• 締切済み

オートシェイプの「直線」 先に書式を変えておくことはできる?

muzix-pooの回答

  • muzix-poo
  • ベストアンサー率22% (36/163)
回答No.3

多分できない。 もとになる線を2本(縦線と横線を1本ずつ。誤差を気にしない人なら1本だけでも)ひいて、書式設定をし、コピー+貼り付けで増殖させて作っていますが・・。

yurikoxxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できないんじゃないかな~とは思ってました・・・。 コピー+貼り付けは手軽に使えていいですよね(^^) また何かありましたらよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • オートシェイプの図形同士を直線でつなぐ方法について

    こんにちは。 Word2003を使用しています。 オートシェイプについての質問をさせてください。 例えば、四角等の図形を2つ挿入して、その2つを直線でつなぎたいとき、四角の辺と直線がぴったりと合う操作方法はないでしょうか? 描画キャンパスを利用すれば、コネクタが使えることは知っているのですが、他人が作成した文書に挿入されているオートシェイプを直したりするときは、描画キャンパスを利用しないことがほとんどなので、できれば描画キャンパスを利用せずに図形同士を直線でぴったりとつなぐ方法が知りたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • ワード2007ですが オートシェイプの

    ワード2007で オートシェイプの直線を二重線にしたいのですが 書式設定を見ても「線の種類」に「二重線」がありません。 四角や三角など他の図形では 二重線があります。 直線(一本線)だけ二重線にできないのですが どうやって二重線にするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オートシェイプの書式設定

    Word2000を使っています。オートシェイプを文書に挿入する度に付近の文字列が移動してしまいます。書式設定(レイアウト)を見るとデフォルトで「行内」になっています。デフォルトを変更するにはどうすれば良いでしょうか?

  • エクセル2003オートシェイプの書式について

    エクセル2003でテキストボックスの書式で’線なし’とし、且つオートシェイプでは線あり(当然ですが)とする初期設定は可能でしょうか? テキストボックス使用が多く(ほとんど、線なし設定です)線なしを規定値にすると、オートシェイプも’線なし’となってしまいます。 もちろん、線なしテキストボックスをコピーして使えばいいことなんですが...。 宜しくお願いします。

  • Word2002 直線オートシェイプを複数引き、高さを調節したい。

    Word2002 直線オートシェイプを複数引き、高さを調節したい。 ヘルプより、オートシェイプの書式設定の「サイズ」タブで高さを調節すると高さは変わらず、直線が右下斜めになってしまいます。どうかよろしくお願い致します。

  • オートシェイプについてです。

    オートシェイプで線を書く時に、線の太さは0.75で初期設定されてますが、この初期設定を変更することは可能なのでしょうか? 教えてください^^;

  • オートシェイプの影が消せません

    Word(2008 for mac)を使っています。 「図形描画」の「オートシェイプ」や「線」を使用すると、それらのラインに デフォルトでうっすらと影のようなものがかかっています。 該当ラインを選択し、書式設定などを開いてみても、この影を消せるような項目が 見あたりません。 この影は消すことが出来ないのでしょうか。もし出来るのであれば、どういった 手順を踏めばよいか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Microsoft Office Word  オートシェープの塗りつぶしが出来ません。。。

    Microsoft Office Word 2003を使用しています。オートシェープやワードアートの塗りつぶしや色付けが出来なくて困っています。オートシェープの書式変更やツールバーをクリックしてみましたが黒字のままです。。。通常の文字入力時のフォントは色も付くのですが・・・。書式設定以前になにか問題があるのでしょうか? 

  • WORDでオートシェイプの線の色

    Word2003でオートシェイプを描くと、線が”線なし”になって見えません。書式設定で黒にして、別のオートシェイプを描くと又”線なし”になってしまいます。 オートシェイプを描いたら最初から黒にするにはどうしたらできますか。

  • Word2002で直線オートシェイプを複数使用した場合、高さを調節した

    Word2002で直線オートシェイプを複数使用した場合、高さを調節したいのです。そこでヘルプをみるとオートシェイプの書式設定から「サイズ」タブを選択して、「サイズと角度」の項目で高さを調節すると記載されています。そこで高さのみを調節すると高さが揃うのではなく、直線が右下がりに調節されます。どのようにしたら、複数の直線オートシェイプの高さを揃えることが出来るのかご指導頂きたく、よろしくお願い致します。