• ベストアンサー

public relations officerの日本語訳

public relations officerは英辞郎によると広報担係と広報室長の訳があるのですが、一般にはofficerとつくと長のような感じですか。 普通の「~担当」とか「~係」という意味にもなるのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

名詞に記載する場合などは、officerやmanagerなどは基本的に 『所属長』レベルの立場の者(管理職)を指します。ヒラの職員は 部署名までしか肩書きの欄に書かれない事が多いです。

rocky05
質問者

お礼

よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

警官は皆 officer ですし、officer の語感には 必ずしも「部下がいる」ニュアンスはありません。それで我々は迷うわけですね。 Public Relations Officer の場合は、例えば相当する学問分野の修士号を持ち、相当する分野の実務経験もある人が応募してなるというのが一般的なようです。従って課長相当の専門職とでもいう感じのポストのようです。

rocky05
質問者

お礼

わかりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • sales representativeは日本語でなんというのですか

    英辞郎に「営業マン、セールスマン、販売代理人」とあったのですが、普通に販売担当ということですか。それとも営業課長とか何か肩書きがある人ですか。 宜しくお願いします。

  • "Now how cool is that?"の訳は

    “どうだい、すごいイイだろ!” でいいのでしょうか? それから、www.alc.co.jp(英辞郎)で、"how cool is that!"の訳が“ちょろいぜ!”になっているのですが、"how cool is that!"と"Now how cool is that?"は違う意味を持つのでしょうか? それと、こういうちょっと普通の辞書に載っていないようなのが載っているオンライン辞書をご存じでしたら、是非教えてください!できれば英英辞典がいいのですが… 一度にいっぱいお訊きしてすみません。よろしくお願いします!

  • financial controller

    会社の役職のfinancial controllerは英辞郎では会計監査役と出ていましたが、auditorと同じ意味ですか。名刺には普通auditorとは書かないのですか。 よろしくお願いします。

  • periphecyという単語

    アグリーベティというsit comにおいて、 periphecy (ペリフェシーと発音してました) という単語が出てきました。 検索したのですが、「peripheryの間違い?」という結果が出て、意味が出てきませんでした。 調べたのは - alcの英辞郎 - オックスフォード現代英英辞典 です。 periphecyというのはあまり一般的ではないのでしょうか?

  • home teacher

    家庭教師を意味する英語でhome teacherまたはhometeacherというものはありますか? googleで検索すれば30,000件近くhitしますが、スペースアルクの英辞郎には載っていませんし、和製英語かな?と思うのですがどうでしょう? アメリカもしくはイギリス、他の国でも最も一般に使われている家庭教師を意味する単語は何でしょうか? tutor? coach?

  • 簡単な物ですがよろしくおねがします

    恐らく、簡単な事だとは思うのですが辞書を見てもどうしても解らないので教えてください rememberという単語について教えてください リーダーズと英辞郎では自動詞と他動詞どちらにも 違った意味の言葉が載っています 思い出す、憶えている これらは日本語ではまったく意味が違いますよね?(たぶん・・・自信消失) 思い出す=記憶したことを忘れていた 憶えている=記憶した時から忘れていない 有ってますよね? 辞書からはどちらとも取れるこの訳では I remember. Remember. Remember you. I remember you. これはどうやって判断したらいいのでしょうか? ばかばかしいと思われるかも知れませんがよろしくお願いします

  • 英辞郎+mouseover dictionaryを今日早速試してみたの

    英辞郎+mouseover dictionaryを今日早速試してみたのですが、 導入するところまではうまくいきました。 そして、左側に窓を出して、いざ本文のどこかにマウスカーソルを載せてみると その単語だけが表示され、全く意味が出てきません。 aとか固有名詞なんかだと普通に出ます。 どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 画像は画面真ん中でreturnにマウスカーソルを載せて、左側の窓に意味が出てきていない 状況です。

  • PDIC(英辞郎)での和英検索方法について

    PDIC ver.4.37で英辞郎を使っているのですが、 和英機能の使い方がよくわかりません。 例えば「about」を英和でひくと「~について」という訳が出て来ますが、 和英で「~について」という意味の英単語を知りたい場合、日本語で「~について」「について」「~について」と入力しても対象の英単語が出て来ません。 特に名詞や形容詞ではなく副詞の検索で困っているのですが、 こういう場合どのように日本語を入力すればよいのでしょうか?

  • 英書の紹介文の中で・・・

    英書の研究論文の紹介の中で media and health careという文が出てきたのですが、 これはどのように訳せばでしょうか? メディア→マスメディア ヘルスケア→健康管理 の意味ではないような気はするのですが・・・ google検索をかけたら、 social media and health care public media and health care などのように使用されるようです。 英辞郎なども試しましたが、全く訳がわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • lodged securities と registered charges

    ある企業についての情報一覧表の中に、"lodged securities" という項目があり、備考欄に "no registered charges" とあります。 "lodged securities" と "registered charges" は一般にどう訳しますか? 英辞郎に lodge securities as collateral =「株式を担保として預ける」とあるので、大まかな意味としては「預けられた株式」と「登録された担保」だと思いますが、おそらく専門的な用語があると思います。 金融関係は疎いので、どなたかご存じでしたらよろしくお願い致します。