• 締切済み

DELL precision350 電源が入らない

先日、電源を落としてから数時間後に電源を入れようとしたらランプが黄色に点灯(滅)して電源が入りませんでした。 何度か電源ボタンを押したりコンセントを抜いたりしているうちにランプも点灯せずウンともスンとも言わなくなってしまいました。 こちらで過去の質問例などからマザーボードの電池切れかもしれないと思いケースを解体しようと思ったのですがどうやって開けるのかわからず困っています。 (DELLのHPで探したのですが既にマニュアルもなかったので…) どなたか手順をご存知の方、教えていただけないでしょうか? あともう一点、仮に電池切れでなかった場合、HDのデータはHD自体を取り出すなりして他のパソコンに移す方法がありますでしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.5

#4です。 #1で紹介したURLの電源の問題を読みましたか? ランプが黄色に点灯(滅)は電源ユニットの故障ではなく 基盤に接続したケーブルの接触不良とか メモリやグラフィックボードの誤動作とか 電源ユニット以外の問題と思いますよ。 箱を開けて http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/aboutmt.htm#1108230 16のメモリの抜き差し 9のボードの抜き差し 17電源コネクタの抜き差し を確認してみてください。 コンピュータの裏面の http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/aboutmt.htm#1108245 キーボード、マウスのコネクタの上に 診断ライトがあります。 点灯状態を確認してください。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/advanced.htm#1182473

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

>このパソコンについているメモリをそのまま他のパソコンの増設メモリとして使用しても大丈夫なものでしょうか? マニュアルの仕様を見てください。 メモリ http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/info.htm#1172786 このPCに搭載されているメモリはRDRAMです。 貴方が付け替えを予定しているPCのメモリの規格が このRDRAMで PC800-40: 64、128、256、512 MB、非ECCまたはECC PC1066-32P: 128、256、512 MB、ECCおよび64、128、256、512 MB、非ECC に対応しているのなら付け替えできますが DIMM SDRAMなら取り付けできません。 RDRAMは非常に高価で信頼性も高い物なのですが 保守本流を外れてしまったので現在販売もされていません。 欲しがっている人もいますのでオークションにでも出したらどうですか。

回答No.3

1.>ランプも点灯せずウンともスンとも言わなくなってしまいました。 電源のファンも回らないということですね。 考えられるのは 1.電源ユニットのヒューズ切れ・もしくは故障。フューズの交換は基本的に不可。 2.電源に起因するマザーボードの故障 3.両方。 デルの電源の弱いのは有名。5年前のモデルじゃ部品もあるかどうか。 たしかこのモデルはMBがIntelのD850EMV2同等品でピンアサインメントも変更なしで汎用電源が使えたと思ったけど…ちょっと自信がない。

damechi46
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 部品のほうですが、DELLに確認したところサポート終了とのことで手に入らないそうです。 汎用できるものも教えていただいたのですが、私自身今までパソコンの本体を開けたこともなかったような素人の為、要らぬ出費で余計に自体を悪化させそうなので諦めました。 DELLの電源って弱いのですか? 実はこのパソコンより古い型のSONY-VAIOを所有しているのですがそちらは何ともないのに、現状メインで使っていたDELLがこのような有様で…これからパソコン購入の際には気をつけたいと思います。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

電源が入らないのと、マザーボードの電池切れはあまり関係ありません。試しにいかの通りに作業して下さい。まず電源を落とし、電源ケーブルを抜いておく、しばらく(最低5分以上)放置してその後に、電源ボタンをゆっくり10回ぐらい押す。または電源コードの付近にスイッチのようなものがあるので、それをカチカチと4~5回押す。 これで治らなかったら、マザーボードの故障も考えられます。4~5万円ぐらいで修理または交換できると思います。 でーたの移行はハードディスクだけを取り出して http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html を使うと便利です。

damechi46
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 早速一通り試して見ましたが復旧しませんでした。 パソコンの年式と修理費用を勘案してこのパソコン本体の再使用は諦めます。 いずれはハードディスクのみ他のパソコンに移植しようと思いますが、今回教えていただいたgroovy社のUSB接続セット(調べてみたら案外安価だったので)早速購入して既存データの読み出しをしたいと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

>(DELLのHPで探したのですが既にマニュアルもなかったので…) 何処を探したの。 http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/my_systems_info/jp/manuals?~ck=ln&c=jp&l=ja&lnki=0&s=gen&SystemID=WRK_PNT_P4_350 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/index.htm 電源の問題 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/solve.htm#1212723 カバーの開き方 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/mtcvrop.htm#1105303 電池がない時は Alert! System Battery Voltage is Low のエラーメッセージがでていたはずですが。 ドライブ http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ws350/ja/ug/mtdrvs.htm#1138128 取り出して他のPCのスレーブで接続すればいいと思います。

damechi46
質問者

お礼

本当に丁寧にそれぞれのリンク先まで貼り付けてくださってありがとうございます。 結果的には貼ってもらったページで確認してひとつひとつ試して見ましたがこのパソコンを自力でどうにかするというのは諦めました。 ハードディスクだけ取り出して他のパソコンでデータを読み出そうと思います。 そこでもうひとつ教えていただけたらありがたいのですが、このパソコンについているメモリをそのまま他のパソコンの増設メモリとして使用しても大丈夫なものでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう