• ベストアンサー

涯しない←これは何と読みますか?意味も教えてください。

「はてしない」ですか?違っていますか? はてしないで変換しても出てきませんが、 「果てしない」と全く同じ意味と解釈しても大丈夫ですか? ちなみにこれは、ちょっと昔の本に載っていた言葉です。 その本は初版な上に、誤植探しが趣味なわけでも無いのですが、 今までに誤植を3か所も見つけたので、誤植という可能性もありますかね。 この言葉について、ハッキリさせたいので、色々おしえてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

広辞苑での意味・解釈 はて【果て】 (1)はてること。おわり。すえ。かぎり。 (2)人の死後の忌、喪の終わり。通例は49日の終わる日。 (3)人や家筋などの年月を経た状態。特に、落ちぶれた状態。 (4)(涯とも書く)山野・海などの遠くの端。

giginba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誤植ではないみたいですね。本ではちゃんと、4番の意味で使われてました!

その他の回答 (1)

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%E6%B6%AF&mode=0&kind=jn&IE=UTF-8 訓読みを探すと「はて」と出るからそれで問題無いと思うよ

giginba
質問者

お礼

「はてしない」だと「果て」しか出てきませんが、 「はて」だけで変換すると、出てきますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A