- 締切済み
離職票がない場合の保険加入の手続きは
今年の9月いっぱいで会社を退職しました。このとき雇用保険には入ってなかったので離職票をもらえませんでした。この場合、国民年金と国民健康保険加入の手続きはどうすればよいでしょうか。退職日の証明書類が必要なのですが、できればもう会社には行きたくないんですよね・・・。 社会保険事務所に行けば、厚生年金の資格がなくなった日がわかるんでしょうか? 年金と健康保険に詳しい方、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>健康保険も社会保険事務所でよいのでしょうか? ですから健康保険には協会(旧・政管)健保と組合健保があって、協会(旧・政管)健保なら社会保険事務所、組合健保なら健保組合ということです。
- kpong
- ベストアンサー率54% (18/33)
※市町村により多少異なる場合があります。 年金については離職票があろうがなかろうが、厚生年金の資格喪失届が社会保険事務所に届いていれば、社会保険事務所でも市町村役場でも国民年金加入の手続きが出来ます。ただし、会社からの届出が遅くなることが往々にしてあることから、2ヶ月ぐらいたってから手続きするとよろしいかと思います。放置しておくと社会保険事務所から勧奨通知(青い紙)が届きますのでそれで加入してもかまいません。 国民健康保険についてですが、こちらは離職日が分かるものが必ず必要になります。会社に行くのがいやであれば、会社が入っていた健康保険組合に直接連絡して「健康保険資格喪失証明書」(あるいはそれに類する物)を送ってもらってください。 市町村によっては「すぐ医者にかかる」等の理由であれば、会社あるいは健康保険組合に電話連絡で確認が取れれば、保険加入の手続きをしてもらえることがあります。ただし、その際にも上記の証明を後日提出することが「必ず必要」になりますのでご注意ください。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>このとき雇用保険には入ってなかったので離職票をもらえませんでした。 離職票は関係ありません。 在職中に健康保険と厚生年金には加入していましたか? もし加入していたら協会(旧・政管)健保なら社会保険事務所、組合健保なら健保組合に行って被保険者資格喪失証明書をもらってください、それを持って市区町村の役所で国民健康保険及び国民年金の手続きをしてください。 どちらも10月分から保険料は徴収されます。
お礼
すばやい回答ありがとうございます。 健康保険も社会保険事務所でよいのでしょうか?
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 年金のほうは勧奨通知が届いてから手続きをしようと思います。 ところで、この勧奨通知は離職日の証明にはならないのでしょうか?