- ベストアンサー
息子の不運な夢ばかりで心配です。
ハンディを抱えた息子との二人暮らしです。 同じ夢を繰り返し見るのです、何かのメッセージでしょうか、内容が悪いので心配で仕方有りません。 〇息子が迷子になって、人混みの街や地下、駅を捜し回り、すると必ず行き止まり厚い鉄の扉があり、開けられずに居ると、別れた夫か現恋人が開けてくれます。〇捜し当てた息子はいつも電車やバスの事故にあって下敷きになっているのです。 夢の中の息子の笑顔が印象的でもあります。(:_;)辛いです怖いです。どなたかご意見お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方へのQAにも書いたのですが、参考意見として書いておきます。 素人からの意見ですが、変な夢は誰でも見ます。 過去に夢を見る理由をここで質問した事があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4191299.html 質疑応答が長いのですが(私のせいです)、ここで私が出した結論は、 ・夢とは生命維持に対する目的が無い。 ・何々の夢を見た、これはどういう意味だろう、と考えるのは意味が無い。 ・夢とは生命活動の副産物である。 ・夢とは生命活動のおまけでもある。 という事でした。 生命維持の為、寝ている間も脳細胞を意識しない部分で通電させなければならないので(その際の副産物として夢を見る)、夢にストーリー性・妥当性・常識や通俗概念が無くて当たり前のようです。 ちなみに私は人が死ぬ夢はかなり頻繁に見ますが、みんな現実ではピンピンしてます。 夢で見るって事は個人的に注意しなきゃ! って思っている事で、実際に起きているわけではなくて、起きる前の予防として脳がそうした想像をさせているんじゃないかな、と思います。 なので、夢の内容は必中の事ではないんで、あまり気にせず、むしろ夢で見たからそうならないように気をつけようくらいの気持ちでいた方がいいでしょう。
その他の回答 (4)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
夢というのは、脳が感じたり記憶していることを材料にしてより見ることができません。 普段無意識的に気にしていることなどを、ほとんど強引に意識化しようとするのが夢だということもできるでしょう。 日常的に抑圧(抑制)していることなどがあると、せめて夢の中だけでもそれを解放してやろうとする生体の防御的作用なのだと思います。 その意味で夢は安全弁であり、正直なものとも言えそうです。 しかし、強引に意識化するためにどうしても表現が複雑になります。 夢の得意技は捏造や代替、歪曲などと素直なものはあまりありません。 その意味で夢の解釈というのは個人的な事情に精通していないと難しいものです。 今回の夢の内容を素直に解釈すれば、将来に対する不安と日常的な心細さがそのような夢を見させたということになるでしょう。 閉じられていた鉄の扉はその不安や心細さで塞がれているmykunさんご自身の心理を象徴していると考えるのが自然だと思われます。 また、そういった心理から解放されたいという、普段は抑圧している願望が夢では実現したことになるでしょう。 >何かのメッセージでしょうか、 :夢に未来予知的な要素は全くないとお考えになってよいでしょう。 あくまで脳の中にあるものを材料にして組み合わされ夢となります。 >内容が悪いので心配で仕方有りません。 :むしろ逆で、日常的な心配が内容の悪い夢を見させた、とお考えになるのが科学的な解釈になると思われます。 つまり、これから何かが悪くなるということを暗示しているわけでは全くありません。 逆に、mykun さんご自身が日常的に(無意識的にせよ)そのように感じていらっしゃるのでそういった夢を見るということだろうと思います。 息子さんのことが非常に心配で誰かを頼りたい気持ちになっている状態と解釈するのが自然でしょう。 夢というのは、現実的に叶えることが難しい(と本人が考えている)願望を仮想的に実現するものでもあります。 #1さんがおっしゃるように 「出来ることをやっておくしかない」 わけですが、 「なにをしたいのか」 ということを把握しておくことも大事です。 案外自分ではわからない場合が多いものなので。 そういった場合には夢の解釈が参考になるかもしれません。 ただ最初に述べたように夢の解釈は簡単にはできません。 今回の解釈もあくまでひとつの参考意見としていただくほうが無難ではあります。
お礼
とても解りやすくお話を聞かせて頂けて感謝しています。心配するあまり夢となっているのがよくわかりました。見たい夢や見たくない夢、意識できるものでないのですね。 悪い方へ考えず、解釈の仕方を代えていけそうです。本当に有難うございました。
- narayuni
- ベストアンサー率26% (43/163)
迷信ですがご存知でしょうか? 自分の知人が死ぬ夢を見ると、その知人は長生きすると言われているそうです。 あくまで迷信ですが、少しでも不安が払拭されればと思いご紹介させて頂きました。
補足
元気の戴けるメッセージをありがとうございました。知りませんでした・・そしたら死んじゃうのかと正夢かと怖がってました。心のバランス乱れすぎみたいです。こうして戴けて冷静になれてきました。 ありがとうございます。
夢は夢ですから、それが実際に起きるということではありません。 先のことはなるようになる、また、なるようにしかならない。 苦と楽は交互にやってきます。 苦がきたらじっと辛抱します。 もっと来い、もっと来い、辛抱勝ちしてやるぞ。 いつか楽が来ます。 怖いものも、もっと来い、もっと来い、辛抱勝ちしてやるぞ。 いつか怖くなくなります。
お礼
はい\(゜゜) そう考えるようにしたいと思います。どんな夢をみたとしても目覚めればいつも必ず息子の笑顔があるんです、ありがとうって思うんです。 過敏に成りすぎているのかも知れないですね。 言って下さった言葉をおまじないにします。ありがとうございます。 メリークリスマス
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
私は霊能者でも占い師でもないので普通のアドバイスをします。 息子さんの将来に不安があるのであれば、その不安に基づいてしかるべき手を打っておけばいいんじゃないでしょうか。 悪いことが起きると予想されるのであれば、そうならないようにする。 それが今出来ることの全てじゃないでしょうか。 もちろん私達の水晶玉はそれほど高性能ではないですが、出来ることやっておく以上のことは出来ないです。 それと、余計なことですが息子さんの将来とお母さんの不安(辛さ怖さ)は別のことです。 それを一緒くたにすると考えがまとまらなくなりますので気をつけたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 何度も読み返しました、水晶玉が濁っているのに気づかず冷静さも失っていた気がしました。不安ばかりが頭を余技って頼りない親ですね・・とても貴重なご意見でした。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 解りやすく丁寧なご意見で心が落ち着きました。 心配しずぎだと思ってはいるのです。それで混乱してるようでは少し情けない親ですよね。夢を見るのが必ずしもよく言われている、ストレスや睡眠障害で悪いばかりじゃないのかな?とも感じられるゆとりがもてました。本当に有難うございました。