• ベストアンサー

京都のお寺

お願いします。 京都には世界遺産になるような有名なお寺がたくさんありますが清水寺や高台寺、金閣寺などのお寺は個人の持ち物なのでしょうか? それとも京都市の所有物なのでしょうか? もし、1個人の持ち物なら拝観料を考えるとすごい収入になりますよね! その辺の事をおしえて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

個人所有ではなく、普通は宗教法人です。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216569272

その他の回答 (2)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

京都市が所有しているお寺、というのは聞いたことがないですね。 仮にあったとして、それが完全に観光目的の施設であれば問題はないのですが、そこで宗教行事が行われており、その行事の費用に税金が使われているのであれば憲法違反の疑いがあります。 ちなみに、お寺ではないですが二条城は京都市の所有です。 http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/ の「お問い合わせ」をクリックすると京都市の機関の連絡先が出てきます。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

小さなお寺などはともかく、さすがに全くの個人と言うことは少ないでしょう。 民間の物と言っても個人ではなく、宗教法人や宗派の共同所有物が多いと思います。 少なくとも京都市など、行政の公の物はほとんど無いでしょう。 拝観料は、庭や建物を維持するためと言うより、観光客のための警備や清掃に掛かる費用で無くなってしまう程度で、凄い収入に成るようで有れば拝観料は値下げすることが多いかも知れません。 元々、寺院は宗教的行事によって収入を得るものであり、拝観料で儲けようとは考えていないと思います。 何処のお寺などでも、そこに籍を置く檀家などのお布施や上納金で経営され、十分に裕福なお寺なども有るかわり、僅かな修繕費さえ行政の補助を仰ぐ貧乏寺もあり得ます。 しかし、宗教と言うより観光設備としての寺院が一部有る事は否定できませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう