• ベストアンサー

仕事が終わり家で寛いでる時、会社の人からのお菓子の差入れ

myao2627の回答

  • myao2627
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

家に来られてイヤでない人なら頂くかもしれません。 でも、とにかく人に会う気がしないほど疲れている時なら・・・無視して寝ます。

noname#95682
質問者

お礼

ありがとうございます 家に来る、って言っても 私が家の近くまで出ていくんです 部屋には上げないですよ 彼氏じゃないし…(-_-;)

関連するQ&A

  • 会社で食べるお菓子

    会社で、仕事をしながら食べられるお菓子でおすすめのものはありますか。 若い方でも健康志向の人(?)は食べるものがカロリーメイトやナッツ類のような人もいます。手がふさがるといけないので、簡単には食べられるけど、いかにも高カロリーなお菓子ではない、小さめで食べやすいものってありますか。 自分が食べるのではなく、会社の人に差し入れとして渡したり、ということを考えています。

  • 「差し入れ」とは?

    会社でお客様とか社内でお菓子を配る時があるのですが その時「差し入れ」ですと言われるのですが 差し入れとは要するに プレゼントと言う意味ですか?

  • バイトにいつもお菓子の差し入れ。これって重いですか?!

    バイトにいつもお菓子の差し入れ。これって重いですか?! 私は人に気に入られようと、いつも何かをあげたりしてしまいます。こういうのはあんまりよくないことだとは自分でもわかっているのですが、やらないと不安でやめられません。 今はバイト先に週一回くらいの割合でお菓子を差し入れてしまいます。 ただこのお菓子は自分で購入したものではなく、お菓子の問屋(?)のようなところに勤めている友人が、余り物といって大量にくれるものの一部を適当に詰め合わせているものなんですが、毎週のようにお菓子の詰め合わせを持ってこられたら、もらう側も申し訳なく思ってしまうものでしょうか…?

  • 職場の女性に個人的に差し入れをすることについて

    同じ会社の別の部署の男性から差し入れをいただきました。 顔見知りではあるのですが、 広い職場で、仕事で関わることもありませんでした。 以前、社内の飲み会で、はじめてお話することができた男性です。 ただ、他の人に聞く話によると私のことを前から可愛いと言っていたようなのです。 その後、個人的にお菓子の差し入れをいただいてしまいました。 好意を持ってくださっているのかなと思うのですが、 どの程度のものなのでしょうか。 ちなみに彼は真面目で周りに可愛がられる優しい独身男性です。

  • 仕事が忙しい彼氏への差し入れ

    仕事が忙しい彼氏への差し入れ 彼氏の仕事が忙しく、毎朝五時起き・遅くまで仕事、土日の休みもあったりなかったり、朝ごはんもまともに食べる時間がないし、家には寝に帰ってる様なモノ…といった具合で、激務になりがちです。 その為、会うペースも少なめで、月0~1・良くて2回と言った感じです。忙しすぎて本当に余裕がない時は半年近く会わなかったりもします。 会う頻度等に関して不満はなく、むしろ激務になりがちな日々が続いてる彼の身体の方が心配です。この前もお家にお邪魔した時に冷蔵庫をチラッと覗いたら、栄養ドリンクがギッシリ並んでいました; そこで、次に会った時に何か差し入れを持っていこうと思うのですが、日頃激務になりがちな男性的には、どういったモノを貰えたら嬉しいでしょうか? 個人的に、ウイダーインゼリー等のゼリー飲料辺りがいいかなぁと思ったのですが、ここまで忙しいとそれすら食べる余裕もないのかなとも思ってしまいます;元々色々差し入れやプレゼントをするのが好きで、ハーブティーやユンケル、男性用の汗拭きシート等、色々差し入れた事はあるのですが… ぜひご回答をお願いします!

  • 会社の人へのお菓子

    以前、こちらで質問したときに会社でお菓子を人にあげるとしたら(毎日、配るお菓子ではなく特別なときに)自分の好きなものをあげればいいのでは?カロリーとか気にしなくてもいいのでは?とコメントいただきました。 そうコメント下さいましたがちょっと考えたいことがあり質問させてください。 今、仕事で同じグループの人がいるのですが、もしかしたら全く違う担当になるかもしれずお別れになる可能性があります。 私は女性ですがグループの人は男性です。30~40代です。一人の人は健康志向?なのか、仕事の合間にナッツ類やガム、たまにおかき?みたいなものを食べているようです。サプリ?みたいなものもたまに飲んでます。カロリーメイトも以前は食べられていました。最近は暑いからか冷やした炭酸飲料を飲んでいるようです。ストレスのかかる仕事なのでガムをかんで発散しているのかも…。もう一人は間食は仕事のときはしていない様子ですが、お昼ご飯には菓子パンやカフェオレが定番の様子です。甘党?なのかもしれません。 その人たちに、お別れのときに挨拶をかねてお菓子をあげようと思うのですが、できれば相手がもらってよかったと思ってもらえるものをあげたくてこの頃、雑貨屋(お菓子などの取り扱いのあるところ)を見たりしているのですが、女性が好きなものは分かりますが、(女性ってかわいい飴とかでも嬉しいですよね。)、男性のことは分かりません。 私は立場が会社ではこの人たちよりかなり下なので高いものをあげる必要はないし、たぶん、質や量があるともらう側が気を遣うと思うので、とりあえず喜んでもらえそうなら何でも良いとは思います。具体的にこの店のこのお菓子がいいとか、店までは分からなくてもナッツやガムなどカロリーの低そうなものを間食する人が好みそうなものがあればアドバイスお願いします。 私も過去に勤めた会社では、退職していく人から何度かお菓子をいただきました。お菓子を数種類、自分でパッケージにつめて全員に配る人、高級なお菓子を一つずつ配る方、いろんな人がいました。でも、カロリーやこだわりがありそうな人となると甘いお菓子は・・・です。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 差し入れをしただけで嫌われるなんて。

    職場の上司(30代、未婚、彼女なし)に片思い中の20代♀です。 今とても仕事が繁忙期で、彼もすごくお疲れの様子だったので、デパ地下のクッキーを差し入れしました。「疲れた時に、良かったらどうぞ」という感じで。 (彼にしかあげてません。あげた時も二人きりの時に渡しました) 渡した時はすごく喜んでくれたんですが、次の日から彼の態度が変わりました。 よそよそしくて、私を避けている感じなんです。 目を見て話さなくなったし、話しかけてもそっけない返事なので会話が続きません。 なので必然と私も彼に対して、距離をおいてしまいます。 渡す前は、雑談できるくらい仲が良かったのに、こんなに豹変するとは思ってませんでした。 (今は雑談どころか、ロクに話していません。挨拶程度です) こんなことなら渡さなきゃ良かったと後悔しています。きっと差し入れをしたことで、私の好意が彼に伝わったんですよね。それが、彼にとっては重くて受け入れられないから私を避けているんですよね。 今後私は彼とどのように接していったら良いのでしょうか? できれば仲が良かった時に戻りたいのですが無理でしょうか?

  • 差し入れについて

    最近彼氏ができ、その彼は弟さんと一緒に暮らしています。 彼の話によると、住んでる家はプレハブみたいな感じで、ガス調理器が無く、毎日コンビニか外食をしているそうです。 冷蔵庫、ポットくらいはあり、水も使えるそうです。 どんな調理器具があるか分かりません。 (まな板・包丁はないそうです。) そこで、彼の家に遊びに行く際、何か差し入れを作って持って行ってあげたいなと思うのですが、お弁当、お菓子etcどんな物が喜ばれるでしょうか? こんな場合、どんな差し入れをもらうとうれしいですか?

  • 好意を寄せている人に

    こんにちは 職場で気になっている先輩がいます。 私は恋愛が苦手で、本気でのめり込んで振られて傷付くのがこわいからか、好意を軽い調子で伝えてしまう悪い癖があります… その方はすごくクールな感じで、あまり仕事で関わることがないのですが、夜勤についている時など、差し入れを持っていっていました。 直属の上司に差し入れを渡すついでに、という感じを装っていましたがもちろんその人に渡すためです、恥ずかしながら。 この間、仕事中呼び止められて、差し入れのお礼を言われました。 その時、なんでくれるの?と聞かれて、焦ってしまい、大ファンだからです、ととんでもないことを口走ってしまいました… その時はなんだそれ、と笑ってくださって、その後もことあるごとに話しかけてくれるようになったし、ちょっかいをかけてくれるようになったので、個人的には結果オーライだったのですが、言われた彼自身は迷惑だったのかな、と今更不安になってしまいました。 男性としては、後輩から唐突にそんなこと言われて、気分を害してしまいますか? もしそうなのであれば謝罪しなければ、と思っています。 他の先輩も、私がその方を慕っているのを知っているので、よく話題に出すそうです。 迷惑に思われているのであれば、それも迷惑に迷惑を重ねてしまいそうで怖いです。 自分が悪いのですが、どうしたらいいのでしょうか…

  • 差し入れについて

    差し入れについて こんにちは。 私は7月中旬に仕事を退職しました。 私が勤めていた会社には市内・市外に営業所があり、来月に営業所の事務員さんが支社に集まる会議があります。 退職前に営業所の事務員さんと会う機会が無かったため、その時に顔を出しに行くのですが、さすがに手ぶらでは行けないので、差し入れにお菓子か何か持って行こうと思っているのですが、何にしようか迷っています。 人数は支社と営業所の事務員さん、営業所の所長さん全員を合わせて40人前後。 冷蔵庫が小さいため、そして会議で支社に来るのは事務員さんだけで、営業所の所長さんは来ないのでミスタードーナツやケーキなどの生ものはNG。 という感じで考えています。 場所は北海道・旭川市内の中心部で買う予定です。 何かオススメのものがあったら教えてください。