• 締切済み

CD-ROMドライバー

noah7150の回答

  • noah7150
  • ベストアンサー率46% (116/251)
回答No.2

カテゴリーがとんでもない所に書かれているような気がしますが… > CD-ROMのドライバーが壊れたか、無くなってしまい どうしてそう思われたのでしょうか? > CDが読み取れません だからですか? BIOSでCDは認識されていますか? デバイスマネージャー内にCDはありますか? マイコンピュータを開いた時、中にCDはありますか? CDをセットした時に回転音は聞こえますか? などもう少し現象を書くと良い答えが得られるかも 多くの場合、ハード的な故障が原因でしょうね あとは、配線の接触不良 この場合、まれに線を抜き差しすると復旧する場合もあります 中をあけて機器側の線の抜き差し、基盤側の線を抜き差し あ!、但しこの辺りを行うと他のトラブルの原因にもなりうるので やっぱ、素人さんにはお勧めできませんねぇ

020834
質問者

補足

デバイスマネージャーの中にCDはあります デバイスの状態に下記のことが書かれています このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) マイコンピュータを開いた時、中にCDはありますか ありません

関連するQ&A

  • CD-ROM Driver

    CD-ROM Driver 誤ってCD-POM Driverへのアクセスを不可能にしてしまいました。復旧方法をお教えください 

  • CD-ROMドライバが動きません。

    他の方の質問も読んでみたのですが 解決できなかったので質問させてもらいます。 CD-ROMドライバがマイコンピュータから消えてしまい 開くことも書き込むこともできなくなりました。 デバイスは!マークで 「このデバイスのドライバ (サービス) は  無効になっています。  代わりのドライバによりこの機能が  提供される可能性があります。 (コード 32)」 となっています。 自動更新を試みましたが 今より適合性の高いソフトは見付からない、 と出ます。 何が原因なのかはわからないのですが sonyのmp3プレイヤーのソフトをインストールした 時までは動いていたことは確かです・・・。 PCはFMVのノート、OSはWin xp、 CD-ROMドライバはTEAC DW-28Eです。 とても困っているので ご回答よろしくお願いします。

  • CD-ROMの故障でしょうか?

    こんにちは。 色々調べたのですが、解決できないので質問をさせてください。 パソコンを初期化して、Office 2000 PersonalのCDを内臓のCD-ROMに入れてインストールしようとしたところ、突然CD-ROMが使用できなくなりました。 試しに、他のCDを入れてみましたが、同じ結果になります。 (症状) ・CD-ROMドライブにCDを入れると、すぐに引き出しが開いて取り出されます。CD-ROMが読み込まれません。 ・マイコンピュータにドライブEが表示しているが、クリックすると「E:\にアクセスできません。デバイスの準備ができていません。」というエラーが表示されます。 ・デバイスマネージャのCD-ROMドライブのプロパティを見てみると、「デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。」と書かれているが、ドライバの所を開くと「このデバイス用のドライバファイルは必要でないか、または読み込まれていません。このデバイス用のドライバファイルを更新するには、[ドライバの更新]をクリックしてください。」と書かれています。 (環境) 品番:FMV-DESKPOWER 型番:FMV ME4/535 OS:98SE 解決方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows XP の CD-ROMのことで、、、

    すいません。。 もらい物のパソコンで、CD-ROM系が何も無く、 インストール用起動ディスクがほしいのですが、 Windows XP の CD-ROM のバージョンも分からないんですが、 何か解決方法はないですか? ちなみに、CDのドライバしかありません。。

  • CD-ROMドライバが消えてしまいました!

    おととい買ったばかりのノートパソコンを使っていたら、いつの間にか「リムーバブル記憶域のあるデバイス」というところからCD-ROMドライバが消えてしまいました。CD、DVDをまったく読み取れません。原因が思い当たりません・・・。わかる方、よろしくお願いします。ちなみに、機種はFUJITSUのFMV-BIBLO NB55Hというものです。

  • PCがCD-ROMドライブを認識しません・・・どうしたら・・・

    今朝 パソコンを起動したら、マイコンピューターを 開くと、CD-ROMのアイコンがありません。 CD-ROMにCD等を挿入することは出来ても、 CDの中身が開けません。アイコンがないのです!! デバイスマネージャーを開くと・・・ DVD/CD-ROMのところが、全部!のマークになっていて、 「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。 ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」と表示されました。 CD-ROMのハードウェアを交換するしか解決方法はありませんでしょうか?? このようなことは初めてなのでどうしたら良いのか分からず、 困惑しております。 何卒、よろしくアドバイス願います。

  • CD-ROMドライバーが読み込まなくなりました。

    購入して1ヶ月も経たないパソコンなのですが、タイトルの通り、内蔵CDドライブが読み込まなくなりました。 中でCDの動いている音はするんですが…。 トラブルシューティングでは、「このハードウェアのデバイスドライバーを読み込むことができません。ドライバーが壊れているか、ドライバーがない可能性があります。(コード39)」と、出ます。 ・CD-ROMドライブソフトを削除し、再インストール ・システムツールでシステムの復元 ・フリーソフトのレジストリクリーナーで無効なレジストリ削除 の三点はすでに試しましたが一向に直りません。 どうしたら良いでしょうか? ちなみにOSはwindows7 Home Premium 32bitで、マウスコンピュ-ターです。回答お願いします。

  • CD-ROMドライバー

    ハードディスクを増設した際にCD-ROMのデバイスをコピーしてしまいCD-romが起動しなくなりました。そこでドライバーをインストールしようとメーカーに問い合わせたのですが思ったような回答が得られませんでした。機種はsotec pc station j246です。これに対応しているCD-ROMドライブがダウンロードできるサイトが ありましたら宜しくお願い致します。

  • CD-ROMが消えた・・・

    先日、リカバリーCDでOSを入れ直したところ,CD-ROMへのパスが消えてしまいました。マイコンピューターにも今まであったDドライブ(CD-ROM)が無くなってしまい,非常に困っています。これは修理に出した方が良いのでしょうか? 誰か良い解決方法を教えてください。

  • CD-ROMのドライバが認識しません(WIN98)

    CD-ROMを入れているのにドライバが認識せず、 自動で立ち上がっていたCD-ROMのアプリケーションも立ち上がらず、 エクスプローラーで開けても 『デバイスがありません』というエラーが出ます。 CD-ROMの出し入れは可能です。 何か回避する方法はありますか?