• 締切済み

ジョイスの「若き日の芸術家の肖像」

ジェイムズ・ジョイスの「若き日の芸術家の肖像」という作品について 1200字程度で感想文を書かなければならないのですが、 本を読む時間さえもありません。。 なのでやむなく質問させていただこうと思うのですが、 この作品のあらすじや、 何に注目して感想を書けばよいかなど 何でもいいので感想や情報をお持ちの方がいましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。 その本は日本語のものでしょうか? だとするならこのサイト(参考URL)の感想文の書き方講座が有効かもしれません。 内容がざっと知りたいと言うのであれば、 http://www.google.co.jp/search?q=A+Portrait+of+the+Artist+as+a+Young+Man%81@review&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr= 英語レビューサイトであらすじを見つけて、翻訳マシンに掛けると言う手もあります。 http://www.excite.co.jp/world/text/ レビュー部分を流用してはなりません。 では頑張ってください。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/ymgs/hon/index03_kansou.htm
babyleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 翻訳マシンなんて便利なサイトがあるんですね!! いちおう英文を専攻しているのですが…知りませんでした(^^; おかげ様でなんとか感想文を完成させることができました。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 著作権・肖像権がよく分かるHP

    映画関係のHPを解説することになりました。 映画作品のHPを扱う以上、著作権と肖像権について知っておかないとと思いました。 著作権と肖像権について、よく分かるHPが有れば紹介してください。 『どういった事をしたら著作権・肖像権の違反になるか』が詳しく載っていたら有り難いです。 キャッチコピーやら作品の画像やら、紹介文やら感想やら、DVDの画像やら‥‥難しそうなので‥‥(汗)。 何がどうなってるのかサッパリなので、勉強しようと思います。

  • 読書感想文について

    私は学校の課題として読書感想文を書かなければならないです。読む本も決まってないですけど提出期限が迫ってます。800字の感想文を書くのですが、読みやすい本・感想の書きやすい本があれば教えていただきたいです。あと、読書感想文を書くにおいて気をつける点や注目する点、文章の書き方などアドバイスをくださると幸いです。

  • 太宰治 ”人間失格” のあらすじと読んだ感想を募集しています

    この夏、太宰治さんの人間失格についてのあらすじ、読んだ感想を学校のデータ摂取のため募集しています。 私も一、二度よんだのですが、彼の人生の反映された非常に考えさせられる作品として気に入っています。 200字程度でぜひ、あらすじと感想をよろしくお願いいたします!!

  • バターはどこへ溶けた?と言う本について

    読書感想文を書かなければならないのですが、バターはどこへ溶けたという本を題に書きたいのですが,なんでも読む時間が無いのです。ですので簡単なあらすじと簡単な感想を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 夏休みに読む本

     こんにちは。タイトル通りなのですが、また読書感想文の季節が来ました。読書は割と好きですが、読んだ本はあまり多くないので、有名な作品でも知らないものがたくさんあります。感想文を書かなくてはならないので、かたっくるしくない小説がいいのですが、おすすめの本と、あらすじを教えて下さい。国内、国外作品どちらでもかまいません。  通学途中、バスの中で『レ・ミゼラブル』を読んでいますが、まだ始めの方なのに難しくて挫折しそうです…(^ ^)ゞでも読み始めたからには最後まで読みます。あと星新一さんのショートショートが好きです。残念なことに読書感想文には不向きですね。    ではおすすめの本、よろしくお願いします!

  • 芸術全般のキーワードが載っている本

    こんばんは。 今年、大学受験の推薦を受けます。教育学部の中でも主に芸術や文学を専攻とします。 推薦なので小論文があるのですが、内容が、自分の意見や考えを重視するというよりは、芸術系の知識を問うような傾向でした。 なので対策をしようと思うのですが、芸術系でおすすめの本はありますか? 面接では、民族音楽と演劇をアピールするつもりです。しかし、小論で問われる内容は「演劇、音楽、映像、美術」など幅広いため、一冊にこのようなジャンルの用語が書かれている本などがあれば、助かります。 あと一ヶ月程度時間があるので、幅広く知識を得たいのです。 宜しくお願いします。

  • ノンフィクション文学は芸術ですか?

    文学は芸術の一つだと考えられると思います。ではノンフィクション文学は芸術に入るでしょうか? wikipediaの「芸術」のページによると、「文芸(言語芸術)」とは以下のジャンルを指すようです。 ・詩 ・小説 ・戯曲 ・文芸評論 ・随筆 一般に日記やエッセーは随筆の中に含まれますから、必ずしも「事実に基づかない、創作した世界」を記したものだけが「芸術としての文学」として扱われているわけではないはずです。 「ノンフィクション」といっても紀行文や自伝、回想録のように随筆に含まれそうなものから、暴露本、告発もの、戦記、業界レポート、体験記までかなり幅があります。 詩的な作品から政治色の強い物、学術的な物、ビジネス色の強い物までいろいろです。 どこまでを「芸術」とよぶべきでしょうか?

  • グレートギャツビーを読もうと思うのですが・・・

     村上春樹著の「ノルウェイの森」にでてきたので読もうと思ったのですが、どのような点に注目すれば楽しめますか?昔、小学校の時のプリント(押入れで偶然みつけたw)の「読書感想文」の書き方にはテーマ、あらすじ、設定、作品の時代背景、登場人物の役割、文体の特徴、表現について、作品において重要となる仕掛け・・・などなどがたくさんでてくるのですが。・・・あと感想が一番大事、と花丸が横にw 上記のことを当てはめて読みたいのでよろしくお願いします。

  • 芸術大学生の生活

    芸術大学の生徒さんの生活は、どの程度 音楽や芸術に忙しいものでしょうか? コンクールや作品会などがあったり、試験のため の勉強で追われるような気がします。 一定期間、オーケストラの音あわせも必要が ありそうですね。 この度、某有名芸術大学の学生さんをアルバイトで 雇うか考えています。 休みは取りづらいと伝えても、本人は大丈夫と 言います。 時間や曜日があまり融通の効かないアルバイトをする ことは可能なんでしょうか? できれば同大学の学生さんのご意見を期待しています。

  • 読書感想文の書き方を教えてください

    定時制高校に通学している20代男性です。 子供の頃から夏休みの宿題で「読書感想文」が苦手でした。 先生に書き方を聞いても「感想文だから、感じたことをそのまま書けばいいだけだよ」程度しか教えてもらえませんでした。 読書そのものもしませんでした。いやいや本を読まされ、それの感想文を書かされる状態です。正直な感想としては、「夏休みが終わるまでにどうにか読み終えられて、ホッとした」というのが毎年のことでした。書くことがないので、適当にあらすじを書いて終わりです。当然、先生からは「あらすじはいらないので、感想を書きなさい」と赤ペンで毎年書かれていました。 どのようにしたら無理なく読書感想文が書けるのでしょうか。 どうか、教えてください。 季節はずれの質問をお許しください。