• ベストアンサー

<h1>タグの見出しはテキストであるべきでしょうか

qandasokの回答

  • qandasok
  • ベストアンサー率42% (79/186)
回答No.3

なぜ画像をhタグで括る必要があるのでしょうか。 <img src="image_url" alt="" /> で、画像は表示されるのですから、h1でimgを括る意味が分かりません。 それに、テキストでも、画像ほどの自由度は無いにしても、 装飾的にデザインすることは可能です。 font-familyやfont-size,colorを弄ったり、 backgroundを指定したりするだけでは物足りませんか。 あるいは、このサイト『OKWave』のように、 <div id="ok_header_top"> <div class="ok_left"><a href="http://okwave.jp"><img src="images/logo_community_20081204.gif" alt="OKWaveコミュニティー" /></a></div> <div class="ok_header_top_r_wrapper"> <div class="ok_header_top_right"> <h1 class="top_h1">&lt;h1&gt;タグの見出しはテキストであるべきでしょうか</h1><br /> </div> </div> </div> このように表示する方法もないわけではないです。

noname#102084
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なぜ画像をhタグで括る必要があるのでしょうか。 テキストへの装飾レベルでは物足りないと思ったので画像で表現したいと思っているからです。 本の表紙がわかりやすいかもしれません。 きれいにテキストが並んでいる本もあれば、アート的なタイトルとなっている本もあるかと思います。後者側のイメージにしたいと思っております。 >あるいは、このサイト『OKWave』のように、~ これはサイト名を見出しとしない手法もありだということで紹介いただいたのでしょうか? もしそうであれば、それも検討したうえでサイト名を見出しとして画像表示させたいと考えています。

関連するQ&A

  • <h1>などの見出しタグ 【SEO】

    質問させて下さい。 よくSEO的には<h1>や<h2>タグの中のテキストがロボットエンジンに 重要視されるとあります。 そこで疑問です。 サイトの見栄え上、見出しタグの中にテキストを入れずに画像を入れ ているとします。その場合に画像のalt(代替え)指定に「ラーメン」 等と入れておけばテキストのみの場合と効果は同じだと思われますか? 理想↓ <h1>ラーメン</h1> 希望↓ <h1><img src=ra-men.jpg alt=ラーメン></h1> ※タイトル画像とは別に<h1><font size=1>ラーメン</font></h1> などと目立たないようにテキストを入れた方がよいのかな?とも 思ったのですが・・・どうなんでしょう。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • h1タグ 文字が大きくて目立ちすぎる

    SEO対策の為にH1タグにサイトの説明を入れてるのですが 文字が大きすぎて目立ちすぎます。 h1タグの文字を小さくしたいのですがどうすればいいのでしょうか? 他の文字を小さくする方法と同じですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • h1タグ設定時につける見出しのタイトルは・・・

    はじめまして。素人に近いのですが、 HPビルダーver.6 バンドル版を使用し、 何とかHP作成をしています^^; h1タグがSEOに有効と知り、設定をしています。 <h1>各ページの一番大きい見出しのタイトル</h1> (このタイトルは、ページタイトルと同じが良い) と認識しておりますが、ページタイトルと全く同じが良いのでしょうか? 当方のページタイトルを例に挙げると、 「★★育児相談室 当サイトについて」としておりますが、 h1タグにも全く同じ様に設定した方が良いのでしょうか?それとも、少し略して 「当サイトについて」だけでも良いのでしょうか? 些細なことなのですが、迷っってしまいまして・・・ 素人の質問で恐縮です。 教えて下さると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • SEO対策としての.swfファイルでの代替テキスト

    以前、質問にあったのですが、フラッシュで作成した.swfファイルに代替テキストを挿入する方法について質問します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2149913.html ↑この方法では、単にオンマウスでのテキスト表示オーバー効果だけで、SEO 対策にはならないと思います。objectタグあるいはembedタグにaltを記述しても本来の代替テキストの効果(画像が表示されないブラウザ対策など)、あるいはSEO対策の効果は望めないのでしょうか。

  • h1,h2タグに背景画像

    よろしくお願いします。 このページでoff-leftというテクニックを知りました。 http://www7.plala.or.jp/zeroxstyle/use_xhtmlandcssoffleft.html h1タグなどに背景画像として文字画像を表示させ、テキストはCSSのtext-indentで画面の外に追いやるというものです。 確かにこれなら見た目も綺麗だし、文章構造もすっきりしたアクセシブルなサイトになりますが、googleからSEOスパムと判定されるのではないか疑問です。 実際にこのテクニックを使っているサイトってあるのでしょうか? 素直にh1タグにalt属性つきの画像を入れたほうが無難でしょうか・・・・?

    • ベストアンサー
    • SEO
  • H1タグについて教えてください

    私は今、「お小遣い天国(仮称)」というサイトを作っているとします。 そして、そのサイトにH1タグを埋め込もうとしています。 トップページのH1タグは、当然「お小遣い天国」でOKなのは分かります。 問題は、下位ディレクトリのページです。 そのサイトの全てのページのH1タグを「お小遣い天国」としてしまうと、何かSEO上で不都合なことが起こりえますか? 他のページのH1タグはどうしたらいいんでしょう? もうひとつ質問です。 ヘッダファイルにはタイトルを記入しますよね? そのタイトル文字は、全てのページで同じでいいんですか? 私の場合だと、全てのページタイトルに「お小遣い天国」とだけ書いてればいいんでしょうか? それとも「お小遣い天国 メールで稼ぐ」など、2フレーズを入れたほうがいいんでしょうか。 それとも、メールで稼ぐコーナーだったら、メールで稼ぐというフレーズだけのタイトルでいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • モバイルSEO対策に相応しいタグは?

    今回、モバイルサイトのSEO対策をお願いすることになりましたが、 その前にタグを整理したいのですが、モバイルSEO対策に有効なタグはどんなものでしょうか? META H TITLE ALT B … いらないものは、削除していきたいので、お分かりの方、ご協力下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SEO対策 <Body>タグ直下のテキスト

    SEO初心者です、 <Body>タグ直下のテキストは重要と聞きます。 と言うことは<Body>の直下にはすぐテキストを書くほうがいいのですか? たとえば、テーブルなんかを作るとテキストの前に テーブルのタグが出来ますよね。それはいいのですか? <Body>タグ直下には画像もおかないほうがいいのですか? そういう事じゃなく<Body>の下に最初にでてくるテキスト と言う意味でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • h1タグとSEOのいろいろ

    h1タグに画像を挿入したい場合、画像を背景処理してテキストを飛ばして画面から見えなくする。 という方法がありますが、これはスパム扱いされる。ということも聞きます。 それならば、小細工なしに画像にalt指定をする方法を取る方がいいのでしょうか。 下記の3パターンのうち、皆さんはどれが最良の方法だと思われますか? 皆さんのご意見をお願い致します。 (1)画像にalt こちらは一番ノーマルなやり方だと思います。 ただ、altタグはSEOを考えた場合、あまり意味がないと聞きます。 もちろん、アクセシビリティ的には必要ですが。 (2)text-indent:-9999px; こちらは一番流行った?やり方だと思います。 ですが、一部ではスパム扱いされる、と言う方や、 背景にした画像とテキスト表記が同じであれば大丈夫という方もいます。 ホントのところはどうなんでしょう? (3)position:absolute; こちらは(2)と似たやり方で、画面の外にテキストを飛ばしてしまうというやり方。 スパム扱いされるとそれほど聞きませんがどうなんでしょう?

  • SEO対策について。H1タグが見あたりません。

    質問です。SEO対策でH1タグにホームページの重要ワードを書き込む方法がありますが、現在、ひとまずビルダーで製作したサイトは完成したところで、HTMLソースを見たところ、そのH1タグが見あたらないのです。このH1タグの見つけ方、そして、自分でH1タグを作る方法を教えてください。宜しくお願いします。