- ベストアンサー
「リゾチーム」は何語の読みですか?
リゾチームをネットで調べたら英語?の綴りは Lysozyme だそうです。これって「リゾザイム」か「ライゾザイム」って発音しませんか?「リゾチーム」は何語の読みですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あえて言えば日本語読みです。zy を「チ」と読ませるように多少ドイツ語の影響を受けていますがドイツ語とも違います(ドイツ語 Lysozym リゾツューム)。 コエンザイム coenzyme のように英語風の読み方が一般的になったものもありますが、化学物質名の多くはドイツ語の影響を受けたと思われる日本語読みです。 (日-独-英) メタン-Methan(メターン)-methane(ミーセイン) プトマイン-Ptomain(プトマイーン)-ptomaine(トウメイン) もとが横文字だからといって特定の言語の読み方をする必要はなく、また日本式の読み方はなまっているなど批判される筋合いのものでもありません。
その他の回答 (3)
最近の大学院生とか研究者は「ライソザイム」って読みますね。リゾチームは#3さんの書いてるように、ドイツ語の影響を受けた日本語読み。明治時代に医学分野でドイツを模範にした名残です。 探してたらこんなもの見つけました http://www.lang.nagoya-u.ac.jp/proj/sosho/7/fukuda.pdf ポルトガル語からカルタ、カステラ、フラスコ、パン オランダ語からアルコール、ズック、ランプ、ランドセル ドイツ語からはカルテ、カリエス(骨結核、症例紹介ではよく使われます) フランス語からはカフェ、デッサン等々。 もう少し時代を遡るとカボチャ(カンボジアのなまりから)なんてのがあるので、こういう「なまり」の一種だと思えば納得もいくのでは?
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
ドイツ語でも同じ綴りで書きます。発音はリゾツューム。 元々はギリシャ語だそうです。 http://www.wissen.de/wde/generator/wissen/ressorts/natur/naturwissenschaften/indexoffline,page=1183008.html
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4514317.html と同様であれば、 基本的に物質名はラテン語。