• ベストアンサー

一生に一度読んでおくべき本はありますか?

ふと気がつくと、面白い本、よい本、為になる本は色々知ってますが一生に一度読んでおくべき本となると、全然なくて愕然としてる自分がいます。 それでも薦めるとなると、月並みで申し訳ないのですがやはり私はドフトエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」でしょうか。 次点で ・夏目漱石の「こころ」 ・太宰治の「人間失格」 ・三島由紀夫の「金閣寺」 あたりですが、繊細な人間の心を描いてる一方で、どこか女々しいというか、現実を生き抜くには少々辛い気もします。。。(事実、これらの主人公達は最後に発狂してしまう) 映画ならおすすめは沢山あるんですが^^; (・椿三十郎) (・生きる…黒澤映画は挙げたらキリがないので以下省略) (・ショーシャンクの空に) (・荒野の用心棒…以下ウエスタン映画は挙げたらキリがないので省略) (・第3の男…著作権切れなので無料で見れます。見てない方は是非!) 何かおすすめはありますでしょうか? (聖書や仏教も悪くは無いですが、どこか現代では無理がある気がします。あと、小説でなくても構いません。「国家の品格」などはかなり為になりました)

  • cat_v
  • お礼率87% (324/369)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちは。一生に一度読んでおくべき本、ですか。なかなか難しいですね。思い浮かびません。個人的に死ぬ前に出会えて良かった本、ということであればカズオ・イシグロさんの「わたしを離さないで」です。カズオ・イシグロさんは、僕の読書史の中でのもっとも重要な人物の一人です。世間での評価や批評など関係なしに読んだ瞬間、運命的に惹きつけられてしまうことってありますよね。そういう経験ができることはとても少ないですが、それだけにとても大切で幸せなことです。原文で読んだわけではないので土屋さんの素晴らしい訳とあいまって、ということになるのでしょう。

cat_v
質問者

お礼

おお! これは面白そうですね。 >世間での評価や批評など関係なしに読んだ瞬間、運命的に惹きつけられてしまうことってありますよね いいですね~、私もありますねそういうの。 最近はベタですが、東野先生のやはり「容疑者Xの献身」が一番面白かったですね。

その他の回答 (10)

noname#76141
noname#76141
回答No.11

●「エドガー・ケイシー地球卒業者18人の過去生」(バイオレット・シェリー)  ケイシー氏が催眠下で、実在した18人の方々の過去の様々な転生の様子を語り、悪い心もよい心も持ったりしつつ、トータルで人格を成熟させて行った過程が記録されたものです。  18人は職業等も様々で、色々な局面においてのあり方等が大変参考になります。  ケイシー氏は熱心なキリスト教信者で、自身が催眠下で語る内容がその教義とは違う面があり大変苦悶されますが、調べるとどれも事実であったり他者の相談や病気の解決につながることの連続だったため、公表される決意をされる、という経緯があり、その誠実なお人柄から、私は信頼できるものです。 ●「太陽の法」(大川隆法)  人間は何のために生きるのか、道徳的に生きることは意義があるのか、あるならどういう意義があるというのか、自分のために生きることと他者のために生きることはどういう意義があるのか、等々、私の頭でいくら考えても、また他の本で探しても、サッパリわからなかったこれらの疑問に、明快に納得でき、かつ感激できる回答が掲載されていて、私は大変衝撃を受けました。  著者やその関係団体に関して色々な見解はあるようですが、私は著者等が世間で有名になる前に書店でたまたま見付け、読んで衝撃を受けたという経緯ですので、純粋にその内容に納得感激できたことを申し添えます。

cat_v
質問者

お礼

>エドガーケイシー エドガーケイシーについては色々と怪しい面もあるものの、実際に役に立つものもあり、私も一時期ハマっていた事があります。 私は輪廻転生については信じておりませんが、仰るとおり彼の誠実さは文面にも現れており、信憑性は別として書物も面白かった覚えがあります。 御本の方は読ませて頂こうと思います。 >大川隆法 大川隆法氏はあまりよい話を聞きませんが、仰られる御本は有名になる前との事ですので、ひょっとしたら彼の純粋な考えが書かれてるかもしれませんね。 エドガーケイシーの後にこちらも読んでみようと思います。

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.9

こんにちは、マッガです。 <<仏教も悪くは無いですが、どこか現代では無理がある気がします>> とのことですので、パーリ語の仏典にはふれたことが無いのかなと憶測いたします。 と言うことでサンガ出版の「仏法」をオススメします。 お釈迦様が反宗教・反信仰・反妄信・反迷信的に、理性を最も重んじて説かれた初期経典の教えを体系的に纏め上げたものです。仏教の教科書のような本です。 八正道の「正見」の項目だけでも読めば納得することが多いと思いますよ。初期の大元の仏教、ゴータマ師が説かれたものは常に現代的だと私は感じます。仏教は曖昧な道徳論などではなくきっちり「なぜか」を詳細に語られてますよ。きっと驚きがあると思います。 スマナサーラ長老の書籍もどれもオススメですね。 無料で聞けるポッドキャストも大量にありますよ。 こんなにもスッキリと、疑問を持てば回答が有るという経験をしたのは私自身このパーリ語の仏典を元にして語られたものを読む前では無かったです。 それだけでなく向上するために何が問題となるのか、それを実践でどうすれば善いのか、実証の方法まで語られています。至れり尽くせりですねw とにかくオススメします。 一生役に立ちますよw

cat_v
質問者

お礼

遅くなりました; 読んでからお礼をしようと思ったんですが、どうも一般の書店には出回ってないようですね。 なかなかの大著のようで、入手次第じっくり読ませて頂こうと思います。 私は仏教については他の書物は読んでおりますが、おっしゃるとおり現代仏教は宗派が多く、曖昧なものも少なくありません。 スマナサーラ長老の書物は前々から別の書物などで興味がありましたので、これを機に是非とも読ませて頂こうと思います。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.8

星の王子さま ベタですが、著者アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリの 人間の土地 夜間飛行 の新潮文庫版を読み終わった大人になった段階で読むと、やっと理解できるような気がします。

cat_v
質問者

お礼

ありがとう御座います。 星の王子さまはいいですね。 ただ、個人的には後者の「夜間飛行」や「人間の土地」の方が名著だと思う私は変わり者かな。

回答No.7

 こんにちは。 <一生に一度読んでおくべき本>  多分、ご質問者さんは既読と思われますが、  住井すゑ著/「橋のない川」を上げます。  http://www.ushikunuma.com/~sumii-sue/index4.html  やはり、読んでおくべき本だと思います。

cat_v
質問者

お礼

こんにちわ。 作品自体は読んでいませんが、歴史的背景についてはよく知ってます。 むしろ現代では、彼ら部落解放運動の人達が逆に差別を行い、言論を弾圧し、新たな差別を生み出してるのが現状です。 そろそろ彼らの悪事を暴く、逆の作品が現代にほしい所ですね。

noname#118935
noname#118935
回答No.6

読んでいないことが、 喉に刺さった魚の骨みたいに気になる本。 トルストイ 「戦争と平和」です。 評論家の小林秀雄が、 「一年間、ほかの本は何も読まなくともいいから、この本を読め。 必ず得るところがあるから」といってるのは承知していたのですが、 言葉を額面通りにうけとって、 「一年間もこの本以外はお預けなんてととても辛抱できない」 で、ずっと読まずじまい。それが、つい最近、 詩人で弁護士の中村稔「私の昭和史」を読んでいると、 こんな一節が。 「<戦争と平和>は私の小説の理想像。 読まぬまま死ぬ人は気の毒だと思っている」 やはり読もう! 気の毒なひとに思われたくないもん。

cat_v
質問者

お礼

私はトルストイよりドフトエフスキー派ですね。 トルストイは物語が細か過ぎる(それでいて物語は広大)のが、個人には玉に傷です。 私はトルストイよりドフトエフスキー(特にカラマーゾフの兄弟)をオススメしますかね。 個人的にはトルストイはあんまり…(悪くはないですが)^^;

  • randybass
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.5

 こんにちは。  すべての読書人の方々に、大西巨人「神聖喜劇」をお奨めします。  幾多の書評で『昭和文学の金字塔』という決り文句で賛えられながらも広くは知られていない大傑作です。  現在、幸いにも光文社文庫で全5巻、入手できます。濃密かつ深甚、豊潤なる読書体験を得ること必定です。  また、私は未読ですが、この作品に惚れ込み、10年の歳月をかけ、発表の婆のあてのないまま劇画化した方がいらっしゃいます。この作品も全6巻で出版されています。

参考URL:
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/book/kyushu100/2007/05/post_70.shtml
cat_v
質問者

お礼

こんにちは。 おお、解説を読みましたが面白そうですね。 ちょっと読んでみます。ありがとう御座います。 劇画の方も探してみます。

  • emo24h
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.4

日本のじゃありませんが、ニーチェのツァラトゥストラは読んでおいた方が良いかも。 因みに自分は挫折しまくって、未だに最後まで読めていません。 今度再挑戦してみようかな……。

cat_v
質問者

お礼

あれは一般人が読むものではありませぬぞ…; 私も読みましたが、功績と目的は別として少なくとも内容は怪文書で、小説としても楽しめる不思議の国のアリス(実は当時は難しかった政治批判)やオズの魔法使い(アメリカの経済批判)とは違い、読み物ではありませぬ; 個人的にもし再読されるならツァラトゥストラの謎を読んだ方がいいかと…。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E2%80%95%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-1939-%E6%9D%91%E4%BA%95-%E5%89%87%E5%A4%AB/dp/4121019393

回答No.3

小説は宮部みゆきさんの本がオススメですよ。 この人の本はほとんど読みましたが、中でも「スナーク狩り」は格別でした。 「こころ」や「人間失格」の現代版というと言いすぎかもしれませんが、心情描写のきめ細かさや人間関係のリアルさなどは質問者さんの望んでいるものに近いのではないかと思います。

cat_v
質問者

お礼

宮部みゆき先生ですね。 >この人の本はほとんど読みましたが、中でも「スナーク狩り」は格別でした なんと! 私は初期の頃の作品が好きで、後編の低迷っぷりに(と私には見える)嘆いて読まなくなってしまったんですが、スナーク狩りは気になってました。 ちょっと買ってきます。

cat_v
質問者

補足

すみません。。。後編じゃなくて後期の作品でした;

  • ryo872
  • ベストアンサー率51% (37/72)
回答No.2

回答になっているかどうか判りませんが… 高校生の時に筒井康隆の「人類南に行く」と言う SF 小説を読んで感動して涙を流したのを覚えています。

cat_v
質問者

お礼

むむ…筒井先生は色々読んできましたが、これはまだでした。 ありがとう御座います。 筒井先生は作品によって質の落差が激しいのが難点です(関係ないですが;)

回答No.1

岸田秀 著「ものぐさ精神分析」です。 私にとって最も重要な本です。人生の真理が書かれています。 単行本は絶版となっててオークションで買えます。 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49812956 文庫本は販売されています。 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/19685593

cat_v
質問者

お礼

岸田秀先生の「ものぐさシリーズ」の原典ですね。 私も昔図書館で借りて読んでショックを受けた覚えがあります。 しかも、あとで知ったのですが、これ30年近くも昔の書物と知ってさらに驚いた覚えがあります。 ありがとう御座います。 確かにこれは人生に一度は読むべき大著だと思います(欄には抜けていましたが;)。 (ちなみに精神分析といえば、もう読まれてるかも知れませんが「EQ-心の知能指数」もおすすめです。これは世の中の見方が変わりました。ただ、名著なのに大著なだけに中身も難しいのが難点ですが…;) http://www.amazon.co.jp/EQ%E2%80%95%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4062562928

関連するQ&A

  • タイトルに 数字の入る映画はありましたか?

    こんにちは タイトルに 数字の入る映画は案外多いようです 黒澤明監督「 七人の侍」 あるいは 同じ黒澤明監督作品で「 椿三十郎」 高峰秀子さん主演の「 24の瞳」 懐かしく思い出します 洋画に目を転じれば 「 七人の侍」の リメイクですが「 荒野の七人」 法廷劇の傑作と思いますが「 12人の怒れる男」 まだまだたくさんあると思います お話 お聞かせ頂きたく思います どうぞよろしくお願いいたします

  • 黒澤明監督の映画は、凄いとよく聞くので前々から興味はあったのですが、つ

    黒澤明監督の映画は、凄いとよく聞くので前々から興味はあったのですが、つい新作映画を借りてしまって結局今まで一作品も見た事がありませんでした… でも、この前「椿三十郎」のリメイクで織田裕二さん主演のを見て凄く面白かったので、お勧めがあれば教えて下さい。 松本潤さん主演の「隠し砦の三悪人」は見ました。

  • 読みやすい本

    本を読みたいのですが皆さんのお勧めする本を教えてください。有名な本でなくて良いので、読みやすくて、恋愛でドキドキするものや、人間ドラマのような心がほっとするような本がいいです。 また、お勧めの作家さんも教えてください。よろしくお願いします。

  • 三船版「椿三十郎」の菊井役の俳優は誰

     織田裕二版の「椿三十郎」を見てきました。三船敏郎版の「椿~」が大好きだったので、どんなのができたか、興味津々でしたが、なかなか面白かったです。  そこで気になったのですが、三船敏郎版の「椿三十郎」で、大目付の菊井役をやった俳優は誰でしょうか、名前が分かりません。映画の中の三悪人の後の二人、黒藤は志村喬、竹林は藤原釜足だと知っているのですが、菊井役の俳優の名前を知りません。志村、藤原らと同様、黒澤明の映画によく出る俳優だと思います。黒澤の「生きる」の中で、志村喬演じる末期がんの主人公を診察する医師の役で出ていたと思います。どなたかご存じの方、ご教示願います。

  • フランス語の本を探しています。

    大学時代の同級生(フランス人)が住んでいるカサブランカへ、会うために旅行を予定しているのですが、お土産にとフランス語で書かれた太宰治「人間失格」の本を探しています。 どなたか、ご存知の方よろしくお願いします。もしくはフランスの方々に人気のある日本人の作家とか、お勧めのお土産などもご存知でしたらぜひ教えてください!!よろしくお願いします。

  • 太宰治「人間失格」

    太宰治「人間失格」 はじめて読みました。 あまり本など読んだことがないのですが、文章の持つ雰囲気、特徴的な言い回しなど、 うまく表現できませんが、はまってしまいました。 何度でも読みかえしたい衝動に駆られています。 こんな雰囲気を感じられる他の本も読んでみたいです。 皆さんのお勧めを教えて下さい。 太宰治でなくても結構です。 ちなみに太宰治の他の作品も読んだことがありません。

  • 感動する本って何かありますか。

    感動する本って何かありますか。 人間の死を扱った泣ける本でも、主人公の一貫した正義感あふれる行動でも、ラストのどんでん返しでも何か心に残った本のお薦めはありますでしょうか? 単行本でも文庫本でも構いません。

  • 私が好きそうな本

    私は小学生の頃から本を読み続けているんですが なんだか異常に好き嫌いが激しくて、本を読んでもその内容が大した事がないな、と思うと急に読む気がなくなってしまうんです。 今まで心惹かれた作家は倉橋由美子、北村薫、重松清(最近ちょっと・・。「失踪」は好きです)、太宰治(そこそこ好きです)、ゲーテ、宮沢賢治、中原中也、北原白秋 などです。 今結構話題の「蛇にピアス」「蹴りたい背中」「インストール」「アッシュベイビー」「DEEP LOVE」とかも一応ちらと読んでみたのですが、苛々してしまいました。 それと、好きな本では「カラフル」も未だに好きです。それから「羽の音」という大島 真寿美さんの本も好きだったりします。 全く自分の好みが最近わからなくて、訳が解りません。 ちなみに中学三年生です。友達が騒いでる本もひとしきり(ホワイトハート、電撃文庫なども)読んでみましたがピン、とくるものがどうにもきません。 キノの旅などもいいかな、と当初思っていたものの、3日しか泊まらないという原則を破ってしまったせいか、情熱も冷めてしまいました。 十二国記もハリーポッターも結構好きなのですが・・。あぁもう何が何だか。 自虐系の本は嫌いです。大嫌いです。 それでも、誰かよさそうなお勧めの本があったら教えてください。自分でもわけがわからない状況です。

  • 人生に疲れた時に読む本

    色々悩んだり迷ったり、あるいは単純に生きて、仕事をして、 人間関係を築いていくこと、働くこと、家族… 色々なことに疲れたりした時、心の支えとなってくれる本や、 心が洗われる本、その他なんでも結構です。 お奨めの本を教えてください。 人生哲学的なものでなくても、童話などでも歓迎です。 感動できる小説でも、もちろんOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 6歳男の子 友達を大切にする気持ちを育てる本かDVD

    クリスマスに友達を大切にする心に着眼している本か映画を探しています。 お薦めの物があったら是非教えてください!