• ベストアンサー

VISTAにした方が良いことは?

panasfyの回答

  • ベストアンサー
  • panasfy
  • ベストアンサー率72% (34/47)
回答No.6

私が感じた中でのメリットとデメリットを回答します。 他の方の回答と一部かぶりますがご了承ください。 【メリット】 ●セキュリティ機能の強化…余り評判のよくないUACですが、使いようによっては、気にならなくなります。 ●ファイルの復元機能(?)…フォルダ内の一部を書き換えたとしても、書き換え前のデータが復元用として自動でバックアップされているので、もしフォルダやデータの書き換えで失敗してもそのバックアップから復元できます。(システムの復元のフォルダ版みたいな感じです) ●サイドバー…邪魔だと思う人もいますが、最新のニュースのトピックスの表示や、時計、CPU使用率などを常にみれるのは便利に感じます。 ●システム音の変更…システムのエラー音などが変更され、優しい感じになりました。 ●XPよりグラフィカルに…見た目ですが、XPよりもきれいになってます。だからこそ遅いのですが^^; 【デメリット】 ●動作が重い…通常でもメモリを700MB以上は消費します。CPUもCore2系を買わないと後々きつくなるでしょう。 ●XPとの互換性が微妙…XPで動いていたソフトが動かなくなる場合があります。 ●UACが邪魔…メリットと矛盾しますが、いちいち警告をくれるのは、同じ作業を繰り返すときにだるいです。 【その他】 ●Office2007について…なれればOffice2003よりもグラフィカルな文章などを作成することができますが、ユーザインターフェース(操作方法など)が変更されたので、なれないと文章を作るのに時間がかかるかもしれません。 また、Office2007で通常保存されるファイルは、2003とファイル形式が異なっているため、保存時に形式を変更しないといけません。 仕事用に使うのなら、使い慣れたWindows XPとOffice2003を、家庭用ならWindowsVISTAにするのも良いと思います。 ※OS(WindowsとOfficeソフトは別々です。OSがVistaの場合Office2007が標準で入ってくると思うので、購入の際はOffice2003の入っているコンピュータを選ぶか、別途Office2003を購入する必要が出るかもしれません。 質問者さんも実際にパソコンショップなどへ行って実記をさわってみると良いでしょう。

関連するQ&A

  • VISTAからXPへのグレードダウン

    先日ノートPCを購入したのですが、 XPにダウングレードをせざるを得ない状況になりました。 そこでWinXPをクリーンインストールをしようとしても ハードディスクが検出されずセットアップの開始が出来ません。 ハードディスクを認識させる為にドライバを入れたいのですが、 ノートPCの再インストール用のドライバCDにはVISTA用のドライバしか存在せず、 メーカーHPにもXP用のドライバはありませんでした。 (勿論メーカーに問い合わせても、保証対象外と言われ、相手にされませんでした) もうXPにダウングレードする事はできないのでしょうか?

  • Windows VistaからXpへのダウングレード

    VAIO FシリーズのVistaモデルを購入したのですが、 使えないソフトが多すぎて仕事にならない… なのでWindowsXpへのダウングレードを検討しています。 そもそも、ダウングレードをしたことが無いのですが、 Vistaからのダウングレードは可能なのでしょうか? 可能であればやり方を教えてください。 ダウングレードする為に必要なものもあれば教えていただきたいです。

  • Vista IE7 で背景表示がされない

    7新しくPCを買い替え、Vista IE7になったのですが、今まで閲覧していたサイトの背景(背景画像、背景色)が表示されなくなり、フォントカラーなどのスタイルもまったく無視され、正しく表示されなくなりました。 ここの、困り度などの画像も表示されません…。 IE6にダウングレードしようにも、できないようで、XPにダウングレードしようにもダウングレード権が与えられていないようでどうにもできず困っています。 せめてサイト閲覧だけでも正しくできないかと、FireFoxでも試してみましたがだめでした。普段はSleipnirを使用しています。 どうにか、正しく閲覧できるようにはならないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • VISTA搭載機種にXPをインストールできますか?

    ノートパソコンの買い替えを検討してます。 使い慣れたXPにしたいのですが同スペックならvistaのほうが安いようなので、 VISTA搭載の機種を買って、ダウングレードではなく、VISTAをアンインストールして、XPをインストールする事はできますか? (VISTAをアンインストールしないでXPをインストールできればそれが理想ですが・・・) XPは以前購入した未使用のDSP版です。 よろしくお願いします。

  • VISTA から7にOSを入替時パワーポイントはビスタに入れちゃだめ?

    VISTA から7にOSを入替時パワーポイントはビスタに入れちゃだめ? 質問させてください。 ノートPC NEC LAVIEを購入しました。 OSはVISTAで  パワーポイントを別で購入したのですが、 VISTAにはインストールしていません。 7に切り替えるまえに、パワーポイントをインストールしてしまうと、 7に切り替えた後、 パワーポイントをつかえなくなってしまうのでしょうか?  7に切り替えが時間がかかるそうなので、まだやる時間が無く、 パワーポイントを先に入れられるなら入れたいのです・・・。

  • VISTA ダウングレード権について

    VISTA ダウングレード権について質問です。 VISTAがプリインストールされたPCを購入しようと思ってます。 しかし仕事の都合でXPにしなければいけないので ダウングレード権を行使してXPにしたいと思ってます。 その際XPのパッケージ版を購入して使うのですが ライセンスの関係がどうなるのかわからないので教えて欲しいです。 つまりVISTAで1つXPで1つ合計2つのライセンスだと思うのですが ダウングレードでXPを使うとゆう事は そのパッケージ版は他のPCに使えなくなるのか? とゆう事です。 調べてみましたがよくわからなかったのでお願いします。

  • VISTAに戻す方法

    いつもお世話になります。 現在 VISTA搭載のPCをXPダウングレード(メーカー出荷時点)して使っています。 これをVISTAに戻すには どうしたらよいでしょうか。現在4年半使用中で もう少し使いたいと思っています。

  • VistaからXPへのダウングレード方法が解りません。。

    今回、新しいPCを買うことになりました。 Vistaは、対応していないソフトや周辺機器が多い ことと、よくフリーズすると聞いているので、 XPを使いたかったのですが、売っているPCはVista しかなかったので、仕方なくVistaのPCを買って、 XPへダウングレードすることになりました。 私が買いに行っていないので、メーカーや型番が わかりませんが、基本的なダウングレード方法を ご経験の方に教えて頂ければ幸いです。 (1)ダウングレードに必要な物は何でしょうか?? (2)どのような作業をすれば宜しいでしょうか?? (3)必要な物はどこに売っていますでしょうか?? どうぞ宜しくお願い致します。

  • VISTAからXPに変えたいのですが

    東芝のノートですが、VISTAが如何しても気に入らないので、XPにダウングレードしたいと考えています。OSのXP自体はオークションで3,500円ぐらいで購入できるみたいですが、当該のノートにはリカバリディスクしか有りません。 ドライバ等はどのようにしたらよろしいのでしょうか?

  • ノートパソコンのダウングレードについて

    ノートPCをダウングレードを考えています。 Vista→XP そこで気になるのが、ダウンロード後のPCの調子です。 処理速度が落ちたりとか不具合がないかとか不安です。 周りに聞いてみると、問題ないという人もいれば ダウングレードはPCに良くないという人もいて、 どちらが正しいか分かりません。 OKweb等で、その点を聞いていただけないでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。 ※ノートPCはレッツノートで購入する時にXPを希望したのですが Vistaしか無かったので、迷いましたがXPにダウングレード可と書いてあったので購入したものです。