年末調整でのかんぽ生命保険料控除について

このQ&Aのポイント
  • 養老保険を解約したため、年末調整書類への記入は不要かもしれません。
  • かんぽが養老保険のハガキだけを送ってきたのは、支払額が高額な方のためかもしれません。
  • もし養老保険の解約が記入不可なら、終身保険のハガキが必要かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整でのかんぽ生命保険料控除について

終身保険と養老保険にはいっています。 養老の方は、控除手続き用のハガキが届きました。 しかし、先月中にこちらは解約してしまいました。 終身の方はハガキがまだ届いていません。 そこでいくつか質問があるのですが。。。 1.養老保険はでに解約してしまっているので年末調整の書類には記入できないのでしょうか?(記入しても意味がない?) 2.支払った金額が高額な方の保険ということで、かんぽとしては養老の方だけのハガキを送ってきたのでしょうか? この場合養老保険は解約して記入できないとしたら、終身の方のハガキを送ってもらわないと控除にならないでしょうか? かんぽに電話して聞いてはみますが、よく分かってないのでその前にこちらで質問してから聞いてみようかと思いました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

お答えします。 1.養老保険はでに解約してしまっているので年末調整の書類には記入できないのでしょうか?(記入しても意味がない?) (A) 記入できます。 2.支払った金額が高額な方の保険ということで、かんぽとしては養老の方だけのハガキを送ってきたのでしょうか? (A)保険料は合算できます。終身が送られてこないのは、何らかのミスだと思われます。 その他 控除できるのは、10万円までです。 養老保険の保険料が10万円を超えていれば、養老保険だけの申請でも構いません。 10万円に満たない場合には、早急に送ってもらいましょう。 もしも、年末調整に間に合わない場合には、来年、確定申告すれば、ちゃんと控除されます。

kuma0204
質問者

お礼

こんなにすばやく、しかも専門家の方に回答していただいて感激です。 記入してもいいんですね。 検索したところどこかのサイトで、今年中に入っている保険で、解約してしまったものは対象にならないみたいに書いてあったので、心配になりまして。。。 養老だけで10万円超えるので、養老だけの申請にします。 終身の方はもし来年も送られてこないようなら、速攻連絡してみます。 間に合わないときは来年でも控除できるんですね。 勉強になりました。 本当にお世話になりました。ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A

  • 年末調整の、生命保険控除でわからないことがあったので、質問させてくださ

    年末調整の、生命保険控除でわからないことがあったので、質問させてください。 1)簡易保険(普通養老保険)15年ものが今年、満期を迎えました。 他の同様の質問を検索したところ、今年払い込んだ保険代金分は控除できることまでは理解できました。 が、実際に書き込む欄に「分配を受けた余剰金等の控除後の金額」という一文があり、どのように記載したらいいのかわからないです。15年で実際に支払ったのは250万前後で、受け取った金額は300万ちょっとだったと記憶していますが、今秋かんぽ生命から届いた証明書には、今年支払った保険代金分しか明記していませんでした。 2)今年1月に解約した生命保険があります。そちらも生命保険控除は可能でしょうか?

  • かんぽ生命の養老保険から終身保険へ変更

    こんばんは。 今現在かんぽ生命の養老保険に入っています。 これは昔親が私の為にと入ってくれていた物なのですが、 昔の保険で戻ってくる分も少ないので保険担当者の勧めもあり 終身保険に切り替えようと思っています。 かんぽの担当者と話をした所、現在の養老保険はかんぽの限度額いっぱいなので まずは養老保険を解約し、新しく終身保険に変更する際に2ヶ月程の空白期間ができると言われました。 1週間くらいならまだしも、2ヶ月というと何があるか分かりませんし こういう時に限ってという事も考えると不安になりました。 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、 現在の養老保険の額をを引き下げて、新しい終身保険の分の空きを作り そちらを契約してから、古い方の養老保険を解約するという事はできますか? よろしくお願いします。

  • 年末調整、保険控除について

    年末調整、保険控除のはがきだけが会社の提出期限に間に合いませんでした。事務に自分で手続きするように言われましたが、何処にどのように手続きしたら良いのか教えてください。 年末調整の用紙は保険加入の有無は記入せずに提出してしまいました。

  • 年末調整 生命保険料控除

    年末調整の季節が来たのですが、 イマイチ生命保険料控除のことが理解できません。 複数保険にはいっていて、申告額が12万・18万・9万・4万・2万 とあるのですが、どれを記入したら一番いいのでしょうか。 10万超えると一律5万の控除?だとおもうのですが その場合は4万、と2万のものを書くだけのほうがいいのでしょうか よろしくお願いします。

  • 年末調整の生命保険控除の添付書類について

    もう一度質問させてください。 年末調整で生命保険控除を受ける時の添付書類で生命保険証書が必要な事ってありますか? 転職先で始めての年末調整なのですが記入して提出したら生命保険の証書を持ってくるように言われました。 ハガキでくる払込み証明書(控除申請書)は添付済で、記入も今まで通りです。 もちろん保険内容も支払い方法も変更ありません。 色々検索してみたのですが、なかなかヒットしなくて困っています。 回答よろしくお願いします。

  • 年末調整の書き方(生命保険料控除)

    こんばんは。 生命保険料控除に関する年末調整書類の書き方がわからないので教えて下さい。 私はH12年11月より郵便局の簡易保険(20年満期養老保険)に加入しています。 保険料払込証明書は1ヶ月程前に届いたのですが、実はその後、10月末になって保険の特約部分を一部解約しました。 それにより、11月分から保険料が9,760円→8,400円に変更になりました。 が、保険料払込証明書は9月末時点の情報で作成されていますので、月額保険料が9,760円と記載されています。 これは、年末調整の書類を書く際には、単純に「9,760円×12」ではダメなんですよね? 1月~10月分は9,760円、11月~12月分は8,400円で計算して年額を出したら良いのでしょうか? となると、証明書の金額と違ってくるのですが、大丈夫なのでしょうか? 何だか調べてもわからなかったので質問させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • 年末調整 生命保険控除について

    昨年9月から生命保険に入りました。 昨年の年末調整の時期に保険会社からハガキが送られてきて、 控除額の計算をし、書類を提出しました。37000円ほどになりました。 1月25日が給料日だったのですが、給料明細を見てみると、 年末調整還付金という欄が760円となっていました。 アルバイトなので毎年還付金はこれくらいでしたが、 生命保険の控除を含めてこの金額ではないはずですよね? これはどういう事なのでしょうか。 生命保険を自分で支払うのは初めてなので、控除のシステムが まったくわかりません。お教えいただきたいです。

  • 年末調整の生命保険料控除

    年末調整で、生命保険料の控除をする際に、年の支払い保険料が9,000円以下のものは証明書の添付の必要がないと書いてあるのですが、 9,000以下のものでも控除欄に記入して控除できるが、添付はしなくてもいいんだよ、という意味でしょうか。 それとも控除額にさえ入れられないんだよ、ということでしょうか。 お願いします。

  • 年末調整の保険料控除について

    年末調整について、教えて下さい。 現在扶養家族としてパートで働いており、月々の給料は少ないため、雇用保険のみ天引きされています。 保険は生命保険(簡保・年10万円ほどの掛け金)と国民年金(年20万ほど)に入っています。 年末調整で上記の保険分を保険控除として提出すると、今は差引かれていない税金などが、後で請求されたりするものなのでしょうか? 本人(母親)の変わりに質問させていただきます。 宜しくお願いします。

  • 年末調整について

    年末調整で生命保険の控除証明書を添付しますよね。 12月にその生命保険を解約しようという場合 年末調整での控除に記入することはできなくなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう