• ベストアンサー

女子高でピアス

pedechanの回答

  • pedechan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

呼び出されるのが嫌だったらしない方がいいと思うよ。 学生の時ピアス引っ張られて、血まみれになりました 笑

asaz
質問者

お礼

ピアス引っ張られたんですか… 流石にそれは嫌ですね、。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ピアス

    高2女子です。 自分が初めてピアッサーで ピアスを開けたのは中2でした。 もちろん学校はピアス禁止なので 開けてはすぐ閉じてを 何度も繰り返していました。 中3の受験シーズンには開けてなかったのですが 高1の5月中旬頃に左のタブだけ 1つ開けました。 もうそれをあけてから 1年以上たっているので 安定していました。 この前の5月19日に右のタブに 1つまたピアッサーで開けて 翌日の5月20日に左のタブに 2つ目をピアッサーでまた開けました。 それから、なぜか 左のタブの開けてから1年以上たっている ピアスホールが毎日膿んでるんです。 もちろん、1ヶ月前に開けた 2つのピアスホールも痛むんですが なぜ、左のタブの開けてから1年以上たつ ピアスホールが痛むんでしょうか? 1ヶ月前に開けた左の二つ目のピアスの 場所が悪かったんでしょうか? 自分自身、開けてから 元からあけてたピアスホールの位置に 近すぎたことに気付いたので 開け直したいと思ってるんですが… あと、去年の11月上旬に 軟骨もピアッサーで開けたんですが なんか、謎の出来物が ホールのとこに2個ぐらいできてます…

  • 重いピアスをつけているとピアスホールが伸びてくると

    重いピアスをつけているとピアスホールが伸びてくると思うんですけど、毎日重いピアスをつけているとどのぐらいでホールが裂けますか?

  • ピアスが入らない

    ピアスをあけてから半年たちました。 その前に一度ピアスをあけてたのですが、 右側のピアスホールが膿んでしまって 結局閉じてしまってました。 今回ピアスをあけた時は、 膿むこともなくセカンドピアスで過ごしてたのですが ここ二日前くらいにセカンドピアスをはずし 新しいピアスを入れてみました。 左のピアスホールは普通に入りました。 右のピアスホールもすんなり入ったのですが 少しだけ黄色い汁がでできました。 なのでその日は、ピアスをはずし消毒して寝ました。 次の日になると右のピアスホールの近くに しこりみたいなものができていて ピアスを入れようとしたのですが そのしこりが邪魔・痛くて入りませんでした。 なので、今はこまめに消毒しピアスも入れていない 状態です。 黄色い汁が出たのは今回では初めてですし 二日前までは膿むこともなく順調だったのに このままピアスを入れなかったら、 右のピアスホールはふさがってしまう可能性が 高いのでしょうか???

  • ピアスホールが開いているのにピアスをしないと?

    ピアスホールが耳たぶに開いているのに、ピアスをしないでいると、 そこから幸せが逃げていく、と言われていると聞いたのですが、 今まで聞いたことがありませんでした。 ピアスホールを開けると、運命が変わる、というのは聞いたことがあります。 根拠はないでしょうけれど。

  • ピアス

    こんにちわ。初めてピアスホールを空けようと思っています。 最近ファーストピアスは、金属アレルギーになりにくいようチタンコーティングのものと樹脂のピアスに2分されているようですが どちらのほうがきれいなピアスホールが空くのでしょうか? ご存知の方教えていただければ大変助かります。 また、チタン、樹脂どちらのほうがホールを空けるとき痛みが少ないのでしょうか。怖がりの私のために誰か教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • ピアス

    何時間か前に自分でピアスの穴を開けたんですが、ピアスホールがギスギスして痛いです。 そこで質問なんですが、開けて一週間くらいはピアスホールは痛いものなのでしょうか?

  • ピアスについて。

    ピアスを開けて約1年経ちました。 1日も外したことはありません。 ファーストピアスは1か月つけっぱなし、その後はk18のピアスを付けていました。 最近は安い300円くらいのピアスをつけっぱなしにしていて たまにキャッチを外すと緑色のカビがついていたり、かぴかぴになっていたりします。 今、キャッチをゆるめたら、ホール周りが乾燥しているのかぺリぺリと皮がむけました (痛くもなんともないです) 全体的にできていたのでピアスを一回抜いて、皮を引っ張ったら ズボッと、ピアスの形そのままのカスが出てきました。 その後ピアスを通そうとしたら少し痛かったです。 このまま放置していたらホールが腐ってしまっていたとかありますか? ピアスホール専用の掃除する糸を買わなくてもピアスホールの掃除方法などありますか?

  • ピアスについて、

    私は三日前に両耳にピアスをあけました。 方耳はまったく大丈夫なんですが、 もう片方の耳は未だにじんじんして痛みます。 ピアスホールだけではなく、 耳にまわりを触るだけでも痛いです・・・。 良く見るとピアスホールの周りに かさぶたも出来ていました。 ピアスホールは常に消毒しているのですが、 片方は消毒するだけでも痛いです。 どうすればいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • ピアス

    病院でピアスをあけました。 2か月たってファーストピアスを外してみたら、まだホールが傷口みたいな感じ(赤くてティッシュでさわるとリンパ液がついた)で、ステンレスの違うピアスに変えて同じようにケアしていました。 それから2週間たってピアスを外して見てみたら、液は出なかったんですがやっぱりホールが赤い点のままです。外したピアスのスタッドにはリンパ液が固まったものが少しついていました。。 これでもホール完成に向かっているのでしょうか?それとも何か特別なケアがいりますか?? ホール完成までの時間は人によると思いますが、みなさんどのぐらいで安定しましたか?

  • ピアスについて

    セカンドピアスはK18がいいと聞きました。でもK18はポストが細いものがほとんどで、1ヶ月たったばかりのホールにつけていてもホールは縮んだりしないのでしょうか? またピアスやホールを消毒するときはなぜエタノールなんですか?アルコールではいけないのですか? ?ばかりですが、よろしくお願いします。