• 締切済み

どこの大学でも良いんです。

私は産業保健師を目指している高3です。 大学は看護学科へ行きたいと考えています。 しかし大学が未だにハッキリと決定していません。 保健師の国家試験が受験できれば、どこでも良いからです。 (私大は金銭面でムリ、短大や専門では国家試験が受験できないので視野に入れてません) そんなわけで、今まで漠然と地元の国公立大学医学部看護学科を志望校にしてきました。 でも最近、「住んでみたいな」と思う都道府県があり、全く興味がない地元の大学に行くんだったら、少しでも興味をそそられた所へ行きたいと思うようになりました。 二次試験に面接があるので、志願理由をどうしようかと迷うところですが…(汗) こんな理由で大学を選ぶのは間違っていますか? また大学受験を経験された方は、何を決め手に大学を決定しましたか? 看護学科は全国にたくさんある上に差がそこまでないので(もちろん偏差値上では差がありますが、国家試験の合格率にそこまで差はありませんし、合格して現場に立ってしまえばあまり出身大学は関係ないので…)本当に迷っています。 何か大学を選ぶ決め手(できれば面接で志願理由として言えるようなもの)があれば教えてください!

みんなの回答

  • eads
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

・大学選びの理由について 私も(1)「京都に住んでみたい」という理由で大学選びをしました。 また、(2)「法学部で学びたい」、(3)「できれば国立で」と考えていました。 (1)~(3)順の志望理由で、大学選びをしました。 ・面接での志望理由について 私の場合、試験に面接はなかったので、具体的にコメントすることができません。 ただ、(1)「どうしてこの大学を選んだのか」、(2)「大学では何を学びたいか」など、予想される質問については、(嘘でもいいので)答えを用意しなければなりません。 そこで、受験されたい大学について、資料やHPなどをよく読み、研究されるといいかと思います。 (貴校の~~~の制度が魅力的で。貴校の教育目標に共感しまして~~。などの理由が言えるように。) 先ほど、初めて出身校の医学部HPを見ましたが、結構な情報が載っていましたよ。 受験までもうすぐで、追い込みの時期かと思います。 がんばってください。

noname#72952
noname#72952
回答No.3

保健師志望といっても看護師の仕事にも興味を持たなくてはなりません。入院した時見た看護師の仕事は、汚く、体力、根気がいる仕事でした。看護学科には必ず看護実習があります。また、実際には保健師よりも看護師のほうが需要が多いと思います。志望理由は、その都道府県で、救急看護のような、やる人が少ない仕事をどうしてもやりたいとでもいえばいいと思います。看護学科は就職のいい分、大変だと思いますが頑張ってください。

  • kfffffff
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.2

大学ヘ行く前に経験すべきことが沢山あるのではないでしょうか。 保険師の仕事、看護士の仕事について冷静かつ客観的に判断や評価ができるようになってから進学されるべきではないか、と感じました。 高校が終わったから大学、資格があるから就職、という日本の愚かな常識は既に終わっているのではないでしょうか。 ネットや人の話しからだけではなく自分自身で確かめるべきです。 他分野であれ社会に出る、ボランティアであれ現場に入る、 そうした自らの体験を積まずに進まれても、 結果は既にわかっていると言えます。 お大事に。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

>こんな理由で大学を選ぶのは間違っていますか? 間違っていないと思いますよ、所詮大学とはあくまで自分で勉強するところです。看護学科は知りませんが、本当にどこの大学でも変わらないなら、自分が行きたいと思う大学がいいんじゃないでしょうか? >また大学受験を経験された方は、何を決め手に大学を決定しましたか? 質問の趣旨に合わないと思いますが、私はほとんどネームバリュー(というより腕試し)的な意味合いが強かった気がします。 >(できれば面接で志願理由として言えるようなもの)があれば教えてください! 私は、看護学科は知らないのでなんとも言えませんが、少なくともある程度具体的な内容がないと他の人も回答しづらいのではないでしょうか? とりあえず、まともそうなの ・授業、カリキュラムが良い ・大学の雰囲気が良い ・設備が良い ・実績が良い こんな感じでしょうか?志願理由は自分の気持ちには目をつぶって色々ウソを書いてくしかないと思います。 質問の趣旨に合わないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A