• ベストアンサー

指紋について

よく指紋によって人物を特定しますが例えば手の親指の場合、指紋の採取が完全ではない時、親指の面積何%ぐらい一致してれば特定されるのでしょうか?また採取したい指紋の上に別の人の指紋が付いていた時はどうなのでしょうか?また布や紙などから指紋の採取は出来るのでしょうか?他どんな事でもいいので指紋について教えてください。 宜しくお願い致します

  • nm1410
  • お礼率44% (138/310)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.2

指紋照合は、指紋中の線が時計回りに見て始まっている点「開始点」・止まっている点「終止点」・ 線が分かれる点「分岐点」・線が交わる点「接合点」など特徴点と言われるもので照合します。 警察庁の判定基準は原則12点以上が合致する場合、同一人物とされるようですので、単純に何% の面積があればOKというわけではありません。 例え80%とれたとしても、この特徴点が不鮮明であればNGですし、逆に10%でも特徴点が鮮 明であれば証拠能力を持ちます。 (他に目撃情報がある場合などは12点以下でも証拠能力があると判断される場合もあります) >採取したい指紋の上に別の人の指紋が付いていた時はどうなのでしょうか? 基本的に照合は難しいでしょうね。 特徴点を照合する際に、どちらの指紋の特徴点なのかが分からなければ証拠としては採用されない でしょうから。 (重なった指紋の人物が特定できていて、その特徴点を除く事で分析は可能になるかもしれませんが) 指紋は紙やテープ、布、皮革、ガラス、木製品、金属表面、石、皮膚などから検出する事が可能で すが、形状や繊維などは難しい場合もあります。

その他の回答 (1)

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.1

何%というわけではなく特定のポイントのうち何か所が一致するかによって判定されます。指紋が重なっていた場合は分かりません 紙からも指紋は取れます 繊維は物によるでしょうが難しいと思います あと死体の皮膚からも指紋採取は可能です。 昔とある鮮魚市場で水揚げされたサメの体内から人間の手首が発見された事件がありました その後手首の指紋から海難事故にあって行方不明になった漁師のものと判明して遺族に返還された事例があります 全国の指紋データベースが今はありますから 指紋の一部だけでも絞り込まれて特定されることがあります

関連するQ&A

  • 指紋について

    先日TVで 5年前の手紙から指紋を採取して今年になって容疑者が違う事件を起こし逮捕されたと言う事ですが… 紙等に着いた指紋って何年経っても残っているのですか? 衣類等に着いた指紋なんかは洗ってしまうと消えてしまうと思うのですが…日常生活して、何らかの事件にあった時に備えて、全て残して置いた方が良いのでしょうか?

  • 商品の指紋

    テレビで犯罪現場に残っていた指紋から犯人が特定されたという内容を聞くことがあります。 一方、我々は商店で商品を手にとって見ることがしばしばあります。ということは、自分が手に取り自分の指紋がついた商品を購入した人が犯罪に巻き込まれ、犯罪現場にあった家族以外の指紋は自分だけということもありえるような気がします。 ところが、そのような無実の訴えの類は聞いたことがありません 警察は、犯罪現場で採取された指紋を、どのようにして購入前後を区別しているのでしょうか。

  • 紙に付着した指紋について

    諸事情により鑑定してもらいたい紙幣と怪奇文(嫌がらせの手紙)があります。 その紙幣が三つ折りになっていたので、(自分の指紋が付かないように)ティッシュを使って折り目を延ばしたのですが、結果的にティッシュで犯人の指紋を拭き取ってしまったように思えます。このような紙幣からでも指紋採取が可能でしょうか? 素人の考えでは、指紋検出のモトとなる手の脂が紙に染み込んで、いくらティッシュなどで拭き取っても検出できそうな気がするのですが、どうでしょうか? ちなみに怪奇文の方は、ビニールに入れて保存してあります。

  • 指紋

    先日仕事先で盗難がありました。 警察に被害届を出し、後日指紋採取が行われる事になりました。 私は被害者の財布を飲み会の時に触った事があり、 その時被害者は席を外していたので私が触れた事は知りません。 その時はお札入れに入っている名刺を取る、 という行動を取りました。 その後名刺は返却しています。 もし私の他に怪しい指紋が出なければ、 私が犯人にされてしまうのでしょうか。 また、犯人にされてしまった場合どうすればいいのでしょうか。どうなるのでしょうか。

  • 指紋の付着について

    手袋をはめた状態で手紙を書いたとします。 ・手紙をかくために使用した台(お菓子の空き缶とか、なんでも)に指紋が付着してた場合、それが紙にも移りますか? ・ペンに指紋が付着してて、それを手紙の上に置いてしまった際、紙にも移りますか? 物作りで上記の知識が欲しく質問しました。よろしくお願い致します。

  • 指紋の悪用についての質問です。

    今日、一週間ほど前まで勤めていたバイト先から「窃盗事件があったから指紋が欲しい」と言われ先ほど紙に左右の、手のひらの指紋を押してきてしまいました。以前から自分は店長等と仲が悪く辞める前にもめた事もあり、今になって悪用されるのではないかと心配になりました。 指紋採取の時も警察の方はいませんでした! そもそも窃盗事件が本当かどうかも分かりません。 心配で仕方ありません! 他人の指紋で悪用する事は可能でしょうか? 又悪用されるとあればどのような事が考えられますか? アドバイスを下さい。

  • 警察で指紋を採取された・・・。

    私自身が配達時の集金代4000円の入金を忘れ、現実は、会社側としては、私が労働組合結成へ動いていた事を目の敵にして、入金忘れをしてから約4ヶ月して警察へ通報し、先日警察から呼ばれ指紋と写真や唾液を取られました。 1、指紋や写真や唾液を採取された事、これは何の意味を持つのでしょうか?事件扱いになったという事ですか 2、指紋や写真、採取された唾液は永遠に警察へ残るのでしょうか? 不起訴であれば残らない?起訴は残る?起訴猶予は残る?残らない?それとも有る程度の時間が立てば残らない? どうなんでしょうか? 3、警察へ残るとすれば、事件が日本の何処かで起きた時に、指紋照合をする場合であったら、他の都道府県警も指紋を見る?と言うか?指紋の確認?指紋の照合?とか容易に出来るのでしょうか?

  • 袋に指紋がつかないようにするには?

    袋に指紋がつかないようにするには? 私は手汗をよくかくほうで、手を洗ってもすぐにベタついてしまい、 透明な袋やセロテープを扱う時に指紋(皮脂)がつきやすいのですが、 指紋がついた商品を受け取るお客様は気分が悪いですよね。 指紋をなるべくつけないようにするには、どのような方法がありますか? 実際にお店や事務などでやられている方法を教えていただけたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 誓約書の指紋

    夫婦間で将来に備えての誓約書を作成することになりました。もちろん単なる覚え書きではなく、いざという時に法的証拠となることを前提としています。書面には各自、自筆の署名と指紋を押捺することにしました。さて、その指紋ですが、印肉に人差し指をつけて押したのですが、自分の指が大きいため、人差し指の上の部分しかつきませんでした。中央の渦巻きのあたりは印肉につかず、含まれていないのです。これでは私の指紋であると特定するのは無理でしょうか?やはり誓約書に押捺する指紋は、指の腹の全体部分がついていないと有効性がないでしょうか?交通違反の反則キップなどは、人差し指の腹の全体をつけるので、あのようにしないといけないのかとも思いますが、腹の全部がついていなくても、要は本人特定できればいいのでしょうが、このへんのことをどなたか教えて下さい。

  • つい最近、

    つい最近、 「無断でうちの子供の指紋を採取した!弁護士と相談して訴える」 とAさんは息巻いております 周囲はざわつき、話題になっています 指紋を採取したといわれる人(Bさん)に聞くと 特定した方の指紋を取ることはしていない だがたしか、その日、自分がコップを持っていたところ 「これ何て読むの?」とAさんの子供がコップの上部をさわって眺めた しかし、その後、自分もずらずらとそのコップをさわったし、 なんとそのコップでドリンクも飲んだと言う もし、これが指紋採取ならそうなの? ここで質問です 指紋を勝手に採取された! と訴えるには どのような条件が揃えばできるのですか? 例えば、手を取り、指をおさえ 1本1本取った時なのか あるいは、 上記のような偶然触ったものを「指紋を採取された!」といって 訴えることができるのか? 教えてください ちなみに 指紋を採取された!と息巻いているAさんは その指紋を取ったとするBさんには何の確認の電話も連絡もしていないそうです 自分の子供が 「Bさんから指紋を取られた  そしてそれを警察に持って行った  そう言っている」 それだけで 指紋を勝手に取られたと学校に報告したそうです 指紋をとられた場面などは見ていないそうです