- ベストアンサー
31週からの異常な体重激減による胎児への影響は?
現在妊娠31週の主婦30歳です。 つわりは15週までに終わっていましたが、 最近、自分の今後の人生が変わってしまうような 大きなストレスを受ける出来事(未解決)があり、 眠ることができず食欲も無く、無理やり食べてもすぐに吐いてしまう状態で、たった3日で体重が3キロ減ってしまいました。 赤ちゃんの為にならないと思い、サプリメントをいくつか飲んでみたのですが、水で飲んでも吐いてしまう様な状態で、 今はできるだけ胃に残るように、サプリメントを砕いて粉にして、飲んでは吐いている状態です。 現状を考えると、まだ当分減り続けそうなのですが、 妊娠後期に体重が激減した場合、赤ちゃんに悪い影響はありますか? 前回の検診で、 【胎児は約1500gで順調に育っている・後は脂肪をつけていくぐらいです】 …と言われているので、 赤ちゃんの器官や臓器等に影響はないのかな? …とは思っているのですが不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 週数から推測すると胎児本人はほぼ器官や機能が完成しているのではないかと思いますが、 心労やストレスの原因が解決されなければ、むしろ 母体のお腹の張り・切迫早産・早産…などが心配です。 病院に連絡をとって一時的に点滴を受けたり、 周囲に助けてもらいながら問題を解決することが大切ではないかとに思います。 ご自宅にいることで強くストレスを感じるような状況であれば、 出産まで(あるいは落ち着くまで)入院させてもらってもよいと思います。 お大事に・・・
その他の回答 (1)
- jasmine07
- ベストアンサー率25% (170/680)
私の友達も妊娠中体重が増えずむしろ減ったくらいで出産でした。 彼女の場合、つわりがひどいわけでもなく食べているのに増えないという状況だったのですが・・・ 結局、31週くらいで破水し始め何とか持たして33週あたりで早産しました。 1700gだったそうです。この子は生後1年経たない間に未熟児の扱いが外れるほど生育のいい子で、 もうすぐ4歳ですが、3週間後に39週で産まれたうちの子より少し大きいくらいです。 まぁ、産まれたとしても大丈夫だとは思いますが、早く産まれると肺が弱かったりする場合があるので、産まれないに越したことはないです。 それに、早産の場合子供だけ入院が続きますから(先の友達も2ヶ月毎日通ったそうです)、その辺も産後体で大変です。 色々ご事情があるかとは思いますが、食べれないことで子供の成長も気になりますが、 産後体力がなくて子供の世話もままならないことになりかねません。 No.1さんと同じになりますが、担当医に相談されて、場合によっては点滴や入院もしてもおかしくない状況ではないですか?
お礼
ご回答有難うございます。 早産で命に問題が無くとも、赤ちゃんはできるだけ予定日までお腹の中に居た方が良いですね… 確かに産まれてしまった場合の赤ちゃんのお世話は、今の私の健康状態・精神状態では難しいな…と思います。 悩めば悩むだけ赤ちゃんと自分の為にならないので、 一度病院に相談してきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お腹の張りは普段もあったのですが、ご指摘頂いていつもより回数が多い事に気が付きました。 赤ちゃんも普段よりお腹で動いているのでもしかして苦しいのかな… 眠れなくても横になって身体を休めるようにしてます。 現在、まだ周囲の親戚に相談できる状態ではないのですが とりあえず病院に連絡してみようと思います。