総量規制貸金法とは?実施日と規定の疑問について

このQ&Aのポイント
  • 総量規制貸金法は、すでに2007年末または2010年6月に実施されたとの説があり、混乱が生じています。実際の実施日はどちらなのでしょうか?
  • 総量規制貸金法では、年収の1/3以上の融資は禁止されています。しかし、年収の1/3のデータをどのように集めるのか、また超過した場合の罰則はあるのか疑問です。
  • 貸金業者が外国在住で、日本での収入がない場合、外国の源泉徴収票の提出が求められるのか疑問があります。また、外国からの渡航前に使われたカードについても疑義が生じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

総量規制 貸金法  ザル法になりゃないか?

総量規制 貸金法実施ですが、 1)すでに2007年末より実施との説もあれば2010年6月実施との説もあり混乱しています。どちらが正しいのでしょうか? 2)年収の1/3以上の融資を行わないとの規定がありますが、年収の1/3のデータをどうやって集めるのか、疑問に思います。信用情報機関のデータ自他が古かったりしませんか?また、年収の1/3を超えた融資でも業者によっては実施する場合もあると思います。この場合は罰則はあるのでしょうか? 3)前年まで外国在住で、昨年までの日本での収入がない場合に、外国(しかも英語以外の言語の源泉徴収票)の提出まで求めるのでしょうか?(日本から渡航前に発行さえたカードは使っていました。) 貸金業も商売ですので、抜け駆けする場合もあるかと思いましたので当投稿させていただきました。

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 景気回復の見込みがますます遠のきます。 この法律の目的は人命です。 借金苦の自殺の増加を受けて、貸金業者への規制を求める世論の元、成立しました。 > 年収の1/3 確実に返済できる金額。 > 外国の主要基準にも当てはまるのか? 日本の借金等の制度はかなり独特。 保証人・破産・請求etc、違いが有りすぎて比較できない。 外国の制度を調べると、比較のしようがなくて驚くと思いますよ。 > 反対する政党に投票するしかないですね。 与党、野党共にここまでの規制をすると、貸金業者の倒産(万を数える業者が10社以内まで減ると予想されて、失業者も多数でると新聞等も予想)する可能性があると考えて、基準を下げようとしましたが、世論からここまでのきつい制約が課せられました。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

1)どちらが正しいのでしょうか? どちらも間違い。 法律を読めば解るがまだ施行まだ一年以上ある。 現在は、施行時に基準を満たしている状態にするよう、2007年末から指導が行われている。 だから、実施はされていない。 2)年収の1/3のデータをどうやって集めるのか 所得税や住民税用で役所が作成した公的書類で確認。 > 3)提出まで求めるのでしょうか? 提出できなければ契約できない。 確認を怠ると、契約した金融機関は営業停止等の行政処分となるから、危険は犯さないでしょう。

rakuten99
質問者

補足

ご回答感謝しております。 私の「関西的」愚痴として以下をお読みいただければ幸いです。 1)法文は読みましたが、記述内容がありまいでしたので、質問出せていただきました。現時点では法律施行前だが金融庁監視下の状態と判断します。 2)と3)ですが、国外の徴税機関犯行のものまで出させるとなると、取得が面倒な場合が多く、退会者を出す結果となり、景気回復の見込みがますます遠のきます。 ちなみに与信限度が年収の1/3はどこかか出てきたのか?同算出したかがあいまいです。外国の主要基準にも当てはまるのか?きわめて疑問です。 となると、この法律・法案に反対する政党に投票するしかないですね。

関連するQ&A

  • 総量規制

    総量規制について質問が2点あります。 2009年度から実施される改定貸金業法により、総量規制が導入され 債務額が年収の1/3以上を超えてはいけないという規制がかけられると 大学の講義で教えてもらったのですが、なぜ1/3なのでしょうか? また超えてしまった場合は何か罰則等はあるのでしょうか? 教授に聞けばよかったのですが、時間がなく聞けなかったのでもし ご存知の方いらっしゃたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 貸金業法の総量規制違反で業者に罰則はありますか?

    貸金業法の総量規制違反の収入の3分の1以上の 貸付した場合に業者に罰則というのはあるのですか? 例えば、年収年収360万円の場合120万円以上は 借りられないと思うのですが、 120万円以上貸した場合に業者に罰則というのはあるのでしょうか? 教えて下さいよろしくお願いします。(;´Д`)

  • 貸金業の総量規制と言う物について教えて下さい。

    貸金業の総量規制と言う物について教えて下さい。 例えば3社から20万円ずつ借りていて60万円の合計とします。 年収の3分の1以上だった場合には それぞれの会社同士で照会し合い全部の会社から3分の1を超えたので貸せませんと全ての貸し金会社から断られるのでしょうか

  • 貸金業法の総量規制導入で現在残高はどうなる?

    貸金業法の総量規制導入が今年度末に繰り上げになると聞きました。 借金の総額が年収の1/3に制限されるとの事で。 当方はショッピングが残100万程 銀行のカードローンが98万程あります 源泉での年収は46万程度。 導入後は完全に制限を越えてしまいます。 越えてしまった場合はどうなるのでしょうか? 一括で返すか、自己破産になるのでしょうか? 新たな借入れができないだけになるのでしょうか?

  • 貸金業法の総額規制と来日間もない外国人が顧客になれない

    現在、貸金業法が公布されて段階的な施行が進んでいます。総額規制は法律自体は公布されたものの、実際の実施は2010年6月とうかがっています。しかしながら、融資会社ではすでに総額規制に準じた審査をしていれると聞いていますが本当でしょうか? また、年収の1/3以上の融資残高がある人の場合は新たな融資が受けられないとも聞いていますが、1/3に法律で定めた根拠は何なのか?おわかりでしょうか?また、外国での融資残高も審査対象になるのでしょうか?日本での自家用車のリースの頭金として出国前に融資を受けてきました。 審査項目に前年の年収(源泉徴収票)がありますが、来日したばかりなので、今年の日本での収入はありません。母国の源泉徴収票が日本の金融機関で通用するのでしょうか? 日本は物価も高く、実際に住み始めて「現金」がないと不便です。持参してきた欧州版Visa/Master Goldカードも岐阜県内のATMでのCashingには使えないです。(中部空港Centrairや名古屋駅周辺では使えます。)私の自宅・職場周辺は地銀だけです。また口座開設にも手間取り、名古屋駅前の銀行でようやく解説できました。 給与日以前にてっとり早いローン・キャッシング会社を見つけられることを祈っています。

  • 6月施行「改定貸金業法」総量規制についてですが・・・

    6月施行「改定貸金業法」総量規制についてですが・・・ 元来、この法律、2007年の小泉内閣で超好景気の時期に制定された法律でありますが、3年間の猶予期間の末、今年実行となる訳ですね。07年に誰も予測も出来なかったこの超不景気の今、本気で実行しようという訳でしょうか? バブルの不良債権処理が落ち着きつつあった2000年前後、各金融機関は捌けどころのない金を捌くためにカードローンの融資枠を挙って増額してきておりました。(当時は年収の倍ぐらいまでOKでした) 今、正に、総量規制とは、現政権は何をしているのでしょう? 度重なる金融政策で、今、銀行にはジャブジャブの金が行き場を失っていると言うのに・・・ 確か、亀井のおっさんが、一旦、実施延期を口にしたように覚えておりますが、モラトリアムでナン癖付いた以降は誰も取り上げなくなってしまいました。 これって、「普天間問題」並みと思いますがね・・・6月以降、自己破産者、急増、でしょう! 個人的にも、先日、銀行系カードローン会社が、一方的に、引き落とし月額の増額をしてきたので、激しくケンカして、「二度と借りない!」と言ってやりましたけど。 こんな、庶民を苦しめる、しかも、経済環境上、全く逆行する法律を野放しにして、何故、マスコミも取り上げようとしないのですか?

  • 総量規制ーー救済的例外はないのか?

    貸金業法 総量規制に関連して、昨年末から各クレジットカード会社から年収証明を求められるようになってきましたが、昨年は解雇事件に巻き込まれたため、年収証明に記載されている金額が、通常の50%しかありません。 解決金は調停でしたので公開できない条項がありますので、カード会社に提出はできません。 一方で、毎日の運転資金も必要なので、融資枠が無くなるのは死活問題です。何か例外的に融資枠を残してもらう方法はないのでしょうか? それともタイミングが悪いのですが、カードとはお別れでしょうか?

  • 総量規制について

    昨年末ごろに、総量規制が実施され年収の3分の1以上の借り入れは出来なくなったと聞きました。 クレジットカードの場合 年収の3分の1以上の借り入れとは、 ショッピング・キャッシングの与信枠(限度額)の合計金額か それとも、リボ払いなどで実際に借り入れているお金(残債)のことでしょうか? 私は、年収550万で現在クレジットカード3枚所持しています。 その3枚の、ショッピング・キャッシングの与信枠の合計は230万です。 この場合、総量規制により次回の更新がされない、または限度枠が減る可能性はありますか? なお、いままでに返済遅れはなく、すべて一括払いのみで残債はありません。 わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 総量規制と自動車ローン

    今年中に借り入れ金の総量規制が実施されますが、ディラー系自動車ローンなども含まれるのでしょうか? そうしたら、年収の1/3までしか借りれないのなら300万のローンをディラーで組もうと思った場合1000万近くの年収がいるといううことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 総量規制 貸金法

    今日、某日系クレジットカード会社から、年収証明を出すようにとの通知がありましたが、総量規制は政権交代で無くなるとも聞いています。 金利のグレーゾーン禁止や取り立て禁止は強化されると理解しています。 以下のリンクの記事の事もあるので、期限の日時以前に提出する事はないと、電話では通知しましたが、これでいいでしょうか? あと、私は民主党の一般党員ですので、この旨伝えて、「党として、自民党政権時代に作られた総量規制を受けるかどうかが決まっていない段階での提出要求は民法の信義違反(民法第1条2項)ではないか?駆け込み的な行為はやめろ!」とも詰問したところ、これについては別途、回答するとのことでした。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0908&f=business_0908_001.shtml