下のケースで給料が安いと不平を言う人がいたら、貴方は同情しますか。それとも反感を持ちますか。もしくはなにも思いませんか。 1、ある日本人(年収200万円)が、世界の平均収入よりはるかに高い給料をもらっているにも関わらず、日本人の平均収入よりずっと低いという理由で、「自分の給料が安い」と不平を述べる場合。 2、ある日本人男性(年収400万円)が、日本人女性の平均(278万円)よりも若干多い収入をもらっているにも関わらず、日本人男性の平均(550万円)よりも低いという理由で、「自分の給料が安い」と不平を述べる場合。 3、ある東京在住(年収550万円)の人が、地方部の平均よりも若干多い収入をもらっているにも関わらず、東京の平均(600万円)よりも低いと言う理由で、「自分の給料が安い」と不平を述べる場合。 4、ある東大卒の人間(年収700万円台)が、日本人の平均よりも若干多い収入を得ているにも関わらず、東大卒の平均収入(年収800万円台)よりも低いという理由で、「自分の給料が安い」と不平を言う場合。(数値はプレジデント誌より) 5、ある日本語と英語と中国語とフランス語が堪能な人(年収1000万円)が、日本人の平均よりも多い収入をもらっているにも関わらず、語学堪能な割には低いという理由で、「自分の給料が安い」と不平を言う場合。 ちなみに自分は、以上のケースのどれかに当てはまり、自分の給料は安いと思っています。ただ、給料が安くてもやりがいがあるので、仕事そのものは楽しいです。「自分の給料は安い」と公言して良いものやら悩んで、この質問を考えてみました。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 休業手当の最低保障

    会社都合での休業の場合に支払う休業手当のことでお伺いします。 平均賃金の6割以上を保障する、ということになっていますが、その平均賃金を算定する際、時給や日給の方の場合に原則どおり算定をすると低額となってしまうことがあるため、平均賃金の最低保障額があり、その計算までは分かるのですが、実際に休業手当を平均賃金の6割で支払う場合、その最低保障平均賃金を下回ってはいけないのでしょうか。それともその最低保障平均賃金の6割を下回ってはいけないのでしょうか。