• ベストアンサー

もう何もかも

嫌になってしまいました。 昨日ちょっと嫌な夢を見たんですが、姉の彼氏と喧嘩をする夢でした。夢の中でその彼に「猫みたいにびくびくしてて見てて不快だ」と言われました。朝起きてその夢の意味を考えてみたけれど、急に、もうこの多大なストレスから抜け出したいと本気で思ってしまいました。自分がわからない。びくびくなんか本当はしなくてもいいのに、自信まんまんでいる状態の時の自分が怖い。自分の素がわからない。とても明るくて太陽みたいな自分もいたのに、本当に暗くて今にも死ぬんじゃないかと思う苦しみも知っているから、どっちなのかわからない。 「どっちも自分だよ」とか、何回言い聞かせても、明るかった自分には勝てない。やっぱり明るくて面白いほうが人間関係はよい。 別に苦手でもいい、と思い直し自分なりに楽に人間関係を築けるやり方でやってきました。しかし、どこに行っても自分はだめです。 大学、バイト、サークル。 あらゆる人がいる場所に足を運ぶと、かならず自分は人と違います。みんな普通に雑談してるのに、自分だけ違う。普通の会話ができない。 何度もこんな風に悩み辛い思いをしていきました。 人がいないところにいれば、人間関係に悩まなくてすむじゃない。サークルとか余計なところに行かなければいいのに自分で問題を増やしてる、と母に言われました。うちの家族は皆人間不信です。片親は自殺しました。歌や絵やダンスなどに没頭してる時が一番幸せです。人間はもうつかれる。人間関係さえよくなれば、私は悩まないのに。皆ができないことを、自分はよく出来る。でも、みんなが普通に生活していることは自分にできない。色んなことを私はしたいのに、人間関係でいつも悩んで自分の力を弱めてしまってる。 思ったことをずらずら書きました。こういう思考回路だから、人が寄り付かなくなるんでしょうか。 ここにきて一気に疲れてしまいました。 誰かの意見が欲しいです。乱文になりました、すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いまの一番の問題は、m-mloさんがとても疲れているということだと思います。 書きぶりくらいからしか判断できませんが、今まで会った人のなかで好意的だった人もいますよね? 誰からも嫌われる悪人ではないと、そう感じます。 疲れたときは、考え事をしたり人と会ったりしても経験上あまりいい結果にはならないですよ。 自分が楽なことをしてときを過ごしてみては。 元気になれば考え方も少し前向きになると思います。 私も人と違うことで悩むこともありますが、そういう自分から逃れることはできません。ただ受け入れるだけです。 人ができることが普通にできなくても、人ができないことができるかもしれない。 自分にできることを大切にしてください。

その他の回答 (3)

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

躁うつ病の者です。 質問者には、気分の波が激しく起きていると読ませてもらいました。 基本的には、うつ状態だと思いますが、うつの時でも、軽躁状態に なっているようです。 抗うつ薬や気分安定薬を飲むと気分の波がなくなり、平常心が保てるようになります。 平常心が保てると、些細なことは気にならなくなります。 安定してくると、人当たりも良くなりますので、人間関係も改善できます。 詳しい診断・治療は、専門である精神科に行って下さい。 出来れば、自分の症状、思っていることを書き出して、医師の問診時に提出してください。 思考回路が悪いわけではないと思います。これは病気だと思います。 片親御さんが自殺されたのも、原因はたぶんうつ病からくる病死です。 質問者もそうならない為に、早めに受診することをお勧めします。

m-mlo
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 大学のカウンセラーに相談はしているのですが、 本気でこのようなことを相談、というよりは日々自分が思ったことをまとめて話す、といった形で落ち着いています。 今忙しくてできませんが、春休みにはいったら病院にいってみようかと思います。今も鬱状態ですが。 ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

歌や絵やダンスはどれもほかの人が必要になるのではないでしょうか。歌や絵は聞いたり見たりしてくれる人がいるでしょうしダンスだってパートナーが必要なのではないでしょうか。

回答No.2

人間関係は相手のある問題なので上手くいかないほうが普通のことだと思います。 人間関係が上手くいことが当たり前のことだということを前提にしていれば 人間関係が上手くいかなければ自分が悪いか、あるいは相手が悪いかの原因 を探り出したくなるでしょう。 でも、上手くいかないことが当たり前ならば別に誰かが原因だなどと考える 必要もないはずです。 そして悩む必要もないと思います。 だからといって何もしなくていいと言っているわけではありません。 人間関係を上手く築けない理由のひとつに自分の頼りなさを感じていること があると思います。 つまり一人では何も出来ないといった感じです。 そのために自分よりも優れた人がいれば安心できると思い親しくなりたいと 思うはずです。 しかし相手はスーパーマンや魔法使いではないのです。 そのために過度な期待や要求があればそこから逃げ出してしまうのです。 だから人間関係を上手く築けるようになるには、まず自分を成長させることです。 人に頼らずに出来ることを一つ一つ時間をかけてでも増やしていくことです。 それがだんだん増えてくれば自分のことを頼りがいがあると感じられるよう になるでしょう。 それは自立と言ってもいいでしょう。 助け合いも大切です。 でも何時までも助けてもらわずに自分で出来るようにすれば自分の成長を感じ られるはずです。 心が成長をすれば悩んでいる暇はなくなってくると思います。 そして自分の周りが何も変わらなくても自分を変える事は出来ます。

関連するQ&A