• 締切済み

Y!有料化? 料金案内有料化? 取説有料化?

Ducati_Stradaの回答

回答No.3

2008年冬モデルの「GENT SoftBank 830SH s」では「Y!」 ボタンをロックできるようになっていました。 正確に言えばYahoo!ケータイ(インターネット)機能をロックし、 使用する際に操作用パスワードを入力しなければ利用できないように設定できました。 既存の機種もソフトウェアの更新などで、Y!ケータイへ接続できないようになるだろうとは思いますが・・・ ソフトバンクのことだからどうなるか分かりませんね。。

関連するQ&A

  • Y!マークについて

    ソフトバンク携帯には、 Y!のマークのボタンがあって、 私の場合、Y!のマークを押すと、 YAHOOのトップページが表示されます。   このYAHOOのトップページを閲覧するのに料金がかかっているのでしょうか? ちなみに、ホワイトプランを使用しています。Sベーシックパックは付けていません。

  • ヤフーケータイのトップページは無料?有料?

    ヤフーケータイのトップページは無料ですか?有料ですか? 公式サイトとか見てみましたが書いてませんでした>< 最近新しい機種を買ったのですが、TOPページがFLASHになっていて、 Yボタンを押すたびに通信しているような気がします・・・ くだらない事ですが分かる方よろしくお願いします。

  • 無料ダウンロードできるものを、有料で落としてしまった

    OCNの入会サービスで、 2000円分無料で音楽などが落とせるというものがありました。 そこで、無料のボタンを押さずに有料のボタンを間違って押していて、 料金がかかってしまいました。 OCNに間違って購入してしまったので、無効にできませんか? と問い合わせたところ受け付けてもらえませんでした。 本当に無効にできないものなのですか? ちなみに購入したのは8月のことです。 もしできるとしても遅すぎますか?

  • YAHOOのパケット料金

    YAHOOのトップページのみ表示の場合はパケット料金がかからないと どこかで読んだのですが、通信料金の方はどうなのでしょう、閉じるときに間違えてYボタンに触れたらしく、気づいたときには2時間近く経っていました。宜しくお願いします。

  • Y!を無効に出来ませんか?

    他社よりソフトバンクに替えました。 Y!ボタンは、インターネットに繋がるようですが、 ボタンひとつで繋がるため、間違えて押しそうです。 これを無効にするとか、できませんか?

  • 間違って登録して料金を請求された

    アダルトサイトをいろいろ飛びまわっていたら、利用規約がでてきて、内容も読まずにうっかり同意してしまったら、突然「登録ありがとうございます」という文字が現れて、二日以内に5万2千円振込むように言われました。IPアドレスやプロバイダ情報が相手にわかってしまったようです。支払わない場合、法的な手段を経てIPアドレスからプロバイダに情報開示を求めると言っています。ワンクリック詐欺かなと思いましたが、トップページを見てみると確かにこのサイトは有料で5万2千円かかること、利用規約に同意するとその料金が発生することが書かれていました。怖くなってすぐに閉じたのですが、何度もそのページが出てきてしまいました。この場合は料金を払わなければならないのでしょうか。本当に焦ってます。ご助言お願いします。

  • ソフトバンク携帯での料金案内ページ

    WEBサイトなど一切閲覧していないのにパケット料金が定期的に追加されていて、困っています。 たまに見るのはソフトバンク携帯から料金案内ページです。 PCからパケットのアクセス履歴を確認してもソフトバンクのページのみです。 157で確認したところ、携帯の『Y』ボタンを押して、料金案内に入らないと、パケット料金が発生するということです。  自分は料金案内のページをブックマークへ入れています。そこから直接料金案内のページへジャンプしています。これで前機種のときは接続が出来ていました。(このときはパケットの契約をしていなくて、接続できていたから、パケット料金はかからないと思います。) 『Y』ボタンを押して、料金案内に入らないと、パケット料金が発生するということは本当でしょうか? あとソフトウェア更新にもパケット料金が発生しますと157の人に言われました。このままでは使っていないのに料金が発生して毎月支払わなくてはいけなくなり、困っています。

  • ソフトバンク携帯【Y】ボタンについて

    お世話になります。 友人の携帯(ソフトバンク)に【Y】ボタンがついていますが、 ヤフーのページへつながりました。 DOCOMOからアクセスする画面とは見た目が違いましたが、アドレスが違うのでしょうか?flashのような画面でした。 モバイルヤフーのトップページ以外のアドレスでしょうか? ご詳細知っているかた教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクの「Y!」ボタン

    最近811SHを購入しました。 「Y!」ボタンを押すと、ヤフージャパンのHP画面が出てきます。まだパケット定額に入ってないのですが、Y!ボタンを押してこのヤフージャパンの画面が出てきたら、パケット料金が発生するのでしょうか? 下の画面にニュースが流れるので、無料なら見てみたいのですが有料ならと気が気ではありません。 有料か無料か教えて頂けませんか。

  • Y!ボタンについて・・・

    ちょっと説明しにくいんですが、ヤフーで他のブラウザへ飛んでる時とかに押すと一瞬でホームへ戻れるボタン(Y!ボタン?)があるじゃないですか。 どういう理由なのかは不明なのですが、他のブラウザへ飛んでる時にそのボタンを押すと、海外のヤフーのトップに行ってしまうんです。 もしかしたら僕がどこかで操作ミスをしたのでしょうか? おかげで、ヤフージャパンのトップに戻りたい時はわざわざ[戻る]ボタンを数回押さなければなりません。 直す方法をご存知の方、ご教授お願いいたします。