• ベストアンサー

ホームページを見ていて

eizo_l465の回答

  • eizo_l465
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.13

>ソースの見方 全体がフレーム構造になっているので、 「当コンテンツは別ウインドウにて表示されます。」と書かれている近くで 右クリックすると、コンテキストメニューに「ソースの表示」があります。 それで見れますよ。開く「元の」ソースです。 ちょっと鬱陶しいかもしれませんが、 popupで開かれるページのURLを、ソースから拾ってきて、直打ちで見るという手もあります。 atsusiさんの見たいのは、下記のページですよね? このリンク、ちゃんと表示されます?

参考URL:
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/AltezzaGita/equipment/sheet.html
atsusi
質問者

補足

表示されます!されます!されます! でもその直打ちがいまいち分かりません。ソースにはこのアドレスは書かれていないと思いますが

関連するQ&A

  • ネットサーフィン中にボタンをクリックしても一瞬で画面が閉じる。

    全部ではありませんが、ホームページの中のボタンをクリックしても、画面の左上にその画面が一瞬表示された後、すぐに閉じてしまい見ることもできません。これはどのようにしたら、解決できますか。これでずっとなやんでいます。教えてください。

  • ホームページについて

    iphone、ipadでホームページを見ると一瞬表示されて消えてしまいます。 http://www.sera-kankoukyoukai.or.jp/index.htm PC等では問題ないのですが、解決方法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成について

    皆さん、宜しくお願いします。 ネットショッピングのホームページを作成したいのですが 作成方法がわかりません。無料で作成したいのですが・・・ 簡単なホームページは、何とか作成できるのですが、難しいのはちょっと大変かもしれません。 以上宜しくお願いします。

  • ホームページビルダーでネットショップを作るには

    こんにちは。 質問がありますので、わかる方よろしくお願いします。 実はネットショップを開こうと思い、ホームページビルダー10を購入しました。 ネットショップのサイトをつくるには、ショッピングカート機能が必要だと思うのですが、無料でレンタルでき、さらにデザインをホームページビルダーで編集の出来るものをご存知の方いらっしゃいますか? 色々検索して見つけたのが、FC2のショッピングカートですが、 これは、ftp?で編集できないのでしょうか? 意味不明でしたらごめんなさい・・・。 ホームページビルダーでftpの設定画面があると思うのですが、 ホストアドレスなどが良くわからなくて、設定できません。。。 ネットショップを作リ方を詳しく教えているサイトなどがありましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ホームページ上に飛ばない

    メール受信画面からホームページ上に飛ばなくなってしまいました。解決策を教えて下さい。

  • IE11でSo-netのホームページの表示が崩れる

    こんにちは。 どうぞ宜しくお願いします。 早速ですが質問です。 IE11でSo-netのホームページ、 http://www.so-net.ne.jp/ ここを表示しようとすると、表示が崩れます。 一瞬正しく表示された後、画面が崩れ、がくがくと画面が勝手に上下に動き、 最後にはIE11が動作を停止します。 この間のWindowsUpdateの前後から?おかしくなった気もします。 どれかをアンインストールすれば良いのでしょうか。 OSはWindows7 64bit、パソコンはドスパラDX3です。 どなたか他にもこの様な現象が出ている方はいらっしゃいませんか? 以上、宜しくお願いします。

  • ネットショップ用ホームページ作成

    ネットショップを開業しようと思っていて初めにショップのホームページをホームページビルダーで作成しようと思っています。それから開業するにあたってショッピングカート機能付きのレンタルサーバーを 借りようかと思っているのですが、ショッピングカート付きのサーバーを見るとネットショップの作成も出来ると書いてあるのが多々ありますが、その際にはホームページビルダー等でホームページを作る必要はなくなるのですか? それともホームページビルダーで作ったサイトをそのまま移行するのですか?

  • ホームページをみていると

    ホームページをみて別窓が開いて、そして終了させる為に×ボタンを押すとすると画面がフリーズになったように反応しません。 そしてしばらくしてからタグを右クリックして、閉じるを押さないと終了できません。 その後、エラー送信しますか?と表示されます。 昨日までは普通に×ボタンで終了できていました これの解決方法教えてください。

  • ホームページにアクセスすると、MSNのネット画面に行ってしまうのですが…

     最近、グーの無料ホームページサービスで自分のホームページを作りました。さっそく知り合いに見てもらおうと思ったのですが、「アクセスすると、MSNのネット画面に行ってしまい、ホームページが見れない。」そうなのです。どなたか原因と解決方法をご存じでしたら、教えて下さい。

  • ホームページが見られない

    全てのホームページが見られません。開くと画面が真っ黒です。症状は、この2ヶ月くらいで徐々に出てきました。例えばはじめの頃はユーチューブのページは開いたのに動画が見られなくなりました。徐々に色々なホームページそのものが開かなくなったり、開いても画面が反転された色だったり、スクロールできなくなったり。 IEではなくほかのブラウザを使ってみてもホームページは正常に開いても動画は見られなかったり。そしてなおわからないのは、自作のビルダーで作ったホームページの保存データからトップページを開こうとして開けなかったこと。これはネットとは関係ないのに! パソコンショップ修理窓口に持って行ったら「ハードに問題があるかも」との答えでした。 何か変な制約を知らないうちに設定してしまったんでしょうか? ちなみに使ってるのはデルのパソコン。OSはビスタです。まだ2年くらいのパソコンです。 どうぞよろしくお願いします。還暦のおっさんなので専門用語は苦手です、すみません。