• ベストアンサー

よりセキュアなブラウザについて

KengaKSの回答

  • ベストアンサー
  • KengaKS
  • ベストアンサー率21% (45/209)
回答No.1

こんにちは。 >IE以外ならセキュリティ上はどれでも同じようなものなのでしょうか? IEのエンジンを使用しないという点では同じです。 自分はFirefox3をおすすめします。 http://mozilla.jp/firefox/ Firefoxをよりセキュアにするなら、「No Sprict」というアドオンを入れることをおすすめします。 https://addons.mozilla.jp/firefox/details/722 しかし、IEでしか正しく表示されないページもたくさんあります。そのようなページを見る場合は、「IE Tab」というアドオンを使えば、IEのエンジンと切り替えてページを表示することができます。 https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1419 いちいちIEのエンジンと切り替えるのが面倒なら、元からIEと同じエンジンを使用している「Sleipnir」がいいと思います。 http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/ このブラウザは、ワンクリックでセキュリティ設定を変更することができます。 http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/intro/security.html しかし、IEのエンジンを使用しているため、IEのセキュリティホールを真に受けてしまいます…。 参考に。

mumumomo
質問者

お礼

親切なアドバイス、ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • Kasperskyをインストールしてから、ネットに繋がらない

    使用しているマシンは、XP SP3です。 ノートン Internet Security 2008を使用していたのですが、これをアンインストールして、初めて使うKaspersky Internet Security 2009をインストールしました。 Kasperskyインストール中にウィルス定義の更新を要求してきたので、アップデートしようとしても、ネットに繋がらなくなり、再起動後からは、IE8もネットに繋がらなくなりました。 IE8とKaspersky以外の他のソフトやブラウザ(firefox)は、Kasperskyを動かさなければネットにアクセスできます。 一応、Windowsコンポーネントから、IE8の削除、再インストールを行いましたが、それでも直りませんでした。 同じく、Kasperskyも削除、再インストールをしました。 Kasperskyのアップデートはできないし、今はwinファイアウォールのみなので、大変困っています。 誰か解決策を教えてください。

  • おすすめのブラウザを教えてください。

    これまでブラウザはIE5.5を使用してきましたが、セキュリティ対策なども考えて別のブラウザに変えようかと考えています。 そこで、ベクターで検索してみたら本当に色々あって迷ってしまいました・・・。 今のところ候補として挙げているのは、 Lunascape Internet Exploder Internet W Browser といったところですが、この中でオススメはありますでしょうか? また、これ以外でも「これがオススメ!」というのがあれば教えてください。 条件ですが、 1.OSはWindowsME 2.動作ができるだけ軽いもの 3.使い勝手がIEに似ていればなお良いです(今までIEで慣れているので…) 4.できればフリーソフトがいいですが、多少の金額であればシェアウェアでも構いません。 5.海外のもの(メニュー表示などが日本語でないもの)、およびネスケは除外してください…。 色々条件がうるさくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します<(_ _)>

  • セキュリティ面からブラウザを考える

    現在、IE7を使っていますが セキュリティ強化を考えて、今回ブラウザを変えてみようと おもっています。 operaとfirefox、どっちがセキュリティ面で優れているのでしょうか。 また、セキュリティの面以外にも全般的な機能面において みなさんのオススメするブラウザ、operaとfirefoxどっちがいいか等を教えてください。

  • おバカ向きのブラウザは?

    セキュリティを意識しつつ、マシンスペックからOperaを試し始めました。 ここの閲覧は問題ないのですが、ログインが出来ません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2744612.html なども参照したのですが解決しません。 プラグインとやらの問題なのかなと思いつつ、IE互換の機能を追求して行くとセキュリティ面でも大差なくなる、という記事を思い出し、これはWinアップデート用のIE、メインブラウザ、補完ブラウザと使い分けるべきなのかなあと思いました。 ヘルプやインターフェースがIEに似ていて山勘で操作出来るとか、初心者向きの丁寧な解説サイトがあるとか、Operaの導入に混乱するレベルの私にも扱えそうなブラウザはありますか? 折角セキュリティを意識して使うんだからと、まずOperaの設定でやるべきことはと検索しても、これといったサイトに辿り着けない有り様です(タブブラウザ推奨委員会、君Ope、いつもここから、で勉強中です)。 ちなみにOSは2000とXpで、Linuxは私には手に余りそうです。

  • ブラウザ

    windows7.ie8。マイクロソフト無料セキュリティでfirefox以外の超軽量無料ブラウザ紹介してください。firefoxはadobeがダウンロードできませんでした.セキュリティの問題のようです。セキュリティにも強いものだとたすかります。よろしくおねがいします

  • ブラウザで、最もセキュリティがよいのはなんでしょうか?

    ブラウザで、最もセキュリティがよいのはなんでしょうか? 私は今、 ・IE7 ・Firefox 3.6.9 ・Opera 10.61 ・Google chrome 5 の4つがパソコンの中にインストールされています。 現在、メインで使っているのはGoogle Chromeで、 amazonや、大学の個人に割り振られたサイトにアクセスするなどの セキュリティ性が求められるときはIE7を使用しているのが現状です。 実質、FirefoxとOperaは使っていません。 しかし、最近ブラウザを入れ続けても無駄だと思い、セキュリティが高いものを調べることにしました。 どうやらIE8が一番いいという記事も見つけたんですが・・・ どのブラウザがセキュリティ的にいいのでしょうか? そのブラウザを今後amazonなどの個人情報がかかわるものに使いたいのです。 恐らく、速さはGoogle Chromeが一番なので ただ単にネットサーフィンするときはGoogleChromeにしようかなと考えていますが 個人的に「飽きた」って感じもしているのでOperaやfirefoxを使おうかなと思ってます。 どのブラウザ、もっといえば どのブラウザのどういう設定が一番セキュリティが高いのでしょうか? 個人的感想としては、IE7かな、とも思うのですが それはPCに付属されているっていうただの安心感のみだと思いますので根拠がありません・・・・

  • ブラウザの違いで

    利用するブラウザの種類で使うセキュリティーソフトって違ってくるんですか? フリーのソフトという前提です。 今使ってるのは ブラウザがOPERA スパイウェア対策はSpybotとSpywareBlaster ウイルス対策はAVG ファイアウォールはZoneAlarm ブラウザもセキュリティーソフトも全て最新の物でアップデートや免疫化は済ませてあります。 OPERAだとこのソフトは意味がないとかってあるんでしょうか。 もしそうならOPERAは外せないのでOPERAでも使えるソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブラウザについて

    こんにちは。現在、IE8を使用しております。他のブラウザを試してみたくなったのですが、一番優先することはホームページがちゃんと表示されることです。IEを標準とするホームページが多いとききます。特にきになっているのはグーグルクロームですが、IE以外のブラウザではやはり、うまく表示されないページや情報を見逃してしまうことはありえるでしょうか。よきアドバイスお願いいたします。

  • いいブラウザ教えて・・

    windowsVista対応のsafariというブラウザを現在使っているんですが他にVista対応のフリーの(シェアウェアがあるのかどうか分かりませんが)ブラウザありますか?FF2とIE7とoperaはすでに持っています。できるだけ安定して高速のブラウザが他に欲しいです。 また、以前はoperaを愛用していたんですがアップデートした途端不安定なブラウザになってしまいました。この事について知っている方や他のこの経験がある方いませんか?この件についてもお答えして下さると有り難いです。

  • セキュリティの設定を簡単に出来るブラウザを探しています

    セキュリティの設定を簡単に色々出来るブラウザを探しています。(IE以外で) セキュリティ設定の中でも、特にクッキーの設定や、今はやっているGENOウイルス対策のひとつであるJavaスクリプトなどの設定が、サイトごとに簡単に設定出来るブラウザが良く、やはりFireFoxかOperaがいいのかなと思っているのですが、色々調べていくとFireFoxではアドインを入れても少しJavaスクリプトの設定が手間がかかるのかなと思いました。ですがクッキーの設定ではタブ毎に簡単に設定できるようでいいなと思っています。 次にOperaもセキュリティ関係の設定の切り替えなどが簡単そうでいいなと思っているのですが、OperaではJavaスクリプトなどの設定は簡単かつ使いやすく設定できそうだと分かったのですが、クッキーの設定では、FireFoxのようにタブ毎に設定できないようで?悩んでいます。 この二つを比較したサイトやここでの過去の質問も拝見したのですが、微妙に1~2年前の質問などで、今現在のそれぞれのバージョンでの使いやすさなどが分からなかったので、宜しければ今のそれぞれの最新バージョンでの使いやすさや、ネットを見る上でのセキュリティ設定の簡単さなど、教えていただけませんか? また、この二つ以外にもオススメのブラウザがあれば教えてください。宜しくお願いします。