• ベストアンサー

アガサ・クリスティ著の短編「バグダッド大櫃の謎」

アガサ・クリスティ著の短編 「バグダッド大櫃の謎」の作品中で、 探偵エルキュール・ポワロが言った 『女性が真実を告げなければならない3人の相手』とは、自分の懺悔聴聞僧と、自分が雇った探偵と、 もう一人は誰でしたっけ? 今日も寝不足になりそうです。 誰か助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narunia
  • ベストアンサー率58% (41/70)
回答No.1

「美容師」です。 マドンナのようなマーガリータ・クレイトンに言うせりふですね。私もこの部分は印象に残ってて、すぐ思い出しました。 「…女性はときとして、万やむをえずうそをつくことがあります。自分を守らなければなりませんし--うそは格好の武器ですから。しかし女性が真実を告げなければならない相手が三人います。自分の懺悔聴聞師に--美容師に、私立探偵に--雇った男を信用していればですが。あなたは私を信用なさいますか、マダム?」

searchengine
質問者

お礼

ありがとうございました。 &締め切るの遅くなりました。 ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 「推理小説」「アガサ・クリスティ」フリークのみなさまへ

    アガサ・クリスティ著の短編「バグダッド大櫃の謎」の作品中で、 探偵エルキュール・ポワロが言った『女性が真実を告げなければ ならない3人の相手』とは、自分の懺悔聴聞僧と、自分が雇った 探偵と、もう一人は誰ですか? 教えてください。お願いします。 1 自分の医師 2 自分の庭師 3 自分の夫 4 自分の執事 5 自分の肖像画家 6 自分の美容師

  • アガサ・クリスティ

    クイズの問題なのですが、教えて頂けないでしょうか。 アガサ・クリスティ著の短編「バグダッド大櫃の謎」の作 品中で、探偵エルキュール・ポワロが言った『女性が真実 を告げなければならない3人の相手』とは、自分の懺悔聴 聞僧と、自分が雇った探偵と、もう一人は誰ですか? 1・自分の医師 2・自分の庭師 3・自分の夫 4・自分の執事 5・自分の肖像画家 6・自分の美容師

  • アガサ クリスティのエジプト王陵の謎のあらすじを教えてください。

    アガサクリスティが書いた、クリスティ短編集のなかの エジプト王陵の謎 (the adventure of the egyptian tomb) の話の内容を教えてください。

  • アガサクリスティ小説の時代の貨幣価値

    アガサクリスティの作品、特にエルキュール・ポワロものが好きで、よく読み返しています。 かねてより思っていたのですが、この時代の英ポンドって、今の価値でどのくらいなのでしょう。 作品を読んでいると、数十ポンドでもちょっとした大金のようですし、10,000ポンドと言ったら使い切れないくらいの大金のように書かれています。 とりあえず頭の中では1ポンド=10,000円くらいの換算で読んでいますが、果たしてこの程度で正しいのでしょうか。 ご存じの方、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • エルキュール・ポワロはなぜ男性なのですか

    推理小説作家アガサ・クリスティは女性なのに、小説の主人公をエルキュール・ポワロという男性にしたのはなぜでしょうか。 女性の作家は、男性の登場人物よりも女性の登場人物の方が書きやすいと思います。だから小説の主人公の探偵も女性にするのが自然だと思います。それなのになぜ主人公の探偵を男性にしたのでしょうか。 アガサ・クリスティは、ミス・マープルを描いたのですから、女性の探偵を描こうとすれば書けたはずです。 それなのになぜ男性の探偵エルキュール・ポワロを創造したのでしょうか。 なるべく深く考えたご回答を歓迎致します。 「探偵は男性だという社会通念が世間にあったから」というすぐ考えつく回答は期待していません。

  • アガサクリスティーの小説でサンドイッチペーストが出てくる話

    アガサクリスティーの探偵もので、ずっと前に読んだことがあるのです。 サンドイッチペーストが出てくる話なのですがどの話かわかりません。 ポワロのTVシリーズでは見たことがないのです。 殺人事件で美しい貴族の女性が犯人なのですが、 事件後のある日彼女がサンドイッチペーストを塗っている姿を 窓の外から見ているというシーンが出てくる話です。 長年働いてきた執事に「年金を出してやらなくては」という会話も出てきたように思います。

  • クリスティ ポワロシリーズ

    こんにちは。 私の趣味は読書なのですが、最近になってクリスティを読もうと考えました。 クリスティと言えば「そして誰もいなくなった」「アクロイド殺し」「オリエント急行の殺人」 などが有名ですが、クリスティの作品に「ポワロ(ポアロ)」なる探偵が登場する作品があるそうです。 そこで質問ですが、このポワロが登場するのはどの作品なのでしょうか。 自分で調べてみたところ、ポワロはクリスティの作品の中でも数多く登場しているようで、把握しきれないです。 オリエント急行の殺人はポワロが登場するみたいなんですが、他にはどの作品に登場しているのでしょうか。 こういったいわゆる「シリーズもの」は一作目から読みたいので、ポワロが初登場した作品を教えていただきたいです。 実際に読んだ方もそうでない方も回答よろしくお願いします。

  • 脳細胞

    こんにちは。よろしくお願いします。 推理小説で有名なアガサ・クリスティーの著作ポワロ・シリーズで、エルキュールポワロはその明晰な頭脳を「灰色の脳細胞」と呼んでいますが、実際活発に働く脳細胞は灰色なのでしょうか。 また、なぜそうなるのでしょうか。 詳しい方おりましたら教えていただけると嬉しいです。 失礼します。

  • 謎のクィン氏

    アガサ・クリスティ著の「謎のクィン氏」 読んだ事のある方にお聞きしたいのですが、このクィン氏は実在の人物なのでしょうか? 濁した形で終わっているのでいまいち掴みきれませんでした。私的にはサタースウェイト氏の想像が作り出した人物なのかな?と思っているのですが、皆さんはどう思いましたか?

  • クリスティー文庫

    アガサ・クリスティーをあまり読んだことがなかったのですが、「五匹の子豚」(クリスティー文庫)を読んで、面白いなあと思ったため、以下の条件にあてはまるクリスティー文庫のおすすめを知りたいです。 ・既読は「五匹の子豚」と「フランクフルトへの乗客」「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」のみ。 ・長編小説がよいです。 ・今回読んだ「五匹の子豚」は、山本やよいさんの他の訳書が気に入ったための、訳者つながりでした。訳文が似たような雰囲気のもののほうがよいかもしれません。 ・シリーズものかどうかにはこだわりません。 ・有名かどうかはあまりこだわりなく、みなさんがお好きなものを知りたいです。 ・今回読んだのが面白かった!と思ったのは、ポアロが自分の考えていることをいろいろと文章の中で吐露している部分が面白いなあと思ったところが大きいです。ミステリとして、というよりは読み物として面白いものが読みたいです。 よろしくお願いいたします。