• 締切済み

ダイヤルアップのフォルダの中のアイコンがきえない

Skyline-RSの回答

回答No.1

まず、一度再起動をかけます。ふたたび電源が入ったらコントロールパネルを開いてネットワーク接続をクリックしてダイアルアップのマークを削除します。つぎにプログラムの追加と削除をクリックしてアイコンと同じマークを削除してください。右下のマークは右クリックの削除で消えると思います

関連するQ&A

  • ダイヤルアップのアイコンが出なくなった

    meでISDNでダイヤルアップ環境です。IEを起動後、接続画面が出て、接続をクリックすると繋がっているのですが、画面下のツールバー(時計の左がわ)にアイコンが出なくなってしまいました。(画面のようなものが2つでてチカチカ光やつ)これってどうしたら再度表示できるのか、教えてください。

  • フォルダのアイコンをかえたいのですが・・・。

    ショートカットのアイコンではなくフォルダのアイコンをかえたいのですがどうもうまくいきません。以前、かえようとしてPCをいじくってたらフォルダのアイコンだけがダブルクリックでは開かなくなり右クリックでメニューを出して開けるというめんどくさい状態になってしまいました。これは何とか戻せたんですがフォルダアイコンはどのようにしたら変更が可能なんでしょうか?

  • ダイヤルアップが突然切れる

    アナログ回線で使用しているダイヤルアップが突然切れます。 電話がかかってきたわけではありません。 インターネットでリンクしようと思ってクリックすると、ダイヤルアップ接続の 画面が出てきてしまいます。 頻度としては、時々なので、いつも再現するというパターンはありません。 どうしてなのでしょうか? 原因と対策を教えてください。

  • フォルダーを開く

     PCを再起動したら、マイドキュメントからフォルダーを開く為にダブルクリックをすると何故か検索画面が開くようになってしまいました。右クリックすると出てくる小さいメニューはいつもは「開く」が一番上だったと思うのですが、今は「検索」が一番うえです。右クリックから開くことはできるのですが、非常に不便です。またいきなりなってしまい初めての事なのでとても驚いています。わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ローカルフォルダーの中のフォルダーの削除

    ローカルフォルダーの「受信トレイ」にうっかり新しいフォルダ名を入れてしまったのですが、そのフォルダを右クリックして「削除」をクリックして「選択したフォルダをごみ箱に移しても構いませんか」「OK」をクリックしても削除されません。「受信トレイ」の前に+記号が付いています、それをクリックすると-になります。よろしくご指導ください。OSはWindousXPです。

  • タスクバーのアイコンを消したい

    WindowsXPで、タスクバーに、マイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワーク、ゴミ箱のアイコンが表示されるようになってしまいました(なぜこうなったかわかりません)。これを消したいのですが、どうすればいいでしょうか。 それぞれ右クリックして[削除]を選んでもいいでしょうか? タスクバーのアイコンだけでなく、画面左上のアイコンも一緒に消えてしまわないだろうかと心配なんですが? それと、ゴミ箱は右クリックしても[削除]の項目がありません。 よろしくお願いいたします。

  • フォルダ透明化

    1、エクスプローラを起動させ、右画面の空白部を右クリック、新規作成、フォルダの順にクリックすると「新しいフォルダ」が作成される。 2、そのフォルダを右クリックして、名前の変更を選択するか、またはF2キーを押す。 3、Altキーを押しながら、テンキーで0160と半角で入力しEnter(実行)キーを押す。 テンキーがないノートパソコンの場合は、NumLockキーを押してナンバーズキーを有効にし、そのキーを押す。 4、フォルダアイコンを透明にする 上記のやり方でフォルダを透明化させたのですが、 フォルダを削除できない!! 強制削除ツールなどを使っても駄目だったので、調べたところ vistaでこれをやってしまうとフォルダを削除できなくなってしまうみたいなんです・・・ どなたか削除する方法知っている方おられましたらご回答お願いします

  • デスクトップフォルダーの中のフォルダが削除出来ない

    ◇使用ツール Win7  ◇前提 Windows7のデスクトップに「Movie Maker」というフォルダーを作り、この中に「講習会用写真」というフォルダーを作り、MovieMakerで使用する写真や音楽ファイル、制作中のプロジェクト作品等を保存してあります。又Movie Makerフォルダーには、ばらばらの写真8枚を一緒に保存してあります。 即ち デスクトップフォルダ=Movie Maker MovieMakerフォルダー=講習会写真フォルダーとばらばらの写真8枚 となっています。 ◇問題点 デスクトップのMovie Makerフォルダー全てが不要になったので右クリックして削除しようとすると フォルダーアクセスの拒否 この操作を実行するアクセス許可が必要です。このフォルダーを変更するにはOwner-PC¥Ownerからアクセス許可を得る必要があります という表示が出て、削除できません。私の力量ではこの警告にどのように対処したらよいか分りません。 このフォルダー削除する具体的操作方法をご教示賜りたく、賢者の皆さまのお知恵を拝借させて戴きたくお願い申し上げます。 ◇コメント (1)色々弄った結果、MovieMakerを開いた中の「ばらばらの写真8枚」は右クリックで削除可能。 「講習会写真フォルダー」は削除不能。削除しようとすると この操作を実行するアクセス許可が必要です。このフォルダーを変更するにはOwner-PC¥Ownerからアクセス許可を得る必要があります。と表示されるのでこのフォルダーに原因があると推定しています。 (2)デスクトップに新しいフォルダーを作り、講習会用写真フォルダーの中のファイルをすべて切り取り、この新しいホルダーに入れて右クリック削除をおこなった処、これらは削除できましたが、空になった「講習会用写真フォルダー」を消そうとしすると、やはり上記の警告が出て消すことが出来ません。 (3)訳が分からないまま、あちこち弄っているうちに気づいたら、デフォルトでPCに内蔵されている 写真(ペンギン・コアラ等8枚)・音楽(SleepAway他2曲)・動画(馬等)が所定の場所からなくなっていました。驚いてゴミ箱を探したら、それらすべてがゴミ箱に入っていました。一つずつ元に戻して 恰好だけはデフォルトの状態になっています。 何処か触ってはいけないところを触ったと思いますが、具体的なミス操作に気づきません。 以上の状況をご参照頂ければ幸甚です。

  • ダイヤルアップ

    たびたびダイアルアップ接続の画面がでて困っています。接続をクリックしても接続を確立できません、の表示がでるだけです。どうしたらこの画面がでないようにできますか?

  • デスクトップ上に突然アイコンができました。

    質問させていただきます。 windows7を使っているのですが、先程突然、デスクトップ上に 「ホームグループ」というアイコンができました。 不要のため、削除しようとしてもゴミ箱に移動もできず、 右クリックで削除もできませんでした。 そしてしばらくすると、アイコンが消えていました。 突然、アイコンができて消えるようなことはあるのでしょうか? 気持ちが悪く、またパソコン初心者のため、故障していないか不安になりました。 (ちなみに、ウイルス対策ソフトで検索しても、PCに感染はみつかりませんでした。) ネットで同様の件が無いか検索して探したのですが、 はっきりとした原因がみつからず、困っております。 原因などご存知の方、いらっしゃいましたら ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。