• 締切済み

xlinkkaiについて

モンスターハンターポータブル2Gをvistaでxlinkに接続しようとがんばっていますが、最後に集会所に誰も現れなくて行き詰まっています。 いろいろなサイトみながら手順通りにやっていますが、必ず最後で集会所に誰か現れるはずのところで現れません。 同じような状態から解決された方いましたら方法を教えてください。 無線LANアダプターはGW-USMini2Nです。

みんなの回答

  • mttkwsk
  • ベストアンサー率52% (106/203)
回答No.1

自身のPCやネット接続環境も書かずに解決法を教えろ、ですか。 とりあえず参考URLでもご覧ください。

参考URL:
http://kirishima.cc/mhp2g/mini2n.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのゲームソフトのモンスターハンターポータブル2ndGでの質問です

    PSPのゲームソフトのモンスターハンターポータブル2ndGでの質問です。 最近一緒にプレイしていた友達が遠くに引っ越してしまったのでXlink-kaiでまた一緒にしよう、 ということになりGW-USMini2Nという無線LANUSBアダプタを買ってみました。 そこで自分がXlink-kaiにログインし、部屋を作ってみたのですが隣でXlink-kaiに登録してない友人が オンラインしてみたところ普通に自分と同じ集会所に入ってきたのです。 これは遠くにいる友人と自分だけがUSBアダプタを買ってXlink-kaiで繋ぎもう一人の友人は 通常のやり方で自分がいるオンライン集会所にくればみんなでプレイすることができるということなのでしょうか? 解り辛い質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • XLinkKaiをしようとしているが、ポートを開けないので、開き方を教えてください

    XLinkKaiをしようとしているのですが、ポートを開いたはずなのに、kaiを起動して部屋に入ろうとすると、ポートが開いていませんのようなことが出ます。どうしたらいいのでしょうか。使用ソフトはモンスターハンターポータブル2ndG。ルーターは、coraga社製のBARMX。使用無線LANアダプタは、プラネックス社のGW-US54GXSです。

  • xLink Kaiについてご教授おねがいします。

    こんばんわ。質問させていただきます。 PSPでモンスターハンターポータブル 2nd Gをしているものですが、xLink Kaiでオンラインでの協力プレイをしたいと思い無線LANアダプタGW-US54Mini2Wを購入しました。知り合いの話では、ルーターなんてなくてもパソコンがネットにさえ繋がっていて、無線LANアダプタを用意さえすればxLink Kaiを使ってオンライン対戦ができると言っていたのですかこれは本当でしょうか?教えてください。 また、間違っていればxLink kaiを使用してプレイするには他に何が必要かを教えていただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

  • xlink kai 接続に関して

    最近モンスターハンターポータブル2Gにはまり、他人との協力プレイを始めたいのですが、PS3を所持していないので、xlinkを使うことにしました。いろいろとサイトを見たのですが、よくわからなかったので質問します。 今のノートパソコンのOSはVistaで無線Lanを使っています。 無線Lanは「BUFFALOの WZR2-G300N なのですが、この親機でxlinkにうまくつなぐことはできるのでしょうか? 他に必要なものはありますか?(もうひとつ必要だと思われる子機の種類はなんでもいいのでしょうか?)

  • xlink kaiでmhp2

    xlink kaiを使ってモンスターハンターポータブル2ndを プレイしようと設定をしていざ集会所に入ったらだれも人がいません。 また、他人の募集に対して部屋に入ってたら「エスタです」 と言われました。 設定がダメなのでしょうか? アダプタはGW-US54Mini2を使っています。

  • XLinkkaiについて

    GW-USMini2Wを使っているんですが、PSPとの通信は出来ていると思うのですが、XLinkにアクセスしMHP2Gの部屋行き入ると消えてしまいます。 どうしたらいいのかさっぱりで。どうしたらいいのでしょ?ちなみにエヴォリューション7を使っています。日本語版はXLinkのホームペ-ジが立ち上がりよくわからなかったのでこちらにしました。できれば、日本語版、英語版両方のかなり詳しいやり方教えていただけるとうれしいです。

  • GW-US54Mini2G

    GW-US54mini2Gで Xlinkでモンスターハンターのゲームをやろうとしたんですが(OSはvistaです) PSP xlink mode をenable にする手順のとこで  PSP xlink mode が表示されないんですがどうすれば? 誰か教えてぇ!

  • XLinkKaiの接続方法についてお聞きしたい事があります。

    MZK-W300NH(無線LANルータ)について教えて頂きたい事があります。 その他にGW-USMini2N(アダプタ)を使い、最終的にはXLinkKaiでPSPのゲームがしたいのです。 【環境】 ・DELLノートパソコンINSPIRON1300(winXP) ・Gyao光withフレッツ ・PPoE回線 ・NTT回線 ・PR-S300SE(NTTフレッツ用の光電話対応ルータ) ・GW-USMini2N 【質問】 最近まで、MZK-W300NHの設定が分からず、XLinkができないでいました。 それで、何か設定をいじっているうちに、ふとXLinkを起動させ、ログインしてみるとプレイできてしまったんです。クエストも、テストとして手伝ってもらい、普通にクリアできました。 普通に遊ぶ分にはまったく問題ないかと思います。 自分はパソコンや周辺機器にもすごくうとく、初心者なので用語とか全然分かりませんでした。 ここで1つ疑問が出てきたのです。 接続環境等は上記の通りなのですが、実はMZK-W300NHを使用していません。ケーブルはおろか、電源すら入っていません。 なのに、何故接続できたのでしょうか??? もちろん、接続できれば何も文句はないのですが、もしセキュリティの問題とかで、危険な状態にあると良くないので、この説明で、このパソコンがどういう状況なのか分かった方がいらっしゃいましたら、教えてください。 GW-USMini2Nの設定をいじっていたら、接続できたと思われます。 GW-USMini2Nが原因なのでしょうか? 説明に不備があるようでしたら、指摘して頂ければ幸いです。その都度、不備を補い明確にしていきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • モンスターハンターポータブル2ndのXLink接続

    モンスターハンターポータブル2ndをXLink接続でプレイしたいのですが、 ルーターがありません。 対応している無線LANアダプタを購入すればプレイ可能でしょうか? ルーターの購入も必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Xlink kai(モンスターハンター)について

    Xlink kai を使ってモンスターハンター2ndGをプレイしたいのですが ロビーにいる時は人が出入りしているのが見えるのですが、部屋に入って集会所に入り直すとその部屋にいる人達が見えません・・・。 過去に数回だけ部屋の人が見えて一緒にプレイ出来たのですが、めったに集会所で出会えません・・・。 ここまで不安定なものなのかと疑問なのですが・・・。 解決法はありますでしょうか?? よろしくお願いいたします。 無線LANアダプタは、GW-US54GXS で kaiは英語版です

このQ&Aのポイント
  • 異動先の部署で会社携帯に電話があり、セクハラ被害に遭いました。会社のコンプライアンス対応窓口へ相談しましたが、対応が面倒くさそうでした。
  • セクハラ被害に遭い、やむを得ず会社のコンプライアンス対応窓口に相談しましたが、非があるような態度で対応されました。
  • セクハラ被害に遭い、踏み切れないまま誘いに応じてしまいました。自分に非があるのではないかと悩んでいます。
回答を見る