• ベストアンサー

光回線のPCへの要求スペックは?その他疑問点

nken914の回答

  • nken914
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.4

NTTの営業? NTTの代理店の間違いではないですか? 過去に電話回線にISDNが出来たとき、「今後電話が全てデジタルになるので今お使いのアナログ電話機が使えなくなります」とNTTをかたり、必要の無いISDN回線に変更及び高い電話機を売りつけた詐欺的営業が多発しました。(現在でも40年前の黒電話が使えてます) 最近も同様に光ファイバー開通地域をねらい「この地区の光ファイバー化に伴い電話回線がIP化されますので現在のビジネスフォンが使えなくなります」と言ってIP電話対応機種に無理やり売りつける営業も多発しています。(役所や企業が電話回線をIP化にしても、非常時用に必ず一般電話回線を残しており、今後もなくせません) Bフレッツの営業も多く聞きます 私はその類の営業の可能性が非常に大だと思いますが

sasaraneko
質問者

お礼

NTT代理店他各社からの光回線(電話)の営業は電話でいつもかかってきます。 名刺を見るとNTT営業部のフレッツ担当部署の方のようです。 まぁ詐欺ではないけれど、「Bフレッツの営業」だったのでしょうか。 普通に営業に来られていたら、即お断りしていたと思うのですが、 地域的に光回線へ移行・・・と言われると迷ってしまいます。 上手い営業手法なのか、良い機会なのかまだ迷いつつも、 現在の心境では現状維持(ADSL8M)に傾いています。 ご意見を参考にさせていただき、もう少し検討してみるつもりです。 nken914さん、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安定しません。

    現在Yahoo!!BBのADSLの12Mなのですが最近回線が安定しません。 ページをなかなか読み込まないときもあれば何も気にせずネットができることもあります。 単純に回線速度に不満はありますが安定しないのはなぜでしょうか?調べてみるとよいところはどういうところがありますか? 使っているパソコンはiMacです。 追加質問になってしまいますが、もし光にするなら工事が必要ですよね?(一戸建てです)もしADSLのまま50Mに変更するのなら申し込みするだけで手間はそれほどかからないものなのでしょうか? また50Mにしたとして光とは差を感じてしまいますか?地域によって実際の速度が違うのは承知しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!の光はNTTの光回線をつかっているのですか?

    Yahoo!BB光は、NTTの光回線を借りて通信しているんですか? それとも自前で持っているのですか? Yahoo!ADSLは、NTTのADSL回線を利用していたと聞いたことがあります。 なので、光通信もNTTから借りているのか、KDDIの用に自前があって配線していないエリアだけは借りているのかを教えてください。

  • ADSLしたいのに、「光収容地域」で要工事?

    今春に家の改築工事をしたついでに、複数の部屋でADSLができるよう、電気配線業者に宅内LANの配線をしてもらいました。そうして、準備が整ったところで、いざ「Yahoo!BB」に申し込みのメールを送ったところ、以下のような返信(抜粋)が来ました。 (※住所は、東京都練馬区で、ADSLサービス対象地域。家から電話局までの距離は、1.6km。) 「調査の結果、お客様の地域は「光収容地域」と判明しました。 DSLサービスにはメタル回線が必要となりますが、光回線に代わるメタル回線が残っていて提供可能な地域では、お客様のご要望があれば弊社ADSLサービスをご利用いただくことが可能です。 つきましては、入力画面より光収容回線からメタル回線への収容替えのご意志を確認させていただきたく思います。◆工事料10,400円(税別) 当社の想定している通信速度が出ない場合や通信ができない場合でも、光→メタル回線への借り換え工事料金のご返金は致しかねます。」 これはつまり、途中に光ファイバーが敷いてあるので、その部分はメタル回線に変えないとADSLの通信はできない。この¥1万以上する工事をしないと、私はADSL方式で繋げないのという事でしょうか? しかも、万一工事料払って工事しても、通信ができない可能性もあり、その場合でも料金は返金されないという…。 別に「Yahoo!BB」にこだわってる訳ではないので、他の業者にしても構いません。でも、他の業者に変えたとしても、「光収容地域」である事は変わらず、工事費用はかかるのでしょうか?(例えばNTTとか) また、FTTHにするには、初期費用と月額費用が高いので、そこまでする気持ちはまだありません。要は、「低コストで常時接続したい」というのが希望です。 どなたか、「光収容地域」について良くご存知の方、どういう方法が良いか教えてください。

  • 光にしたいんですけど。。。

    今Yahoo!BBのADSL50M無線LANパック、電話加入権無しを使っています 住んでるのは30戸以上のマンションでYahoo!BBで調べたところYahoo!BB光マンションが使えるとのことでした でも家にはNTTの加入電話がありません そこで僕がYahoo!BBの光を安く使うにはどうしたらいいか教えてください 自分なりに調べたんですが、NTTの加入電話のライトプラン(ただの加入電話より月々200円位高いだけなら加入時の3万数千円を払うよりいいかと思って)に契約してから光を契約すればいいのかなと思ったんですが。。。 パソコンを始めて1ヶ月位なのもあって勉強不足でパソコンや電話回線に対しての知識がありません でも今使ってるBBの料金が7000円近いのでNTTの料金+BBの光の料金でもあんまり変わらないなら光がいいなと思って調べてました Yahoo!BBのADSLスピードチェッカーで回線速度を調べると平均して8Mでていて時々ごくまれですが20Mでます 家からNTTまで2,5キロ程あることを考えたり加入権がないとADSLでプランを下げても大して料金が変わらないことを考えたりするとNTTと契約して光にしたほうがいいんじゃないかと思ってます それとBBの光を使うにはNTTの加入電話に入らないといけないのかすら正直よく分かりません もうひとつ質問なんですが僕のパソコンが三菱apricot AL320【M3N33-Y27AM】・OSが2000sp4・HDDが10G・メモリが256M(メーカー公表最大値)なんですが光を使えますか? 使える場合今のプランより速度upは望めるんでしょうか? 長くなって申し訳ありませんでした ほんとこういう事には無知なので簡単に素人向けに教えていただけると助かります よろしくお願いします

  • ADSLの契約12Mと8Mの線引き

    パソコン初心者で自分なりに調べたんですが、分からないのでお願いします。 ブロードバンド?の契約が、Yahoo!BB、ADSL、12Mです。 通信速度を計るサイトで、計ったところ、NTTから1,520m、24db、3,3Mでした。 素人考えだと下り3,3Mだと、Yahoo!BBの契約を8Mにしてもいいような気がするんですけど、そんな単純な事じゃないんですかね。 8Mにしたら通信速度が落ちますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 疑問点がいくつかあります。お願いします。

    皆さんのご意見をお願いします。 引越しするに当たり、(場所は愛知県です。)ADSLに加入しようと思っています。安さを求めるのとそこそこのスピードを求めています。 現在、NTTの電話加入権をもっているので、それはそのまま継続しようと考えています。 電話は実家に主にかける程度で、何か頻繁に使う予定はありません。AUの携帯ももっています。(DIONがいいのかな・・・と考えてしまう。) (1)まず、NTTのフレッツのサービスがいいのか、ヤフ-DIONなどのプロバイダーも込みのセットがいいのか?前者の場合、プロバイダーの契約金が発生するのが持ったいない気がします。が、実際はどうなのでしょうか?実家がヤフーBBなので私もヤフーBBにすれば電話は無料ですよね。ただ、BBフォンを実家では使っていないのですが。 (2)入るマンションに適応していればの話なのですが、光通信なるものがありますが、やはり普通のADSLサービスよりは早い分、価格も高めですよね。そんなに違うもんですか? (3)テレビの見れるパソコンを購入する予定ですが、テレビは特に普通のテレビを見ると思いますが、録画など色々便利なので使いたいと思っています、使用方法としては何かあるのですが?DIONのサイトに行ってみたら、光テレビなる物があって・・・・その辺がよくわからなくなってしまいました。 (4)ケーブルの問題ですが、光であれ、ADSLであれ、有線よりも無線の方が月単位の価格は高いのでしょうか? (5)(1)にも関係するのですが、IP電話を利用しようと考えています。同じ契約者同士なら無料ですよね。ただ、違う会社同士でIP電話を使う場合、料金はどのくらいになるのでしょうか?(DIONとヤフーなど)地域間の距離によっては、一般電話を使って通話した方が他社同士でIP電話を使うよりも安上がりになる場合があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDN・光収容からADSLへの費用

    以前、光収容が問題とかでADSL導入を諦めたのですが、 先日こちらのサイトで、現在は導入可能だと教えて頂き 再びADSL導入を試みようと思っているのですが、 現在ISDNを利用していることもあり最初にかかる 費用がなんだかややこしくてよくわかりません。 プーさんメールを使いたいのでODNのADSLプランに しようと思っているのですが、最初にかかるのは 1.申し込み手続き費¥800 2.NTT工事費¥3,050円 3.光収容回線からADSL回線への工事費¥11,150 4.ISDN回線をアナログ回線に戻す工事費¥3,800 5.ADSLサービスの利用を可能にするNTT工事費¥2,000 の合計¥20,800になるのでしょうか? また、yahoo!BBもいいかなぁと思っているのですが、 その場合「光収容でもあきらめないぞ!キャンペーン」で 収容替え工事費+ISDN→アナログ回線変更工事費 +NTT初期費用¥5,800だけで済むということでしょうか? それとも他に何か費用がかかりますか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BB光について知りたい

    Yahoo!BB光について教えて下さい。 現在一戸建てで、NTTのBフレッツを利用しています。 うちの地域は今のところYahoo!BBが使えない(光・ADSLともに区域外)のですが、 将来的にYahoo!BB光が使えるようになった場合、回線終端装置等を取り替えれば、Yahoo!BB光を利用できますか? それとも、Yahoo!BB用に光ファイバーを引き直す必要がありますか?

  • ADSL 光回線とメタル回線について

     Yahoo!BBのADSLサービスに申し込んだのですが私の住む地域のNTT回線が光収容地域となっているため光回線をメタル回線に切り替えないと使用出来なく、また切り替えても接続が出来ない可能性があるそうです。  光回線とメタル回線の違いは何でしょうか?また、切り替えて接続が出来なかった場合、回線をそのままにしておいて何か問題があるでしょうか?  ADSLをあきらめるかどうか迷っていますのでアドバイスお願いします。

  • ブロバイダの変更

    回線タイプ:ADSL 回線名称:Yahoo! BB 50M プロバイダ:Yahoo!BB 下り速度:2.6M 上り速度:0.6M 伝送損失:34dB 線路距離:2460m 現在このような感じなのですが、他に安いおすすめのブロバイダはないでしょうか??できれば速度ももう少し速くしたいです。 それと、前に他のところにしようと工事をお願いしたらヤフーがつながってるので工事できないと断られてしまいました。 その撤去工事?は実費でどこかに頼まなくてはならないのでしょうか? PC初心者でとりあえずBBと契約してしまったのでよく分からないのですが・・アドバイスお願いしますm(_)m