• ベストアンサー

連帯保証人の電話確認について他

皆様お世話になります。 今回、姉の旦那がやっている会社の伝票処理するパソコンのようなものの、リース契約の保証人になっていました。 なっていましたと言うのも変な言い方ですが、私の率直な感想です。契約時にT社から確認の電話があるから聞いていると答えてくれればいいから、といわれました。小さな会社なので、存在するかどうかの確認?程度にしか思っていませんでした。実際確認の電話の時、保証人という言葉は出てきませんでした。署名・捺印も私はしていません。 会社はつぶれてはいないのですが、支払いが滞ったとして契約解除しますと書かれて内容の「通告並びに催告書」というのが送られてきました。その中に書いてある名前が間違っていました。(私の名前が一文字たらなかった)契約書もみたことが無いので送ってもらったら、生年月日が間違っていました。この場合、連帯保証人としての義務はあるのでしょうか。 もう一つ、この契約には2人の連帯保証人が設定されています。ですが、もう一人は、義兄なのですが、義兄は破産宣告をしたということですが、宣告したときにはこの契約は入れていなかったということです。もし、私が保証人としての義務を負った場合、全額私のところへくるのでしょうか。 最後に、会社はつぶれていないのですが、財産的なものが少しはあります。(車など)そういった場合、それらの財産を処分して支払うようにできないのでしょうか。(会社の名義は変えたそうです。他人に) 話がまとまりませんが宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 あなたが保証した意思がなければ無効です。あなたが保証した覚えがありませんと言えば、相手はあなたが確かに保証した事実を証明する必要があります。それには、  1.あなたの自筆で保証したことを証明する書面。  2.自筆でなくても、印鑑が他人では容易に取得できない実印を使用している。  3.それ以外でも、あなたが直接、保証しているなど語った録音など。  があります。どれかを証明できなければ責任を負うことはありません。  現実的方法としては、内容証明郵便で「連帯保証した事実がないこと」を伝えれば確実ですが、相手に電話で連帯保証した事実でないことを伝えれば、強制執行しても無効になる恐れがありますので、手続きは中止されるものと思われます。もっとも、あなたを保証人にでっち上げた人は私文書偽造などで処罰される可能性があります。 

jr4472
質問者

お礼

ありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.3

#1です。 とにかく連帯保証人になった覚えがないのですから 催促している人に「私は連帯保証人にはなっていません」とはっきり言いましょう。 その意思表示も大事です。

  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.1

連帯保証人の書類に記入もしていなければ捺印もしていない。 そして記入してある名前も違う、生年月日もちがう。 これでは契約していないと言えますね。 電話確認といっても別人が出てその人になりすますこともできますので、契約の効力があるのは書面です。 催促がきたら、それは私じゃないでしょ。と突っぱねるべきですね。

jr4472
質問者

お礼

ありがとうございました。お話が進むようでしたらまたお伝えいたします。

jr4472
質問者

補足

補足ですが、記入してある名前は、それらしく見えるような感じです。しかし、送られてくる封筒の宛名や催告書に書かれている名前が間違っているのです。契約書は生年月日だけ間違えています。催告書ってきちんとした書類なんだろうけど、名前が違っていて効力あるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう