• ベストアンサー

トヨタローンの解約をしたい

techno_303の回答

回答No.3

購入した車の契約書はどのようになっているでしょうか? おそらくローンでの支払いという契約になっています。 なので、ローンの解約=契約解除になります。 いったん購入契約をキャンセルするわけですからキャンセル料を請求されても文句は言えません。 仮にローン解約したとして、支払いはどうするつもりなのでしょうか? 手元に現金があれば応じてくれるかもしれませんが、おそらく現金が手元にないからローンを組んでるのかと思います。 銀行のローンの審査もありますので、明日納車では支払いは間違いなく間に合わないですよね。 ということは、契約をいったんキャンセル(キャンセル料発生?)し、金が用意でき次第、再度契約(中古車購入という形?)になるのでしょうか。 このへんはディーラーの担当者に確認をしてみるしかないと思います。 >早く完済しても、金利手数料は変ることはないとのこと 早く完済しても荘支払額が変わらないということなんですか? 残価設定ローンは儲かるのでローン会社はそういうしばりを設けてるんでしょうかね。 これについては、販売会社は関係ないと思いますよ。 銀行のほうが金利が安く、総支払額がずっと安いことは当たり前です。 勢いで契約してしまったあなたに95%くらいの原因がありますね。

mizumizu67
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに軽率でした。その日はローンの件は待ってもらうつもりでしたが、なぜですか?となかなか営業マンは上手なので、負けてしまった感じでした。 現金は一時借りるところがあり、現金で支払える状態と言ってみましたが、 値を下げるほうをその分頑張ったのと、工賃分を無料にしている分もあるから(頼んでいないものですが)もうやめてくださいといわれてしまいました。 知り合いからはあくまでもお客さんだから、ローンを組むことが条件で契約したわけではないなら大丈夫といわれていたので、なんとなくモヤモヤしながらもあきらめることにしました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新車購入 ローンでの支払い

    本日TOYOTAで車を購入しました。 支払い総額は約220万円になりました。 頭金100万で残り120万円をTOYOTAでローンをくむことになりました。 (TOYOTAでローンを組むことによって値引き額が増えるために・・・) しかし銀行での金利の方が安い!分かってはいたのですが TOYOTAの半分以下の金利だとは。。。。それなら銀行で残りの120万円を借りて支払ってしまおうと思うのですが。。。 これって許される行為でしょうか? 一応TOYOTAでローンを組むから値引き額を増やして頂いてるので・・。

  • トヨタ86

    トヨタ86を新車で買う場合、値引きはどのくらいできるのでしょうか。 昨日、某トヨタディーラーの営業マンに聞いたら「気持ち程度は(値引きが)できます」と言われました。 86を買ったことのある方、ご教示お願いします。

  • 残価設定ローンの値引き交渉

    トヨタの新車購入を検討していましたら、ディーラーの人から「月々のお支払いを安く済ませるなら残価設定ローンがあります」と紹介されました。 残価設定ローンを使う・使わないで、値引きの幅が変わったりするのでしょうか? 値引きをいっぱいまで引き出しておいてから、残価設定ローンで買いたいのですが・・・というのは、ありなのでしょうか?

  • トヨタ車で・・・

    今度、車の買い替えを考えています。 とてもよくしていただいている営業マンの方(トヨペット)がいるので、今回はその営業マンの方から購入しようかと思っています。 そこでなのですが、トヨタってトヨペット・トヨタカローラ・ネッツ等、 いろいろ店舗がありますよね? その店舗によって取り扱っている車種も様々ですが、トヨペットの営業マンからはやはりトヨペットで取り扱っている車種でないと、その人の営業成績にはならないのですよね? というのも、トヨペットには欲しい車種がなく・・・ 以前、別の営業マンから購入した事があるのですが、アフターサービスが全くなく、買いっぱなしという状況を経験したので、信頼で出来る営業マンから購入したいのです。 例えばトヨペットでヴィッツやistを購入は出来るのでしょうか? その場合、トヨペットの営業マンの成績に反映されるのでしょうか?

  • トヨタのローン これは審査通過したと思っていい?

    この間から、トヨタで新車購入にあたって何度か足を運んでいましたが、今日購入決意をし再度お店を訪れました。 金額は約400万円、残価設定プラン3年払いです。 自営業です。銀行からの借り入れが30万ほど残っています。今年末で完済予定です。 他の借り入れや今までの遅延などはありません。 既婚、子供2人、賃貸住宅住みです。 購入の意思をつたえたところ、支払いの話になり、おすすめで(以前から話は聞いていました)TS CUBICカードを申し込みました。数分後「審査OKでしたよ~」と言われ、そのあとは、説明を受けながらいろいろ書類を書きました。(この「審査OKでしたよ」とは車のローンでなくカード契約のことと思います) 今、私の手元にあるのは、新車注文書控え・ファイナンスの契約申込書です。あとは、銀行印を忘れていたので、口座振替依頼用紙に捺印して持っていくことになっています。それと車庫証明を取るようにとのことでしたので、さっそく今日とってきました。 それから、印鑑証明と住民票3通も必要とのことでその足でとりに行きました。 車のナンバーなども聞かれ決めてきました。 担当者の方は納車は今月末くらいですとも言っていました。 年収など記載したりしましたが、審査があって、細かい書類はそのあとだと思っていたので、 とんとんと話が進んでいるようで「???」という感じです。 直接担当者の方に聞けば良かったですが、なんとなく聞きそびれました。 この状況は、審査通過していると思っていいのでしょうか? ちなみに、新車注文書の契約形態は自社割賦となっています。 審査には数日かかるものだと思っていたので、購入できるのかどうかモヤモヤしています。 次回に店を訪れる日は約束しているのですが気になるので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • トヨタホームの住宅ローンについて

    トヨタホームにて新築一戸建て購入を検討しております。 もちろんローンを組んで購入する事になりますが、トヨタホームでの住宅ローンを組んでの見積もりを掲示されましたが金利が高いので、他の銀行でローンを組みたいと考えていますが、トヨタホームの住宅ローンに詳しい方の意見を聞かせていただければ・・・と思い投稿させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • ステップワゴンとヴォクシー悩んでいます。

    車を購入しようとステップワゴンかヴォクシーで迷っています。 見積もりをしてもらったところ価格はほぼ一緒でした。ホンダ20万値引き、トヨタ25万値引き。 でもローンを組むので金利で差がすごく出ます。ホンダはキャンペーンで金利1.9でトヨタは金利5.5でした。 特にこっちの方がいいっていう決めてはなかったのですが、ネームバリューあるトヨタの方がいいのかなとも感じます。どちらがいいのでしょうか? あと値引きももう少しがんばれそうでしょうか?

  • ローンと現金値引きが大きいのは?

    輸入車の購入を考えているのですが、自動車のローンの仕組みを教えていただきたいのですが、車を購入の際、ローンと現金ではどちらの値引きが大きいのでしょうか? 普通に考えれば現金のほうが値引きが大きいと思うのですが、ローンを組むと言う事は、ローン会社は金利をとれるわけなので、自動車ディーラーにその分いくらか支払われるのでは?と思ったので、それならローンの方が値引きが大きいように思うのですが・・・ それと特別金利でかなり金利の低いものがありますが、これはディーラーかメーカーが負担しているのでしょうか? その場合値引きはあまりしていただけないのでしょうか? いろいろと勝手に書き込みましたが購入の際、ディーラーのからくりにだまされたくないので、知っておく必要があると思うので教えてください。 宜しくおねがいします。

  • トヨタのスマイルパスポートは、得ですか?

    (1)新車を購入しようと思いますが、トヨタのスマイルパスポートは、得ですか? (2)見積書にある納車費用とは、営業マンが自宅まで新車を納車することを言うのですか?約6000円。 (3)自賠責は、新車購入と同時に普通、入るのですか?普通、何年くらい、入るのですか?

  • 残価設定ローンについて?

    確かオニキスが始めた残価設定型ローンですが、最近ではベンツやトヨタなんかでも始めていますよね。私自身はいわゆる「車を乗りつぶす」という考えはなく数年で新しい車に乗り換えたいという感じなので非常に魅力的なローンだと思うのですが、知人には未だ抵抗がある人が多いようです。しかし、そういう人たちにしても、システムをちゃんと理解した上ではなく、なんとなく抵抗があるという感じのようです。 実際、このローンデメリットはどういったところなのでしょうか?また、このローンを利用する場合、交渉による値引きや下取りによる値引きなどは可能なのでしょうか?