• ベストアンサー

新築・引渡時の電話回線の状態について

カテゴリーは不動産・引越と迷ったのですが、 こちらに投稿させて頂きます。 最近、家を新築したのですが、引渡時の電話回線の状態が、 穴が空いてるだけの状態でした。 私の認識としては、モジュラージャックまで取付けられているものが 標準仕様だと思うのでそう言ったら、「そんなことはない。あとは 入居者が自分でNTTを呼んで工事をしてもらうのが標準です」と 言われました。 しかし、それをNTTの方に伝えると、「普通はモジュラージャックまで 住宅会社の方が取り付けるのでは? というか、配管を通すと、 必然的にモジュラージャックが付くので、ひょっとしたら配管すら 通してないかも知れませんね。」と驚いていらっしゃいました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、一般的な注文住宅での 常識的な標準電話回線工事を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

電話用のモジュラが付いている場合はそういう指定をされた場合でしょう。 大昔と違って電話の引き込み口(外壁)から電話の設置予定場所まで直接電線で結ぶ時代ではありません。 電話のモジュラージャックも複数あったり、そもそもインターホンと連動するようにアダプタが付いてから電話機に接続されたりADSL用の機器が付くところが大元になっていたりします。 それに電話線を引かない家も多いです。 我が家も引いてありません。 光ケーブルを引き込んで色んな機器(3台)が接続されてから電話機に配線されます。 何をどのようにするかを決めてキャリア(NTT?CATV?電力系?)を決めてサービス(一般電話・メタリックIP電話・光IP電話・ひかり電話)を決める。 その上で自宅にあわせた配線・配管をオーダーする時代です。 判らなければダミーの配管だけでOK。 なまじ配線やモジュラーがあると邪魔になるかもしれません。 配線・配管を考える最低限の条件は以下のとおりです 親電話機の設置場所 インターネット用機器の場所 インターネットはADSLかケーブルか光か? ケーブルや光の場合テレビもそれで視聴するのか(インターネット用LAN配線) デジタルテレビと録画機器の間にUTPケーブルは必要か(テレビ録画機器用のLAN配線) テレビに電話回線を使うか(電話配線) 家庭内では無線LANを使うか、UTPケーブルを使うか(将来LANも光になるかも) ドアホンを接続するか ドアホンの画面を携帯に転送したり、テレビでさえペイバイビュー用に電話線を使ったりする時代です 住宅会社の設計者では余程勉強しないと判らないと思います 施主も問い合わされて回答できる人は少ないでしょう その結果配管だけ施工というのが一番無難になります

pop-candy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 何だか、目から鱗です。 ただ、我が家を担当した会社は知識にも配慮にも乏しいので、 そういう気を回しての結果とは考えにくいのです…(汗)。 (担当者は、人間的にはいい人なのですけどね) しかし、参考になるご意見をありがとうございました。 我が家の電話やネットの環境予定を考えると、配管だけ 施工されていることが望ましいということが解りました。

その他の回答 (4)

  • meiko4678
  • ベストアンサー率16% (16/99)
回答No.4

 穴が空いているだけと仰っていますが、「壁にボックス大の穴が空いてあり、ボックスが中に取り付けてある。よく中を見たらボックスには空配管(配線)がしてある。外から一見すれば壁に穴が空いているだけの状態」ではないですか?それならば十分アリです。でなければヒドイ工事。

pop-candy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 確かにそうかもしれませんね。 内部が、何処まで何を施されているのか、 きちんと説明してもらおうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

我が家(木造戸建て新築。建売だけどほとんど注文住宅に近い形で施工)の場合は、 配管に呼び線(針金)を通した状態で、壁にはモジュラジャックの代わりにフタのみが取り付けられていました。 電話の工事担任者免許を持っていない電気工事屋さんは、 電話線の配線を行わないと思います(違法になりますので。) NTTの工事の方は、上記の状態で何も言わずに作業をしておられました。モジュラージャックもNTTの工事の方が取付けました。(もちろん その分の追加工事費なしです。) 心配であれば、工務店に ・電話の配管は行っているか? ・その中に呼び線(針金)を通しているか? を確認されたらどうでしょうか? 電気の打合せで電話の位置を決められていれば 恐らく電話の配管を通してあると思いますし、 呼び線が万一なくても工事の方がうまく通してくれるとは 思います。 電話工事を行わない電気屋さんが1個何百円かする電話のモジュラジャックをわざわざ付ける理由もないかと思います。 また単なるフタも10円か20円しますし、使い捨てするものを わざわざ取り付けるのはエコではないという考え方もあるかと思います。

pop-candy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 なるほど…ひょっとしたら、gorogoro23さんのお宅と 同じような状態なのかもしれません。 配管や呼び線の件、詳しく担当者に確認してみます。 ありがとうございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

これは工務店の電気工事の予算だと思いますので標準は無い、 4通り有ります 1.配管のみ 2.電話線でモジュラージャック付き 3.配管で通線してモジュラージャック付き 4.配管も光通線出来る太めの配管で予備線と電話線 各部屋にLAN配線 電気工事業者でも電話担任者の資格無い方が多い資格無しで工事してますが。

pop-candy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 なるほど、色んなパターンが考えられるのですね。 各部屋にLAN配線は、しています。 ので、4だと嬉しいのですが…担当者はそんなに専門知識がなく、 配慮もあまりないので…きっと違うんだろうと思います(泣)。 担当者に確認してみます。 ありがとうございました。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2063)
回答No.1

設計をやっています。 う~ん。穴だけあいていただけとは。 ひょっとして、建売屋へ注文した住宅ですか。? 私たちの常識内だと、新築時にはモジュラーまで通線されると考えています。 NTTの方のおっしゃる通りかと思います。 おそらくは、建築工事側の見積もりに記載がない「見積もり漏れ」から生じたことではないかとも思います。 工事途中にでも気がつくはずなので、なんとも誠意の無い工事会社だと感じます。 壁の中にCD管など通線のための装備がなされていないと、部屋の壁伝いに電話用の線が這うことになりますね。 工事見積もりの内訳書を再度確認して、記載があれば手直しさせましょう。 記載がなくても、「なんで、説明してくれなかった。?」として、弁明を求めてもよいかと思います。

pop-candy
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 仰るとおり、建売をメインにしており、 ときどき注文住宅も作っている会社です。 > おそらくは、建築工事側の見積もりに記載がない「見積もり漏れ」 > から生じたことではないか なるほど、その可能性は高いような気がします。 工事の見積もりなど確認して、もう一度話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう