• 締切済み

wiiのジャケット同梱版と、必要なもの、wi-fiについて

BELGDORの回答

  • BELGDOR
  • ベストアンサー率50% (145/289)
回答No.2

1■wii(ジャケット同梱版)とは? Wiiの初期型にはリモコンジャケットは同梱されていませんでしたが 任天堂が無料配布及び同梱するようになったため当時市場には両方のWiiが存在しました。 そのときの名残で同梱版と書かれています。 もし入っていなかったり追加でリモコン買った場合でも任天堂のホームページから無料で送ってもらうことができます。 ぶっちゃけ無いときから使ってる身としては電池交換とかめんどくさいので使っていませんがw 2■wii本体の他に必要なもの(ソフト除く) メモリーはWiiウェアなどを買わない限り要らないでしょう (本体内蔵メモリー512MB) 買うとしても安い有名メーカーのSDカードで良いです1G数百円です(2Gまでしか対応してませんがw) メモリーよりもエネループなどの充電式のニッケル水素電池の購入をお勧めします。 3■wi-fiについて コネクタをつけるとネットが重くなったりするので WiFiネットワークアダプタの方をおすすめします。 買うならこの任天堂販売(中身はBUFFALO)かBUFFALO製orNEC製無線ルーターをおすすめします。 設定が簡単な上相性も良いので

参考URL:
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/

関連するQ&A

  • WiiのWi-Fi、総金額はいくら・・・?

    今月に発売するスマッシュブラザーズと同時にWiiを購入しようと考えています スマブラにWi-Fiコネクション対応と書いてありました そこで質問なのですがWiiのオンラインシステム、Wi-Fiについてご教示ください Wi-FiとはWiiの他に周辺機器は必要なのでしょうか? 聞いた所によると、無線LANで電波を飛ばし専用のLANカードのようなもので拾ってネットワークにつなげる と聞いたのですが、他次世代機(XBOX360,PS3)のように LANケーブルを指すだけでオンライン、というのは無理なのでしょうか? もし無線LANが必要となると無線LANが8000円程度 Wiiが25000円程度、スマブラが5000円程度、Wi-Fi周辺機器???円 構築するのに、相当な金額が掛かるのでしょうか?

  • wiiでwi-fi通信したいのですが…。

    先日、Wiiのwi-fi通信できるソフトを購入しました。 ですが、普段使っている回線が無線LANではなく有線だったので、wi-fi通信できるようにと、パソコンのUSBに差し込んで無線電波を飛ばせるものを購入しました。 BUFFALOのAir station(WLR-UC-G)という商品です。 インストールも順調に済んで、Wii本体との設定も済み、昨日はWiiでインターネットに繋ぐことができたのですが、今日、改めてプレイしようとしたら、繋がらなくなってしまいました。 繋げるたびにエラー番号51332が出てしまいます。 パソコンの画面には、「接続台数」という画面が表示され、Wiiで接続テストを行うと、1と0を行き来して、結局はエラー番号が出て、接続台数も0になってしまいます。 パソコンの設定に何か問題があるのでしょうか? それとも、Wiiの設定が悪いのでしょうか??

  • WiiのWi-Fi接続について

    こんばんは、マリオカートWiiでのWi-Fi通信についての質問です。 ニンテンドーWi-FiネットワークアダプタとニンテンドーWifi USBコネクタのどちらかを購入しようかと迷っています。 値段が2000円弱ほどUSBコネクタのほうが安いようなのですが 接続が繋がりにくいとかなのでしょうか? 自分なりの判断だとパソコンを起動しなければUSBコネクタは使用できない。 ぐらいの点しか劣っている部分が見当たりませんでした。 分かる方いらっしゃいましたらお返事お願い致します。

  • WiiでWi-Fiをしたい(ネットワーク初心者)

    至急回答お願いします。  WiiをWi-Fiにつないで世界中の人とプレイしたいと思い、パソコンにつないでアクセスポイントとする    ためのUSBコネクタ(Planex製 GW-USValue-EZ)を購入し、パソコンの方での設定を済ませて、    Wiiの方の設定もしたのですが、接続テストで (エラーコード:52130 インターネットに接続できませ   ん。詳しくは取扱説明書をご覧ください。と出てきてしまいます。ちなみに、USBからの電波は出て  います。ニンテンドーのホームページではサポート対象外となるように、書かれてあったのですが、   コネクタ本体の説明にはWi-Fi対応機器は接続できると書かれてあったので・・。   稚拙な文章で申し訳ないですが。

  • WiiでWi-Fi通信が5分以内に切れます

    はじめまして。 街へ行こうよどうぶつの森でWi-Fi通信を始めてから 必ず5分以内に接続が切れます。 自分なりにネットで調べたのですが原因がわかりません。 必要と思われる情報を記載しますのでよろしくお願いします。 ・エラーコード 85020 (100%の確立で5分以内に切れます) ・Wii本体は最新の状態 ・接続はWi-Fi USBコネクタ(最新の状態) ・本体からコネクタの距離3m(遮断物なし) ・Windows XP pro SP2 ・フレッツ光ネクスト(NTTのレンタルルータ使用) 光回線に標準装備のセキュリティツールを使ってますが セキュリティメーカーサイトにて指定されている方法で Wi-Fi通信許可の設定済みです。 DSでWi-Fi通信してる時に切れる事はほとんどありません、 WiiでWi-Fi通信してる時だけ切れます。 関係ないかもしれませんがWiiを起動させてない時に 「Wi-FiUSBコネクタにユーザーが接続しました」→すぐ切断→ 「Wi-FiUSBコネクタにユーザーが接続しました」→すぐ切断、 を10秒間隔くらいで繰り返している事がよくあります。

  • Wi-Fiについて

    Wi-Fiについて ニンテンドーDSをオンラインで出来ると友達から聞いたのですがどうすれば出来るのでしょうか? パソコンがなくてもできますか? インターネットを繋いでなくてもできますか? WiiならあるのですがWiiだけだとできないと言われました。 それとWiiのオンラインも出来るんですか? こんな曖昧で分かりにくい質問ですみませんが、詳しく教えていただけないでしょうか どうか宜しくお願い致します。

  • ニンテンドーWi-fi USBコネクタの電波

    パソコンを有線でネットにつないでいて、Wiiをネットにつなぎたいので、 ニンテンドーWi-fi USBコネクタの購入を考えています。 パソコンが2階にあり、Wiiは1階のリビングにあるのですが、遠すぎてつながらないということにならないでしょうか。 Wi-fi USBコネクタとWiiはどれくらいの近さならばつながるのでしょうか。

  • DSやWiiでwi-fiをやりたいので、「ニンテンドーWi-Fi US

    DSやWiiでwi-fiをやりたいので、「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」を買うつもりです。 ネットは繋いでありますが、無線LANです。 ちなみにWEPキーが分からないので、コネクタを買うつもりです・・・。 WEPキーが分からなくてもコネクタを買えばできるでしょうか?

  • Wi-Fi

    先日、マリオカートWiiでWi-FiをするためにWi-Fi USBコネクタを購入しました。インストールは無事でき、すぐにWi-Fiで遊ぶこともできました。 しかしです。その日、ゲームをやめてUSBを抜き、パソコンをシャットダウンし、次の日またWi-Fiで遊ぼうとしたところ、接続できないのです。Wiiメニューのインターネットで接続テストをすると、エラーコード52140が出てやはり接続ができていないようです。ウイルスソフトの問題かな?と思い、ウイルスソフトを終了してからまた接続したんですがやはり、接続できませんでした。 仕方ないので、Wi-FiのPC登録ツールをアンインストールし、再びインストールし接続してみると、接続できました。しかし、また、パソコンをシャットダウンし、PCを起動しWi-Fiに接続を試みても接続できません。そして、またアンインストール→インストール→Wi-Fi接続可能→USB抜く→PCきる→PC起動→USBさす→Wi-Fi接続不能→アンインストール・・・の繰り返しなんです。 Wi-Fi接続は許可しています。 どうすればよいのでしょうか??本当に困っています。 【OS】Vist 【ウイルスソフト】Spy Sweeper 【プロバイダー】ヤフー 長くわかりにくい文章で申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。

  • wiiのWi-Fiをやるには!

    光とかに入ってパソコンがなくてもwii専用LANアダプタを買って付けたらWi-Fiは出来るようになるんでしょうか!?他に何かないとダメですかね?