• 締切済み

疑うということ

Sweet_Pieの回答

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.1

>それが普通なのでしょうか? あら? 何か疑っている。 >人を疑うということは必要なのでしょうか? あらら、またまた疑っている。 疑うことが多そうだなあ…

関連するQ&A

  • 私の恋愛観って変わってますか?

    私の恋愛観って変わってますか? 私は20代前半の社会人、男です。特別特徴があるわけではなく、普通な人柄です。 過去にも付き合った経験などはあります。 恋愛においてだけではなくて、人と接することが苦手ですごくマイナス思考なところがあります。 そんな私の恋愛観ですが、 「こんな私でも必要としてくれる人がいるならその人のことを私も必要としたい」 というような考えです。 私に好きな人ができて、あれこれアタックしてみても相手に真っ直ぐに見てもらえなければ すごく辛いものがあります。 もし、片想いの人がいて、その人とうまくいくかもって思えるような関係になっていたとしても そのときに私のことを好きだと言ってくれる人がいるのであれば・・・。 好きといってくれる人を選ぶのかな・・・なんて考えてみたりもしました。 あと、私は昔からなのですが、「お付き合いする=簡単には別れない」と考えています。 あれが嫌、これが嫌ですぐに別れることを考えるのは もともと好きなんかじゃなかった、相手への興味も何もなかったんじゃないかと思います。 数ヶ月~半年程度のお付き合いで、相手の何がわかるというのかと思います。 ちょっと上辺だけ見て、終わりでは軽すぎるんじゃないかなって。。。 こういう恋愛観って変わってますか?賛成意見も反対意見も沢山聞かせていただければ幸いです。

  • やっぱ男なら1回くらい風俗に行った方がいいのでしょうか??

    大学4回生の男(23)です。周りの友達が結構風俗に行きだしました。僕は風俗ってすごく特別なもの(どうしても女にもてない人だけが行くところ)と思っていましたが、誰でも行っているということを最近知って超意外でした。僕もめっちゃ興味があるので行ってみたいのですが、病気がすごく気になります。あと、僕はかなりのキレイ好きで潔癖症なところがちょっとあります。彼女ができたらやっぱ風俗行きにくいと思うので行くなら彼女がいない今がいいかなって思ったりします。行ったことがないから色々とあれこれ考えてしまうのですが、やっぱり1回行ってみてそういう世界を知ってみるべきなんでしょうか???

  • 社会性があるのに友達がいない

    社会性とは何か、という話になってしまうと、 ずれてきてしまうと思うのです。 真の意味でいうと、社会性はないのかもしれません。 ここでいう社会性とは、もっと低次元の、 何かしてもらったら御礼を言うとか、後ろの人のためにちょっとドアをおさえていてあげるとか、 ある意味で必要最低限の社会性です。 あたしはそういうことは、できていると思います。 人当たりも一見良いようです。 そういうことができない人、今の世の中、いっぱいいますからね。 だのに反面、あたしには友達がいないのです。 まず学生時代の友達ゼロ。 すごくないですか? 私はゲイで、ノンケ社会とは一切かかわりを持つ必要はないと、決めてかかっていた節は確かにあります。 どうせノンケとなんてうまくいかない。 私は男の子が怖いのです。男言葉が怖いのです。 男達の共通認識が怖いのです。男の連結が怖いのです。 あたしを男として近寄ってきて扱おうとする男が怖いのです。 とにかくそんなわけで、私はノンケ社会とは一切のかかわりを持たずに暮らしてきました。 意外とそれができちゃいました。 ゲイの社会の友達関係は、わたしにとっては、ですよ?もちろん、希薄なものです。 音信普通になることもよくあるし、また、その後ちょっと復活もできます。 友達だと思ってたけどエッチしちゃうこともままあります。 だからって付き合うんじゃないんです。それはそれでおしまいなんです。 ま、いーや。 とにかくあたしは社会性があるのに友達がいないんです。 おかしくありません? みなさんは、友達の定義ってなんだと思います?

  • 「秘密」と答える時の真意を教えて下さい。

    こんばんわ★ 遠距離ですが好きな人がいます。 彼とは連絡を取り合っていますが気持ちは伝えていません。。 先日彼の男友達のブログをたまたまみたら、ちょうど彼が久々に コメしにきていたようでした。 その中で、友達に 「なんとかっていう子(私の知らない子)とはどうなん?」と聞かれていました。 彼は「まだ覚えてたん?内緒。ってかもうその仕事は終わりました。」と答えていました。 それでも男友達があれこれひやかすので「意味わかんねぇ」と残して去っていました。 彼は遠くにいるのでその男友達とも春以来会っていないですし、 あれこれ連絡は取り合っていないようです。 春会った時に、向こうの様子として聞いたぐらいだと思います。 (彼は私がこのブログを見てることは知りません。) 直接聞くに聞けないのでやっぱり不安で、気になってしまいますす。。。 内緒っていう時って、やっぱりその子と何かあるのでしょうか? その後の「終わった」という言葉が大事なんでしょうか。。 彼はだいぶ秘密主義な人なので、周りもみな知らないと思うんですが 「秘密」と答える時の真意を教えて下さい☆

  • これまで恋人なし。。

    ここのカテでお世話になります。このような質問は多いかと思いますが、私なりの答えがほしいと思っています。よろしくお願いします。 ただいま、大学に通っている男であり、来年から社会人になる予定です。 私には今まで彼女がいたことがありません。外見はたまにカッコいいと言われる程度で、いたって普通です。また、おとなしそうに見え、あまりしゃべらないように見えるそうで、話しかけずらいともいわれたこともあります。自分でも、シャイボーイだと思っています。 内面は自分で言うのも抵抗はありますが、真面目で、コツコツ屋だと思っていますし、周りからも言われることもあります。 幼い時のことはあまり覚えていませんが、高校時代から大学まで、心から好きになった女性は2人いますが、大学で好きになった女性(二人目)にアプローチをしたことはありますが、うまくいきませんでした。 私は、プレイボーイでなく、ドンドンと好きな人ができ声をかけられるようなタイプの男ではありません。 次から次へと、恋人ができるような人が信じられませんが。。 今は残念ながら好きな人はいません。この年になり、自分に彼女が出来ないのは私に原因があるからだとは承知していますが、もう周りの環境からして、学生生活で彼女が出来るとは思っていません。好きな人はいないし、今はバイトも部活もやっていません。 この様な状態でありますので、もちろん童貞です。童貞もコンプレックスで恥ずかしいです。社会に出たらさらにバカにされそうです。しかし、風俗で卒業しようとは思っていません。 そこで、皆様から見て私の様な男はどうですか?また、社会へ出れば、なかなか恋人を作るのは難しいと聞きますが、社会へ出ても恋人は出来るものなのですか?くだらいない質問ですがよろしくお願いします。

  • 男友達の作り方

    20代後半(女)です。 恋愛経験ゼロです。 そういう人ほど男友達を作れ、と雑誌で読んだことがありそれを真に受けております。 そろそろ、本気で人とかかわって生きていくことを考えたいし、 生涯、一人はさびしいです。 高校生のとき、3年間、同じクラスだった人を尊敬し、 それから、社会に出て、会社で同じ部署だった同い年の 方を尊敬し(私はその会社を事情により退職済み)、 退職してから3年、経ちますが、その人を忘れられません。 偶然、先日、元同僚にお会いしたというのもあるので 余計に頭から離れないのでしょうが。。。 最近、新たに少し気になる人ができました。 しかし、女性の側からあれこれ歩み寄ると向こうも引くと思うので ネットなどで、その気になる人の書き込みがあると少しコメントを返す、という感じです。 (最近、資格の勉強をしたりしていて、そこで知り合いましたから 顔は会わせてはいますが、ネットの書き込みだけのつながりで 実際に話をしたことはないのです。。。) なんで惹かれたのか?というと、自分をしっかり持っていそうだから。 最初は冷たい人という印象を受け、大人げない(今年28歳だそうですが)と 感じていましたが、それだけの人でもないと知ったからかもしれません。 しかし、問題は次です。 少しでも自分に興味をもってくれたら次はどうしたら良いのか。。。 男の人に対して免疫がないので、恋愛に下手にのめりこむとまずいそうなので 最低、3人は男友達を作りましょう、と雑誌で読みました。 確かに、高校時代もクラス替えがないから、ほかの男の人を知らないから 3年間も一途でしたし、社会人になってからも人事異動などがなかったから 1人の人に一途なのでした。 そもそも、女性同士でも友達になるのは難しいのにどうやって男友達を 作ればいいのでしょうか。。。 資格のコースも半月で終了を迎えます。 忘れられたくありません。 あれこれ考えたら疲れてしまいましたがここで逃げるのはいけません。 一体、男の人とどう関わったら良いのか。。。 そもそも、人に惹かれる、というのは自分の勘違いかもしれません。 今、あまり軌道に乗っていることがなく、周りの人に目が行っているだけかも しれないと思ったりもするのです。 どうも思わない人にはどうでもいいことを話せるのに、気になる人が、もし、 隣にいたら・・・と考えると「今日のこの服装、間違ってないか?」 とか過剰に考えてしまうんです。 こんな私に何かコメントお願いします。

  • 好きな人へのメェル

    お世話になります。 卒業したての高3(♀)です。 高校のクラスメートで好きな人がおり、その人とメールのやり取りをしたいのですが、あまり話をしたこともないので困っています。 メールアドレスは彼に直接聞いたので知っているのですが… 普通の男友達なら、あまり何も考えずに送れるんですけど、好きな人となるとあれこれ考えてしまい、はじめの1通がどうしても送れません。 はじめはどういうことを打てばいいのでしょうか?? こういう経験のある方、どうかアドバイスをお願いします!!

  • 男心をおしえてください

    先日同級生の男を富士急に誘いました。理由は気を遣わずワイワイ出来る人だからです!笑 ところがいいよと言ってくれたものの、 「こういうところあんまり行ったことないから、他の人も誘った方がいいんじゃない?」 って言われて少しあれってなってます(笑) 別に2人っきりでいこーとは明言してませんでしたが、もしそうだったら少し突っかかるものがあったのかな? 前回も遊びに行きましたが、共通の友人も一緒でした。 ちなみにこの人はすごく真面目で、浮気は嫌うようなタイプ、ツッコミが鋭くてたまにムカつくけど周りをよく見れる優しい人です。 私のようなガサツでドジな女は好きにならんタイプやと思いますが、 参考までにオトコ心をあれこれ教えていただけると幸いです。 ちなみに私は女子大生です…

  • 男の人が苦手です

    私は男の人が苦手で、まだ付き合ったことがありません。 高校生なのですが、周りは皆好きな人がいたり、彼氏がいたり いなくても男の人との絡みがあったり…私は何もありません。 兄弟がいる人は男と話しやすいみたいな事を聞きますが、 全然話せません。そっけなくなってしまいます。 別に昔いじめられたから、とかではないんです。むしろ 昔は男の中にひとり女みたいな感じで遊んでました。 自分でもいつからこんなに苦手になってしまったのかわかりません。 高校生なのでもちろん周りは恋愛話になります。私はその話に 参加出来なくてとても寂しい気持ちになります… 周りの男の子はかわいい子が大好きで、説明が難しいんですが 誰かが『あの子かわいいな』とかいうと皆でかわいいよな、かわいくね?とか 言ってて私みたいな奴かわいくないし、話さなくてもいいのかと思います。 恋愛はしたいです。でもそういう思いばかりで好きな人も出来ません。 なので自分からちゃんと話しかけるべきだと分かってはいます。 でも普通に話しかけれなくて、緊張感丸出しで声も変わっちゃって 会話も続きません、 どうしたら男の人が苦手なのが治るでしょうか? あとどうしたら普通に話せますか??

  • 自分に自信が持てない

    自分に自信がなく積極的に恋愛ができません。 鼻が低く笑うと広がり、それに加えて顎がしゃくれます。(笑ってない状態だと普通なのですが) 学生の頃から「顎が出てる」と言われたり、社会人になってからも後輩に猪木のマネをされたり、男の同期からも「お前いい奴なんだけど女としてはあり得ない」と言われます。 それでも明るく振る舞いいつも笑顔でいるようにしています。なので周りは私が傷付いていることに気付いてないと思います。 最近気になる人がいますがその人も同じように見てるかも…と思うと積極的になれません。 私も普通に恋愛がしたいし結婚もしたい。 自分に自信を持ってコンプレックスを解消するにはどうしたらいいでしょうか?