• ベストアンサー

YAHOO!メッセンジャーのインストールについて

ウィンドウズXPを使ってます。 YAHOO!メッセンジャーをインストールしたいのですが、以下のようなメッセージがでてすることができません。 「ディスクに空き容量が充分足りることと、ディレクトリに対してアクセス権があることを確認してください。指定されたパスが見つかりません。」 容量は多分あると思うので、アクセス権をどうすれば得れるか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

多分、制限ユーザでインストールしようとされているのでは? インストール権限のある、例えば、administratorなどで、ログインして、インストールしてみて下さい。

spa21
質問者

お礼

多分・・・おっしゃる通りだと思います。 つまり、1台で何人かにわけて使えるけど、インストールなどは権限のある1人しかできないということなんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooメッセンジャーのダウンロード

    ヤフーメッセンジャーをダウンロードしようとしたら「ディスク空き容量が足りる事とディレクトリに対してアクセス権があることを確認してください。指定されたパスは見つかりません。」とでてきたのですが どうすればいいのでしょうか?

  • Yahoo!メッセンジャーが正しくインストールできません。

    Yahoo!のメッセンジャー(US版)をダウンロードしてインストールしたのですが、インストール中に「C:\PROGRA~1\Yahoo!\MESSEN~1\YPager.exeが見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認してから、やり直してください。」という表示が出て、インストールは普通に終了するのですが、どこをさがしてもインストールされたはずのYahoo!メッセンジャーが見当たらず、使用できません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • Yahoo!メッセンジャーをインストールできません

    Yahoo!メッセンジャーをインストールしようとすると、途中で「問題が発生したため、Yahoo!メッセンジャー を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」という表示が出てしまい、インストールできませんでした。Yahoo!メッセンジャーカスタマーサービスに尋ねたところ、「デスクトップテーマ(壁紙、アイコン、ウィンドウの配色)を変更するソフトを入れた場合、Yahoo!メッセンジャーが正常に動作しない場合がある。」とのことでした。Yahoo!メッセンジャーと相性の悪いソフトをご存知の方は教えてください。ちなみに OSはwindowsXP(SP2)でブラウザーはIE6.0です。

  • インストールできません。

    私のパソコンはインストールができません。 ダウンロードまではできるんですけど、 インストールしていると、必ず途中から、 「ディスクの空き具合が十分足りることと、ディレクトリに対してアクセス権があることを確認してください。指定されたパスが見つかりません。」 と出ます。ディスクはちゃんと空いているので、アクセス権のことで インストールできないと思います。 アクセス権のことはよく分からないので、どうしたら、インストールできるようになるのか教えてください。 (PCは家族で使っていて、ユーザーが3つあります。管理者は父のところです。) カテゴリが違っていたら、すいません。

  • yahoo!メッセンジャーがインストールできません。

    yahoo!メッセンジャーがインストールできません。 Lenovo S10(WindowsXP SP3)を使っています。 msgr9jp.exeをダウンロードして実行し、「yahoo!メッセンジャーをダウンロード中・・・」のプログレスバーが出て最後までエラーも出なかったので正常終了したように見えましたが、インストールされていませんでした。 他のPCには正常にインストールできたのですが、S10がネットブックで何か他と違うのでしょうか? どのような理由があるのかご存知であれば教えていただけまいでしょうか。

  • Yahoo!メッセンジャーについて

    Yahoo!メッセンジャーが数日前にWEB版というサービスを始めたと同時にサーバーのメンテナンスもありました。 それが関係あるのか分かりませんが、今までYahoo!メッセンジャーをインストールする時に出なかった警告が出るようになりました。 WEB版が始まるまでは普通にインストール出来てました。 WEB版が始まる前のバージョンは確認せずにアンインストール(詳細アンインストール)したんですが今回インストールした物は最新の物です。 暇だったんでPCをリカバリーしてみてからメッセンジャーをインストールしたんですが同じ警告が出ました。 警告は以下の通りです。 GLJB5.tmp - DLLが見つかりません ダイナミック リンク ライブラリ MSVCP80.dll が指定されたパス C:\DOCUME~1\apricot\LOCALS~1\Temp:::C:\WINNT\system32:C:\WINNT\system:C:\WINNT:C:WINNT\system32:C:\WINNT:C:\WINNT\System32\Wbem に見つかりませんでした。 と出ます。 ※警告をコピペ出来なかったので自分で打ち込んだんですが記号等が違ってたらすいません。 OKをクリックしても数回出てきて、クリックを続けていると出なくなりインストールが完了します。 ボイス機能やカメラ機能等は試してませんが普通に起動出来ます。 この警告は何なんですか? どうしたらいいんでしょうか? 分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Yahoo!メッセンジャーについて

    Yahoo!メッセンジャーについて質問です。以下のパソコン(デスクPCとノートPC)はどちらもVistaです。 光ファイバー(Bフレッツ)につないだデスクPCではチャットルームに入室できる(何の異常もない)のに、無線LANのノートPCではチャットルームに入れません。 症状は「Yahoo!メッセンジャーは動作を停止しました」です。 自分なりの原因は以下の3つのどれかだと思っています。 ・無線LANである上でのチャットの設定ミス ・セキュリティーの「ユーザーアカウント制御」が出る何らかの原因(デスクPCでは出ないのに、ノートPCでは出てくるのです) ・「チャットルームに入室する」関係のだけインストールされていない(何回インストールしても、インストールされてないのがありますと表示されるのですが、どうしようも出来ないのです)  因みに、ログインしたり接続したり、相手からメッセージとしてきたチャットは出来ます。 以上の3つがデスクPCと無線LANのノートPCでのYahoo!メッセンジャーを使用する上で異なるところです。自分では3つ目かなと思っていますが。 Yahoo!メッセンジャーによるエラーが多いことは知っています。でもどうすればいいか知りたいので、ご存じの方、教えていただけないでしょうか。 デスクPCは家族が使用するので私のノートPCでやりたいのです。 お願いします。足りない部分があれば教えてください。補足します。

  • Yahoo!メッセンジャー

    Yahoo!メッセンジャーの使い方がわからなくて困っています。 ヤフーオークションで、24日が締切の本の入札をしましたが、その後急な事情が発生し、入札を取消したいと考えています。出品者の了承をえて、取消願いたいと思っているのですが、オークションページでの質問ですと質問のやりとりが公開されるので、Yahoo!メッセンジャーをダウンロードし、連絡を取ろうと思っています。 ところが、操作方法がよくわかりません。Yahoo!メッセンジャーのアドレスブック中で出品者のYahooIDを入れ、!マークを押し、「メッセージを送信」を開き、「連絡先」で相手のIDを入れ、O.K.を押しました。「(相手のID)ーメッセージ」の画面になりますが、その中の下のボックスの中にメッセージを入力し、右横にある「送信」ボタンを押すと、入力したメッセージが上のボックスに移動しますので、ここでもう一度「送信」を押すと、「(相手のID)ーメッセージ」は消えたと思います。これで、メッセージが送信されたのかどうかよくわかりません。いろいろ操作しましたが、メッセージアーカイブを見ると、私のYahooID,相手のID,時刻などは残っているのですが、入力したメッセージはありません。送信されたのか否かなど全くわからない状況です。 送信できたかの確認、あるいは、正しいYahoo!メッセンジャーの使い方について教えてください。Yahoo!メッセンジャーはきょう初めて使います。

  • Yahoo!ツールバーがインストールできません

    yahooツールバーをアップグレードしようとしたら「ディスクの空き領域が十分足りることとディレクトリに対してアクセス権があることを確認してください。アクセスが拒否されました」という警告が出て進めません。セキュリティも解除してみましたが駄目です。ディスクの空きは問題ありません。旧ツールバーもプログラムから消えてしまいました。どうすればインストールできるか教えていただけませんか。OSはXPです。

  • Yahoo!メッセンジャーがインストールできません

    Yahoo!メッセンジャーversion7をインストールしようとしているのですが,70%程度インストールが進んだ時点で必ず「管理者権限でログインしろ」と出てきます. しかし,私のPCは私だけがユーザーなので,当然 管理者権限に設定してあり,そのIDでログインしています. また,いったんログオフして私のIDではなく,Administratorでログインをして試しましたが同様の症状が起きました. Yahoo!に問い合わせたところ,このようなエラーは初めてなのでPCのメーカーに問い合わせろ,と回答があり,メーカー(パソコン工房BTO)に問い合わせたところ,再インストールしろとの回答でした. しかし,再インストールするにはその後のセットアップで丸2日はつぶれてしまうので,それだけは避けたいところです. 再インストールせずに改善する方法についてアドバイスをいただけますでしょうか. 尚,OSはWindows XP professional です. よろしくお願いします.

このQ&Aのポイント
  • EP-713Aプリンターで印刷しようとするとエラー状態になります。キューを確認してもエラーが表示されます。電源の再起動など試しましたが改善されません。この場合、どのような操作をすれば解決できますか?
  • EP-713Aプリンターで印刷しようとするとエラーが発生します。キューを確認しましたが、プリンターがエラー状態になっていました。電源の再起動やパソコンとの接続確認を試しましたが問題は解決しません。どのような対処方法がありますか?
  • EP-713Aプリンターを使用して印刷しようとするとエラーが発生します。キューを確認しても印刷できない状態になっています。電源の再起動や接続の確認などを試しましたが解決できません。どのような操作をすればエラーを解消できますか?
回答を見る