• ベストアンサー

前いた会社に年賀状を書こうか迷ってます

結婚を機に会社をやめました(製造業)。 やめてから1年になります。 この厳しい状況の中、ますますの発展を願うといった ちょっとした言葉を年賀状に書いて出したいと思ってます。 良い文例があれば紹介していただけないでしょうか? それと、やめた職場に年賀状を送ることはどう思われますか? 送らないほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

「在職中は、大変お世話になりました。不況下とは存じますが、貴社の御発展を心よりお祈り申し上げます。」 『やめた職場に年賀状を送ることはどう思われますか?送らないほうがいいですか?』 これについては、あなたの気持ち次第です。 辞めた理由にも関係してくるかもしれませんが、感謝の気持ちがあるのなら、送ってもいいでしょう。 トラブル等で辞めたのなら、送らなくてもいいと思います。 迷っているくらいですから、おそらく前者でしょうが・・・

nishikiobi
質問者

お礼

ありがとうございます!! 素敵な文だと思います。 助かります。 やめた理由は「結婚」「引っ越し」で通えなくなるからです。 とても良い職場でした。 多くの人が優しくしてくれました。 「送りたい!」の気持ちに素直になって気持ち良く 送りたいと思います! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状の文例。

    年賀状の文例で悩んでます。 文例が載っているサイトをご存知ありませんか? 文例の中でお祈り申し上げますなどの「お祈り」 という言葉は使わない方がいいとお聞きしましたが 本当でしょうか?

  • 仕事の年賀状の文例について

    仕事相手に出す年賀状の文例で困っています。 よく、「ご愛顧」「ご厚情」「お引き立て」とか ありますがこの違いはなんでしょうか?一緒なのでしょうか? 下請けの会社に出す年賀状の言葉にはどれがあてはまりますか? 又、仕事をもらっている会社にはどんな言葉がいいのでしょうか? ネットで文例集はたくさんありますが使い分けがいまいちわかりません・・。文例でおしえていただけませんか?宜しくお願いします!

  • SOHOで仕事を貰っている会社に年賀状を送りたい

    SOHOで仕事を貰っています。 今年会社宛に初めて年賀状を送ろうと思っているのですが、 今まで会社宛の年賀状を作成したことがないので、 どんな文章でどういう風に書けばいいのかわかりません。 あて先は会社のみでしょうか? それともいつも仕事のやり取りをしている担当者宛のほうがいいでしょうか? 文例も含めてアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 年賀状(後から来る年賀状)について

    私は結婚約二年目の主婦です。 去年(イノシシ)の年賀状は、結婚式に来てくれた人すべてに出しました。 勿論今までずっと出していた友人もいますが、中には結婚式に来てくれたのを機に初めて年賀状を出した人もいます(旦那の会社の人とお互いの友人・知人)。 今年(ネズミ)の年賀状も、去年と同様に皆に出しました。 でも、中にはこの一年全く連絡を取ってない友人・知人もいて、もう年賀状出さなくていいのかな?とも思いましたが、礼儀として年に一回ぐらいは…と思って出しました。 書くの(出すの)が遅れって言うより、明らかに私達から年賀状が来たから後から出したって感じの年賀状が数枚ありました。 (6日以降に届く様な感じです) 私自身は後出しは気にしませんが、逆に迷惑かな?って思ってしまいます。 また、「年賀状ありがとう。書かなくてごめんね」って年賀状メールが来た知人も数名いました。 別にメールでも私は気にしないのですが、やっぱり迷惑なのかな?って思ってしまいます(お正月から「ごめんね」なんて言わせてるわけだし…)。 後は、後だし年賀状もメールも来ない友人・知人もいます。 (1)後だし年賀状の方 (2)ごめんね、ありがとうメールの方 (3)後だし年賀状もメールも来ない方 (1)~(3)の人には来年からは年賀状は出さない方がいいのでしょうか?? また、(1)~(3)の中には私&旦那の親戚も何人か該当します。 結婚式にはお互いの親戚は呼ばなかったのですが、親を通してお祝い金を貰ったりしていたので、「結婚しました」って写真つきの葉書を出し、「お祝いありがとうございました」って一言添えました。 やっぱりお祝いを貰った訳だし、結婚し家庭を持った常識として、親戚の方たちにも毎年年賀状出してるのですが…。 返事が無くても毎年出した方がいいのでしょうか?

  • 会社で送る年賀状

    会社間で送る年賀状について質問です。 みなさんの会社は顧客等の担当者間で年賀状の送付を行いますか? 会社名(社長名)対会社名(社長名)ですか? それとも総務一任ですか? 当社は製造業なのですが、本来どこまで行うべきか議論しています。 理由は担当者宛てに送っても相手方からはほとんどこないからです。 一般的にどういったやり方が多いのか教えてください。

  • 辞めた会社への年賀状

    今年子供が出来ました。 そこで2年前に退職した前職の職場に出産のお知らせも含めて年賀状をだそうと思うのですが世間的にはこれは非常識に当たりますか? 前職でも妻が妊娠したのですが、その時は流産してしまって会社にもずいぶん気を使わせてしまいました。 今回新たに無事出産できたので出来れば報告したいと思っているのですが。 また、出すとすれば会社宛(株式会社xxx御中)が良いでしょうか? それとも代表者宛が良いでしょうか? 結婚式にも来ていただいているので代表の住所もわかるので、ここは個人宛に送るべきでしょうか? やっぱり、過去のことは切り捨て、送らないほうが良いでしょうか? アドバイスがあれば頂きたく、お願いいたします。

  • 抑制的な表現の年賀状の文例

    いろいろあって年賀状を書くのにお祝いの言葉を書く心境になれません. おめでとうが入らないとか抑制的な文例を知りたいです. 例えば「年の初めのごあいさつを申し上げます」とか.

  • 皆様からの年賀状はお待ちしております。について。

    年賀状欠礼ハガキを出すのですが 通例にあるいきなり主題(?)が「・・失礼します」「・・ご遠慮申し上げます」 から始まるものは前から受取っても味気ないなぁと思っていて 何か他にイイ文例がないか探していたら 「良いお年をお迎えください」や、「新年のご挨拶にかえて」と始まって 喪中だからご挨拶を失礼しますみたいな文中で 末筆は「皆様からの年賀状はお待ちしております」で くくってあるものを見つけこれにしたいと思うのですが 会社の目上の方にこの文章は失礼でしょうか? プライベート向きかな・・と思って 会社用(会社用は「・・失礼します」とかから始まるよくある通例のもの)と 分けようと思っていたのですが分けるのも結構大変で・・。 また、「・・・お待ちしております」を省いたとして 「良いお年をお迎えください」や、「新年のご挨拶にかえて」から 始まるのも会社の目上の方には失礼でしょうか?

  • 年賀状の添書き

    年賀状はPC印刷では味気ないのでいつもは一言添書きを入れてる方が多いと思います。 今年は時間がなく一人ひとりに合わせた言葉を考えてる時間もなく添書きなしにしようかとも思いましたが抵抗があります。 皆さんはどんな言葉を書いていますか? 文例集の載っているサイトなどありましたら教えてください。

  • 会社の年賀状

    こんばんは、当社代表が喪中の為、今まで代表が出していた年賀状を会社から出そうと思います。この場合差出人のところは会社名だけで良いのでしょうか?もしくは、従業員一同、とか付けた方が感じがいいですか?ご存知の方、教えて下さい!もしくはそういったビジネスマナーの詳しいサイトをご紹介頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう