• ベストアンサー

引越しのベストな時期は?

zanderの回答

  • zander
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.3

まずは就職おめでとうございます。 で、引っ越しの件ですが、 これは会社のほうに確認して、その指示に従った方が良いと思います。 おそらく会社は3月中に引っ越すよう指示してくるでしょう。 と言うのも、yuji25さんは大阪に配属なので、入社直後の会社での諸手続の際に関西での住所が決まっていないと、何かと不都合が有ると考えられるからです。 また転勤に伴う引っ越しの場合、これはその会社によって多少異なると思いますが、役所への転出・転入手続きや引っ越し作業のための特別休暇や、引っ越し費用や交通費等の手当が付きます。 しかし、会社の指示を無視してとなれば、それらが認められない可能性もあります。 6月の時点では、yuji25さんはまだ試用期間なので有給休暇も使えないと思われるので、その時期に引っ越しをするのは大変かもしれません。 それでも、どうしてもその時期にと言うことであれば、会社とよく相談して決めて下さい。 ちなみに、東京での研修は出張扱いになると考えられるので、宿泊費や交通費は会社負担になるでしょう。

yuji25
質問者

お礼

大変お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 会社によると、正式な配属結果は4月1日だそうです。直前に配属が変わることもあるらしく、結局4、5月に探さなくてはならなくなりました。 でも東京より家賃も安くなりそうで、ちょっと得な感じです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引越し時期について

    大阪南部から尼崎市周辺に引越しを予定しています。 今はネットでちらほら物件を検索しているだけです。 安くていい物件があれば4月入居したいのですが、夏くらいまで待つことは可能なので転居シーズンを避けるべきか悩んでいます。 4月を超えると確かに安くなる可能性は高いですが、やっぱり「いい物件」はなくなってしまうのではないかと心配です。

  • 賃貸マンションのバイク置場と引越し時期

    賃貸マンションで部屋を探しています。普段原付バイクを通勤に買い物に使用していて必要不可欠なのですが、単身者が住むような物件で原付を置けるスペースがある所と言うとかなり選択肢が狭くなるようなのですが、やはり厳しいのでしょうか??それとこの時期(3~4月)に部屋を探しても良い物件はすでに埋まっていますか?引越しシーズンなので・・。

  • 引越し時期について

    はじめまして。 私は関西から横浜に引越ししてきた者です。 しかし現在の家の環境が良くないため、引越しを考えています。引越し先の地域は東京都内で大体の目安がついたのですが、時期が微妙で教えて頂きたいです。2,3月が最も物件があると聞いたのですが、どうやら間に合いそうにもありません。 ピークである2,3月以降で物件的にオススメな時期を教えてください。 できれば5月のゴールデンウィーク前後あたりを現在の目標にしているのですが。。。。 お手数ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • 大阪⇒東京⇒大阪への引越し

    今は大阪に住んでいます。4月から就職なので東京で研修があり、ウィークリーマンションに住ましてもらいます。 しかし、配属は大阪なので6月に再び大阪に戻ってきます。 ここで悩んでいるのですが、 (1)ウィークリーマンションは家電がほぼ揃っています。今の家電はまた大阪に戻ってきた時に使いたいのですが、今の家電を実家に一度送るという方法しか思いつきません。すべて捨てるという方法もありますがもったいない気がします。なにかいい方法はありませんでしょうか? (2)今住んでいる賃貸マンションは3月いっぱいで解約します。2ヵ月後に大阪に戻ってくる時に新たに物件を探さないといけないのですが、今2ヵ月後のマンションを探して、2ヵ月後に入居するということは可能なのでしょうか?そしてそうすると2ヶ月間の家賃は払わないといけないのでしょうか? お願いします。

  • 引越しで荷物を一時的に預かってから送ってほしい

    今年から社会人になる学生です。 3月いっぱいで今住んでいる賃貸を引き払って引っ越そうと思っているのですが 4月から研修所で1ヶ月間研修があり、4月まで配属先が分からないため引越し先が未定です。 引越し業者に荷物を1ヶ月間預かってもらい、入居先が決まってから引越し。 というようなことをできないものでしょうか? またその場合のお勧め業者などを教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 引越しの時期

    できるだけ早々に引越しをしたいと考えているのですが、 いま、この時期は一人暮らしをはじめる学生が多く、 引っ越すのには家賃が高くなると聞いています。 今から部屋を探すので、よい物件に空きがなくなってきているのは 仕方のないことなのですが、 家賃が高くなるのであれば4月でも良いかなと考えています。 3月と4月、家賃に差はでてくるのでしょうか ご回答よろしくお願いします。

  • これからの時期いつが引越しに最適?

    引越しを考えて9月から何度か不動産屋さんに通いました。けどなかなか良いのが見つからず、一ヶ月近く経つのですが、最近良い物件が更に少なく、また高くなってきた感じです。 不動産屋さんにも、この時期は転勤が多いから良いのはすぐ埋まるし大家さんも値を上げやすい、と言っていました。 最低でも来年の1月中には引越ししたいです。10月から1月の間では、何月頃が一番引越しに適している(良い物件がある・大家さんの交渉が効くなど)のでしょうか? ちなみに、女性の1人暮らしなので、出来ればマンションタイプが良いと思っています。

  • 物件の下見時期

    11月下旬に関西から東京へ引っ越しする予定ですが、賃貸物件を探に行く時期はいつ頃が良いでしょうか?アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 引越しの時期

    一人暮らしの引越しを考えています。 不動産やさんに聞いたところ、ちょうど今頃(10月)が家賃が安く設定されていて、2-3月になるとシーズンに入り、家賃も高くなってくるという話をしていました。 引越しシーズンになると大家さんも強気?になって家賃をあげてくるとのことですが、実際のところどうなのでしょうか。 住みたいところは、神奈川で駅近くといったところですが、 そのような好条件のところは家賃が変わりやすいのでしょうか。

  • 就活と引越しの微妙な時期について

    地方在住です。東京での就職に向けて面接をし、 現在は結果待ちです。 私は失業保険受給中で今月いっぱいで受給終了です。 貯蓄もないので3月からすぐ働きたいと思っていますが、 志望している会社は4月勤務開始です。合否は3月10日までに わかります。 (不採用になっても首都圏で働きます。) もう引越しをしてしまってもいいでしょうか? 物件を見に行った時、この時期はどんどんいい物件なくなってゆく と不動産の方にも言われ、 地元で1ヶ月の短期のバイトなどはないので焦っています。 決まってから物件さがしと引越しをしたほうが良いのでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか? どなたかアドバイスお願いいたします。