• ベストアンサー

ロードバイクのフレームサイズ

panda_tenの回答

  • ベストアンサー
  • panda_ten
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.5

身長172cm、股下75cm、腕の長さは分からない。 現在トップ長520mm+100mmステム+ショートリーチハンドル(NITTOニート153STI)を使用しています。 165mmのクランクを使用しています。 …えと。 貴方のことではありません。 私のことです。 あまりにも酷似した状況ですねw 先に。 メインの質問に対する回答を申し上げるならば。 私だったら「今のマシンのステムを110mm(or120mm)にして乗り味を試してから決める」でしょうか? どちらもステムで調整できる範囲内だと思いますから、「どちらが常識の範囲内でセッティングが出るか?」で決める。 ステムを10mm(or20mm)伸ばしてポジションの窮屈さがなくなるなら535mmを選ぶし、遠く感じるなら520mmを選ぶ。 基本的なところでは、「小さいフレームの方が軽い」の原理で選びますが、それでパーツ選びに支障をきたしたら元も子もないですし。 ※130mm以上のステムを付けるのが快適、と気付いたら選択肢が狭そうですしね… 蛇足にして、お礼に対する回答です。 クランクの長さが気におなりのようですので、165mmクランクのマシンに乗っている私が「実際のところ」を回答差し上げます。 ※素人ですので、参考にすらならないカモです… 貴方の脚力を存じ上げませんが、ちなみに私は一日160km程度でヘバるヘタレゆえ。 私の場合は、(165mmは)コンパクトクランクなのですが。 「ノーマルクランクだと165mmだとキツいだろうな」というのが率直な感想です。 ショートクランクは「トルクをかけるよりも回転重視」と言われますが、平地では「170mmより回せてるかな?」という程度ですかね? 私が鈍感なだけかもしれませんが、乗ってすぐ「全然違う」とは思えませんでした。 ※ポジションが同じな友人に乗せてみましたが、「意外と分からんもんだね」と同意見でした 上りで「回すペダリング」が出来る内は、165mmの方が快適に感じます。 私の脚力だと、34-23Tで大垂水峠レベルならまぁ楽勝。 ところが。 「回せなくなるレベル」の激坂になると、トルクをかけることになりますが、このときは165mmは結構辛く感じます。 私は早い段階でインナーローに入れてケイデンスを上げてスピードを維持するタイプです。 知り合いと走ると、友人がインナー(39T)のミドル辺りでわっしわっしと上ってるときにインナーで下2枚くらいしか残してませんからw それでも回せないレベルの激坂になると…、しんどいです。 ※あくまで、私の貧脚がメインの原因ですがorz 他の方々の回答は、私にも参考になりました。 170mmクランクのマシン(通勤用シクロクロス)も持っているので今度、峠にチャレンジしてみようか知らん? とりとめがなくなってしまいましたが、この辺で。 なにかの参考になれば幸いです。

shimP
質問者

お礼

ありがとうございます。 短足の同士がいるというのは嬉しい物です。 私の通勤路は延々平地なので165mmでくるくる回すのもありかな?と思ったんですが、住んでいる地域が谷なものですから、ちょっと遠出すると5%以上の長大な坂が出現するんですよね。 それを考えると170mmの方がいいのかしら、と思ったり。 ちなみに大腿骨長を計ってみたら41.5mmありました。(計り方があっているのかちょっと疑問ですが。) suiran2さんのおっしゃるとおり座高に相関するんですね。 この数値だと最適クランク長は170mmだったりして、ますますわけわからなくなります。

関連するQ&A

  • ロードバイクのサイズについて

    ロードバイクのサイズで悩んでいます。 身長179cm股下80cmです。 2年ほど前からビアンキピスタドロップ サイズ55に乗っていますが、 トップチューブ長(ホリゾンタル換算)556mm+ステム100mmでは未だに大きく感じますので、 次は小さめでと考えていました。 予算や好みの関係で、中古の2008年モデルLOOK555 サイズSが気になっています。 トップチューブ長(ホリゾンタル換算)530mm+ステム110mmになるそうですが、 やはりサイズが小さいでしょうか? 身長と股下だけで簡単に分かるものではないと思いますが、 適正サイズよりも小さい物に乗るメリットやデメリットも合わせて教えてもらえると助かります。

  • ロードバイクのフレームサイズ

    私は身長168cm 股下75cmです。 欲しいフレームがトップチューブ535mm シートチューブが520mmのホリゾンタルフレームです。 サイズ的に私には大きいでしょうか?

  • ロードバイクのフレームサイズ

    当方 身長168cm 股下75cmです。 買おうと思っているサイズはトップチューブ535mm シートチューブ520mmでホリゾンタルフレームです。 サイズ的には私には大きいでしょうか?

  • クロスバイク購入の際のサイズについて

    プレシジョントレッキングという商品を購入しようと思います。 (http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/68/item100000006812.html) 当方、175cmで股下73cmです。 480mmサイズ(Mサイズ身長~175cm)・・・シートチューブ480mm、トップチューブ水平換算570mm、ステム70mm。 530mmサイズ(Lサイズ 身長~185cm)・・・シートチューブ530mm、トップチューブ水平換算570mm、ステム70mm。 販売店が近くにないため乗ることができません。 また価格的にも商品はこの商品以外考えておりません。 総合的に見て私にはMかLかどちらのサイズがよいでしょうか? ぜひともアドバイスと理由もありましたらお願いします。

  • ロードバイクのポジション

    ロードバイクに乗る時のポジションについて質問致します。 2~3台のロードバイクに乗っているのですが、それぞれ乗った時の感覚が結構違います。 フレームサイズは各バラバラであり、店頭で適当に買ったものがほとんどです。 各ロードバイクでポジションについて最も違いが大きいと感じるのはハンドルまでの距離です。 あるバイクはハンドルまで近く感じ、上体を伏せたときに腕が結構曲がる感じです。 逆にハンドルまで遠く感じるバイクもあり、上体を伏せても腕はあまり曲がらず自然な体勢を取ろうとすると全体的に前のめりになります。 前車のホリゾンタル換算トップチューブ長は520mmでステム80mm、後者はホリゾンタル換算トップチューブ長540mmでステム120mmでした。 そこで適正なポジションがどのようなものかベンチマークとなる車体があれば・・・と思うのでが、身長や腕の長さによる適正なフレームサイズはあるのでしょうか?

  • ロードバイクの適正身長

    こんにちは。ロードバイク初心者です。 現在 Colnago - CLX 3.0の45cmを購入しようと思っているのですが、適正身長について教えて下さい。 当方の身長は165cm、胴長短足というわけでもなく普通の体型かと思います。 Colnago - CLX 3.0の45cmの場合、水平換算でトップチューブ長が518mmらしいのですが、僕にはサイズ的に大きいでしょうか? ワンサイズ落として42cmのものを購入したほうがいいでしょうか?上級者の方、アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • LOOK 566の購入を予定してますが、サイズはどちらを選ぶべきか・・・

    バイクは、主に100km前後のツーリングに使ってます。 今使ってるのは、アンカーのホリゾンタルフレームバイクで、サイズは530mm(トップチューブは535mm)です。 これが、サドルをかなり前にし、ステムは65mm、ハンドルもリーチ80mmと、これまた短いのを使ってもなお、ちょっと大きいな・・・と感じています。 私の身長は173cm、股下82cmと、身長の割りに胴が短いような気がします。 身長から換算すると、サイズは530でピッタリのようですが、どうにもトップチューブが長く・・・。 アンカーのカタログ資料の、「股下寸法から換算する適応フレーム」という表によれば、股下82cmは590というとても大きなサイズになってしまいます。  そのサイズの適応身長は182~189cmと大男です。 http://www.anchor-bikes.com/bikes/dimension.html で、このほど、LOOK・566フレームを検討してます。 サイズ、XSは、シートチューブ510mmでトップチューブも510mm。 Sは、シートチューブ530mmでトップチューブは526mm。 (いずれもホリゾンタル換算値。) 私はどちらを選ぶべきでしょうか? 私の鍛え方が足りないため、「遠く、低いポジション」が苦痛・・・とも言えますが、乗り方が、スピードをあまり問題にしない「コンフォート・楽ちん系」ですので、できれば今よりアップポジションがとれるフレームを、と思っているのです。

  • ロードバイク 身長と股下で適正フレームサイズ

    よろしくお願いします。 今回は友人がクロスバイクからロードバイクに本格的に乗り換えたいとのことで、ぜひご意見を頂けると幸いです。 現在、添付画像のクロス車 ( 6段変速のみのルック車 )の旧モデルに乗っています。 このクロスのフレームサイズとしては以下の通りとのこと。  トップチューブ / 530 mm  シートチューブ / 480 mm ( ← ここが一般的に言うフレームサイズのこと? ) 元々、このワンサイズしか無いモデルだったそうです。 実際の乗り心地としては、サドルとハンドル( もしくはステム?) との間が少し遠い気がするとのこと。また、サドルの高さも、地面からのハンドル高さよりサドル高さが低く見えるのがイヤで、若干高くしているそうですが、ペダリング自体はあまり違和感は無いとのことです。 彼の感触としては、なんとなくフレームが大きいのではないかと思いつつ、乗っているとのこと。 彼の体格ですが、身長 168センチ、 股下 72センチ 男性です。 私から見て、身長なりの普通の手足の長さだと思います。あまり胴長という感じでもないです。 BBからシート面までの一直線の長さ / 640 mm にしているそうです。 この部分は、股下×0.87で計算すると、彼の場合は625 mmかと思われ、やはり少し高めにしていると思われます。 この2つの身長 ・ 股下辺りの数字を目安に、ロードバイクのフレームサイズで彼に合いそうな大体のサイズって推察できますでしょうか? 現在のサイズより、やはりワンサイズ小さい方が良さそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • FOCUS CAYO3.0 フレームサイズの選択

    ロードバイク初心者です。 この度、FOCUS CAYO3.0(2012年モデル)を購入するに当たり、フレームサイズを以下のどちらにするか迷っています。 なお、使用の目的は主にロングライド(ツーリング)です。 皆様のご意見をお聞かせください。 (1)シートチューブ(C-T)520mm トップチューブ(ホリゾンタル)537mm 適合身長170-180cm (2)シートチューブ(C-T)540mm トップチューブ(ホリゾンタル)543mm 適合身長175-185cm 以下、私の体型です。 ・身長176.0cm ・股下84.8cm ・胴55.3cm ・肩幅37.0cm ・腕長(左)69.0cm (右)68.0cm また、BIORACERで測定してもらった結果は以下の通りです。 ・フレームサイズ(C-T)水平換算560mm ・サドル高743mm ・クランク長172.5mm ・サドル後退73mm ・サドル上面~ハンドル芯落差70mm ・理想のトップチューブ長535mm ・ステム長100mm 以上、よろしくお願いします。

  • ロードバイク フレーム組みの場合のサイズについて

    先にロードバイクのフレーム交換について質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7142603.html いろいろと回答をいただきありがとうございました。 半年悩んだ末、TREKのMadone6.9SSLのフレームにアルテグラDi2で組むことに決めました。 次に、サイズに悩んでいます。 私は身長176cm、股下81cm、手は短め、身体硬いです。 主な利用は片道25kmの通勤、週末のロングライド(100km程度)で、 月に600km~800kmほど乗ります。 これまではKUOTAのKharma(Lサイズ555)に9cmステムで乗っており、 Madoneだと54または56サイズが身長適合すると思いますが、 ショップとTREKストアで全く反対の事を言われ、混乱している状況です。 ショップ:54サイズでステム長めがオススメ。楽なポジション設定ができる。調整もしやすい。 現在はシート1.5cmほど前気味な感じがする。 TREKストア:56サイズで今のステム流用し、ちょっと頑張って前傾取るのが良い。 ロングだと大きいフレームの方が安定して疲れにくいし、ハンドルも高さ上がる分コラム積まなくて見た目も良くなる などなど・・・ このように適正身長が上下サイズでかぶる場合、どちらを選ぶと良いでしょうか? メリット、デメリット等教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。