• ベストアンサー

討論会に参加してもらう方法

energyの回答

  • energy
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.5

全校での討論となると大変ですよね。下級生が上級生の前で意見を言うのに抵抗があるのは仕方ありません。「恥ずかしい」「めんどくさい」というのもあるでしょうが、でもやっぱりなかなか言えないものです。クラスの中で自分の意見を言うのでさえやっぱりドキドキしちゃう人だっていますから。 で、考えてみてください。y-yukaさんは1年生の頃、全校討論会で自分の意見を言うことができましたか?今の3年生でどんどん意見を言う人が1年生だったときはどうだったでしょうか?そこらへんにヒントがあると思うのです。y-yukaさんが1年の頃に意見を言えなかったとしたら、「何故言えなかったのか?」を考えてみるといいでしょう。で、その原因を少しでも取り除いてやれば少しは前進するかもしれません。 No.3さんが書かれていることは大切なことだと思います。組織を動かしていくには「見やすさ」が大切だと思うのです。  ・何のために話し合いをするのか?  ・話し合いの結果がその後どういう道を歩むのか?  ・その結果、普段の生活がどう変わるのか?  ・変わった結果、生徒はどうなるのか? 等々、行われている道筋みたいなものがスッキリと「見えている」ことは大切ですよね。決まったことも、その後どのようになっているのかを報告していかなきゃいけませんよね。いずれにしても、まずは自分を振り返ることをお薦めします。 ついでに戦術としては、あまり本質的ではありませんが、「サクラ」をたてるなんてのはよくやる作戦だと思います。意見があまり出ずにシ~ンとした中では意見は言いにくいものです。いろんな人がアレコレとガヤガヤ言っていると空気もなごんで意見は言いやすいでしょう。ですから、あらかじめ何人かに意見を言ってくれるようにお願いしておくのです(しっかり約束をしておかなきゃダメ)。場合によっては「○○って質問してね」なんてこちらで質問の内容まで考えてお願いしておくのです。当然その答えを用意しておくわけですが、いかにも話し合いが活発に行われているようなあ雰囲気作りをしちゃうのです。知り合いの下級生なんかにもお願いしておくといいかもしれませんよ(笑)。 頑張ってください。

y-yuka
質問者

お礼

とってもいいアドバイス本当にありがとうございました(>_<)。 「あらかじめー…」というのが、すごくいい考えだと思ったので、 ぜひ実行してみようと思っています。 本当にありがとうございました。これからも、いいアドバイスを くださいね☆

関連するQ&A

  • 討論でどうしても意見が合わない時はどうすればよいのか?

    昨日の学校で、授業でディベートみたいなものをやったのですが、どちらの側とも意見が譲らず、結局、平行線で議論が終了しました。 そこでですが、討論などで意見がどうしても合わない時は皆さんどうしますか? 授業後に友達とこんなことを話していたら、全員、うんうん悩んでしまい、どうしても答え(それっぽいもの)が出ないので、どうか回答お願いします。

  • 討論会の進め方・・・

    今度、サークルの仲間やゲスト(学生)を交えて旅行の行程の一部として討論会を行うことになりました。 討論会のテーマとしては、サブプライムローン問題について討論する予定です。 私の所属しているサークルは、経済について勉強するサークルなのである程度の知識があるのですが、サブプライムローン問題というのは、一見簡単そうに見えて、実際は複雑な仕組みで成り立っているので、今回お招きするゲストさんには辛いのではないか?と思っています。 例年、こういった活動を行っておりその度にゲストを招いていますが、ゲストからの表情から察するに楽しめてない方が殆どです。 いきなりサブプライムローンについて討論せよ! と言われても難しいと思うので、こういった前振り、こういう風な流れでやって言ったほうがいいよ。というアドバイスなどがありましたら教えて下さい。 TVタックルにもっと笑いを入れた、みんなが楽しめる討論会にしたいと思っています。 ちなみに私が1年生の頃は、討論会前の肩慣らしとして経済問題とは全く関係の無いゲームをしました。  その場でチームを作って出来る簡単なグループワークです。 なお、サブプライムローン問題だけでは範囲が広すぎるので、サブプライムローン問題の中でも焦点を絞ったテーマを用意してあります。

  • 生徒会朝礼

    質問するにはあまりにくだらな過ぎるのですが、お手を拝借しとう存じます。 実はわたくし、中学校で生徒会長なんてものをやっているのですが、毎月の生徒会朝礼に頭を悩ましております。 内容が思いつか ないよぅ(寒ッ) やんちゃ極まりない中学生だし、朝だし…、そんなに重たくなく、堅苦しくない様なミニイベントはないでしょうか? 出来れば、10分~20分程度という短い時間内で、約300人の全校生徒が皆参加出来るものが良いです。 すみません、切実に、よろしくお願い致します。

  • 『討論』というカテゴリーがあったら・・・

    『おしゃべり広場』がどうも絶不調のようですが、全く知らない人と仲良くおしゃべりって難しいからかなと思っています。 そこで逆の『討論』というカテゴリーを考えてみました。そこではいろいろなお題について、どうだこうだと意見を述べることができます。もちろん自分の意見を否定されたり反対の意見がベストアンサーになることがあると思います。 『討論=ケンカになる=サイトが荒れる』というイメージがあるので、OKWAVEでも普通は討論するのは禁じられているのかなとも思いますが、健全な討論と言うのはとても必要なように思います。 皆さんは、『討論』というカテゴリーがあったら、参加されますか。 また『討論』というカテゴリーどう思われますか。

  • 6年生お別れ会スピーチ

    小学校で6年生お別れ会というのを全校生徒で行います。 1~5年生が私たちのために出し物をしてくれます そこで、私は会長として、6年生代表としてこの会を行ってもらった1~5年生へ 感謝の気持ちを全校生徒の前でスピーチします。 その後に6年生も出し物をするので曲紹介もします。 結構長いスピーチでないといけないのですが、何を書けばいいのかまったく案が 浮かびません。 初めの言葉は「今日は私たちのために~」 から始まります 私の頭の中が整理できるような回答お待ちしています 例を作ってくださるととてもうれしいです

  • 生徒会演説内容・書記・教えて下さい!

    初めまして。 私は現在中学二年生で、生徒会書記に立候補しました。 学級推薦をもらえて、あとは全校朝礼で演説をするという、人前で喋るのが苦手な自分にとって、最大の試練があります。 クラスでも「一言演説」をしたのですが、それは文章が短いので覚えられたし、自分でまとめられました。 ですが全校の演説は2分か3分くらいはなさなければなりません。 伝えたいことはあるのですが、どんな順番でどういう事を話せばいいのかわかりません。 文章の構成のしかたがわかりません・・・。 みなさん、どんな事を話すのでしょうか? 参考にしたいので、簡単にどういう事を話すのか(皆さんの学校の生徒会の方がどんなことを話していたか)教えて下さい。 文章の流れ、がよくわかりません。 質問ばかりですいません。 それと、わかりにくい文章でごめんなさい。 どなたか回答よろしくお願いします。 選挙というよりは、決意表明でした。すいません・・・

  • 走れメロスで討論

    こんにちは。 私は高校一年生なのですが、今度学校で『走れメロス』について討論することになりました。 けれど、どういうことをすればいいのか分りません>< どういう内容を討論すれば良いですか? また『走れメロス』のことが詳しく載っているサイトとかあれば教えて下さい!お願いします!

  • 悪口大会に参加しますか?

    資格を取るため学校に通っています。生徒は全員大人です。 1ヶ月前から悪口大会が始まりました。 悪口を言われている生徒さんは、説明の途中で質問をして中断させたり、誰かの話の腰を折ったり、みんなで取り組む課題に協力しない事があります。 その人がいない時に、みんなで悪口を言っています。同意を求められた時、その生徒さんの良い所を言ったら、冷ややかな空気になりました。 悪口大会に参加しますか?言わないと私も言われそうな雰囲気です。学校では資格を取ればサヨナラなので、嫌われても構わないです。 しかし、社会人になった時に悪口の輪に加わらないと、仕事をやりにくいですか?

  • yahooの公開討論会の活用方法如何

    yahooの公開討論会への参加を試みております。同ID及び認証コードをすでに確保済みです。  ところで、  「このニュースについて話そう。」         ↓  「こんにちは ・・・さん   Yahooメッセンジャー」が表示される。         ↓  直上の表示が消えないのです。つまり、話がここで止まってしまうのです。  前進させる方法を教えてください。

  • ※至急 3年生を送る会 生徒会企画 シナリオ

    3年生を送る会の生徒会企画で「絶対に笑ってはいけない学校」をやろうと考えています。 この企画は学校に関する動画を全校生徒の前で流し最後まで何人が笑わずにいられるかというものです。 その企画のシナリオを考えています。 自分で考えるとどうしても面白くなくなってしまいます。 3年生がこの学校で良かったと思えるほど面白い動画のシナリオを考えて頂けないでしょうか。 お願いします。