• ベストアンサー

新築の際、今までを使いまわせる物は?

必要があって二世帯住宅を新築したいのですが、建築地に今まで建っていた一戸建ても、まだそっくり壊すには惜しいような物です。20年以上経っていますがガタは来ていないしパーツも無事、つくった大工さんの趣味でなかなか立派な趣向のものもあります。 工務店の方も、良い造作が施されている物に関しては使いまわしましょうと言ってくれているのですが、バス・キッチン・トイレ等の設備に関しては、使いまわしはできないのでしょうか。 新品をとりつけるより、旧住宅からそれをきれいにとり外す事の方が高くついてしまうとかならあきらめるしかないのですが・・・。 旧宅の物ってどのくらい使いまわせるものなのでしょうか。 工務店にどうお願いするのが良いとかいう事はあるでしょうか。

noname#101292
noname#101292

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3378)
回答No.3

水周りや電気周りは使いまわさないほうがいいでしょう。 まず、部品の耐久性が低下していること。 それに規格が変わったり使われなくなって、交換部品が存在しない可能性もあります。 たとえばバスタブが総檜で使いたいとしても、新しいバスルームにサイズが合わないかもしれないし、 配管位置の変更が必要かもしれません。 かえって手間がかかり、費用がかかってしまうかも。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 手間ももちろんコストで、施主にとっては費用というかたちで跳ね返ってきます。 一番良い方法をとりたいと思います。

その他の回答 (4)

  • fuji812
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.5

でしたら、建て替えより大規模リフォームしたらどうですか? 柱、梁、基礎を残して解体、腐食した部分の取替、そして必要な分を増築する方法がいいと思います。 当社はこの方法をそこそこ手掛けました。 和室などこわすのがもったいない部屋も残せましたし、思い出も残せました。 純和風の風格のあった家が、この方法でブリティッシュに仕上がった家もあります。 この方法なら浴室も残せますし、キッチンを使いまわすなら使うことも可能でしょう。キッチンは10年くらいまででないと湿気などで腐ってしまっていることもありますのできちんとチェックしましょう。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 居住性に不満というのが、断熱性能の事も含めてなのです。 東京なのですが、布基礎のあまりつくりの良くない家で、とにかく冬の寒さは半端ではありません。日射がない分、外より寒いのではないでしょうか。室内で水が凍り息は白くなり、部屋を暖めれば窓は結露します。空調費もすごいです。 屋根や壁をはがして断熱し直し、床下断熱というかたちになるのでしょうか。そうすると費用に見合う結果が得られるでしょうか。 正直、壊すには惜しいが、これ以上費用をかけるのは微妙な感じの家です。悩みどころです。 まずは、おっしゃるように、キッチンなどの弱り方を確認してもらおうかなと思っています。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

<旧宅の物ってどのくらい使いまわせるものなのでしょうか。 無いと考えたほうがいいような気がします。 今取り付いている物は、家電品みたいに、そこに置いてあるだけではないでしょう。 いろいろとつなげてあったり組み込まれていたり加工されてると思います。 それらを、壊さないように上手くはずすだけで相当の手間ですし、事実上不可能な場合も多いです。 また、新しい場所に設置する場合、全く同じ寸法、設計にしないときれいにつきません。 特に、水関係の品物は見た目がキレイでも中は?です。 もったいないとは思いますが、せっかくの新築に古い設備では・・それも、ある意味もったいない。 数年後にまたリフォームでは結果的にお金がかかるのではないでしょうか。 もちろん、手間賃を惜しまなければ使いまわしは可能です。 品物代はタダでも、手間が新品設置よりかかる可能性が大きいということです。 立派な柱や木材などは、寸法を変えて加工しなおしで造作用途(かざりとか)で再利用とかなら可能かと思います。 どうしても「こだわり」たい物だけ再利用するように工務店と話をしてはどうでしょうか。 大工さんが自分で加工するのならいいですが、近年は大工さんも新築の場合はプレカット(工場加工)を利用することが多いので、そこに古い材料を持ち込んで・・やはりお金がかかるような気がします。 私が建てた時は、台所シンクは捨てずに、庭の水溜なんかに利用しています、サッシも数枚車庫に再利用してもらいましたが、それくらいしか使いませんでした。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 内部ドアとか、壁材とか、もったいないなぁと思うんですが・・・。 別に新築だから全部ピカピカにとは考えないのですが、 コストがかかってしまうようならあきらめます。 ただきれいに外してとりつけるのではなく、話してくださったように、捨てずに別用途で使う事はできるのですね。 参考になりました。

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.2

電気・給排水設備関係の仕事をしていますが20年以上の前のものとなると設備は新しくしたほうがいいと思います。また、その設備を取り外し手入れし取付するに当たり買うよりも多くの金額を請求される場合もあると思います。 (ぶっちゃけ・業者からは賛成できません。手間も相当なものです。) しかし、床の間の柱、梁、建具などは良いものがあれば使い回しが出来ると思います。そういうのは大工さんと相談すればいいでしょう。 気持ちは分かりますが、新築には新しい設備がやはり似合いますよ。 素晴らしい家を建ててください。

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。コストがかかるならやめたいと思います。 味気ないのですが、費用の問題はシビアです。 趣あるものも、余分なコストがかかってしまうようなら、残念ですがあきらめたいと思います。

回答No.1

二世帯住宅なんて羨ましいです。 ホント私の考えですが、20年以上経っても・・・とありますが そこからまた 20年経つ・・・と思うと やはり 新品を入れられて方が良いと思います。何も新しい物や高い物が良いとは限りませんが、最近の設備も良い物が沢山ありますし、表面は良くても、外してみたら中が白蟻に・・・とか また予算の練り直しとか。考えればきりがありませんが、折角の新築です 私なら 新品の設備を入れたいと思います。  余談ですが 想像すると 欄間とか 床の間とか 凝った造りがしてあるんでしょうね。そういうのは使えると思います。それと 私の経験からですが 毎日使う、キッチン お風呂 洗面等の設備は ケチって失敗したので 余計にそう思うのです。 

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、新しい物が使いやすいし気持ち良いですけど・・・。 最初はもっと小さな計画だったのですが、話を進めてみると、法律上の規制が色々あってやらなければならない工事がかさみ、思いがけず費用が多額になりまして、こんな事でも考えて少しでも節約しないと建てられるか自体怪しいという状態です。 正直、コストがかかるのなら趣ある物も廃棄となりそうな・・・。 旧宅は20年ちょっととは言え昔の仕様で、親があまり深く考えず知り合いの工務店で気楽に建てたため、暑く寒く、そうじは行き届かず、それでいてだだっ広く維持費はかさみ、バリアフリーとは程遠く玄関から落ちて骨折した者もいます。小さな子供が泊まると必ずケガしたりカゼをひきます。年寄り子供が住めない居住性です。耐震性の面で現行法に耐えられないため増築も許されず、リフォームすれば新築くらいかかる・・・という訳で、正直、泣く泣くの新築で・・・一生に一度のことと前向きに楽しみたいのですが、費用で頭が痛いです。

関連するQ&A

  • 造作キッチンなど 新築住宅に関して

    新築一戸建てを計画しており、施工業者を選んでいるところです。表題の件ですが、海外メーカーの食洗器を導入したい事や、システムキッチンに心引かれるモノが無いため、キッチンは造作にしようと思っています。家のイメージは、四角い家、内外白壁、玄関モルタル、幅木無しのようなシンプルで洗練された感じが好きです。工務店で造ることになりそうなのですが、余計なものは排除してなるべくシンプルに、建築家が設計したような感じに寄せて行ければと思っています。建築家が設計したものと同等にならないのは覚悟しています。 そこで質問です。 (1)造作キッチンにする場合、水回りであるという事から、造作家具屋さんにお願いするのでは危険でしょうか?相談した工務店の話しですが、キッチン造作は、専門のキッチン造作屋さんに任せた方が安心だと聞きました。 (2)ペニンシュラ型ステンレスワークトップのキッチンを考えています。囲み部分を、モルタル仕上げにしたときのデメリットを教えてください。個人的にはひび割れ、飽きそう、シンク下に棚か引き出しを付ける場合マッチする戸の素材が無い(?)、等を懸念しています。また、玄関モルタル仕上げの場合、ひび割れは起こりやすいでしょうか? (3)風呂場を2階にする予定なのですが、工務店に相談したところ、2階の風呂場は造作よりユニットかハーフユニットの方が水漏れに対して安心だと聞きました。2階の造作風呂は危険でしょうか?また造作にするにしても、ハーフユニットにするにしても、コストが削減できてシンプルになる仕上げ方法がありましたらお教えください。今のところ壁はFRP仕上げがいいのかなと思っております。 (4)ラワンベニヤむき出し無塗装の壁や造作家具を作った場合、経年による色の変化はどのような感じでしょうか?40cm程度四方の格子状の壁面棚は必須で造ろうと思っています。ラワン以外でも、素材むき出しでオススメのモノがあれば、その特徴と一緒に教えて頂けるとあり難いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 造作大工(木工技術者)

    すみません、21歳の男なんですが僕は造作大工になりたいんです。ハローワークなどで探してはいるのですが、型枠大工や一個建ての木造大工の求人しか無く僕の希望の造作大工の求人がほとんど全く無い状態なんです。どんな情報でもいいので教えて下さい。僕の希望としては、大阪近郊で店舗造作や一戸建ての内部造作や商業施設の内部造作や造作家具の製作・施工など、主に内装大工になりたいと思ってます。全く経験の方はありませんがどうしてもやりたいのでどうか宜しくお願いします。

  • 新築一戸建てについて

    将来、新築一戸建てを建てることを目標にしている中学男子です。 新築一戸建てを建てた、もしくは購入なされた方にいくつか質問です!(もちろん、全て答えていただく必要はありません!) 1、費用はいくらぐらいかかりましたか?(できれば、建物何万、土地何万、設備何万、その他諸費用何万…といった具合だと嬉しいです!) 2、家を建てた、もしくは購入した当時の年収(配偶者がいらっしゃるのであれば御二人の合計でお願いします。)と用意した頭金を教えてください。 3、何歳の頃から貯金(一戸建てのための資金)をはじめて毎年何万ほど貯まりましたか?おすすめの節約術等ありましたら教えてください! 4、本格的に一戸建てについてアクション(展示会に寄ったり、不動産会社の方に相談したりetc…)を起こしたのは何歳でしたか?また、最終的に何歳で家を建てた、または購入しましたか? 5、地域の工務店と大手メーカー、どっちがいいと思いますか? 6、こんな設備はあったほうがいい!こんな設備は特に必要ない…みたいなのがありましたら教えてください! 7、こんな間取りだと〇〇が不便というものがありましたら教えてください! 8、その他注意事項がありましたら教えてください! やたら質問が多くてすみませんm(__)m 本当に、答えられる範囲で構いません!!

  • 新築の水周り品について

    ありきたりの質問ですが、この度二世帯住宅を新築する事になり、融資や建築などいろいろ聞きたい事がありますが、まずはキッチン・トイレ・洗面・風呂など水周り品の価格ですが、TOTOさんタカラさんのショールームへ行きました、なるべくランクも中位の物にしたりしましたが定価見積もりで300数十万になりました。この価格から仕入れ交渉となると思いますが、皆さん水周り品にどの位予算を見てらっしゃるのでしょうか?ご意見聞かせて下さい。 (1)キッチン:対面型+IH希望 (2)トイレ:1坪 (3)洗面:シャワー付希望 (4)風呂:1坪 まだ規模も漠然としか決まっていませんがお願いいたします。

  • 木造一戸建て 新築の工期について

    この度木造3階建ての一戸建て(15坪くらい)を購入する事になりました。 昨日から基礎工事が開始されましたが、不動産屋さんは年末には引越しができると言ってます。それなら新年は新しい家で迎えられるので嬉しいのですが、そんなに早く家は建つもんなんでしょうか? たいてい4ヶ月から半年くらいかかるものと思っていました。 不動産屋いわく、「工務店がたくさん大工を抱えているから工期が短い」というんですが、そんなに短い工期で大丈夫なんでしょうか?

  • 大工(個人)で建てる

    はじめまして。 現在、一戸建て新築を考えており、友人の個人棟梁大工(30代)か工務店でと思っております。 初めは、大工さんと考えておりましたが、何かあった時の保障等考えると、工務店の方が良いのかなと最近考えるようになり、友人の大工さんに話をした手前断りにくいのが現状です。(建ててもらいたいとは思っているのですが。。。) ちなみに、見積りは、工務店の方が少し安いです。大工さんに言うと仕様が違うと言います。 どうしたら良いでしょうか?

  • トイレの造作について

    トイレの造作について トイレの造作ですが、柱の外側に30cm間隔で横木が打ってある状態を見て 知り合いの方に、このやり方は問題がある、広い部屋ならいいけど 狭いトイレでは余計狭くなると言われました。 現在その上にボードが打ってある状態なんですが、 言われたことが気になり、知り合いの大工さんに聞いてみました (当初頼む予定だった大工さんで、事情があって親戚の知り合いの工務店 に頼むことになり、遠慮もあって深く突っ込んで聞くことはできません) その大工さんに「柱の面にボードがくるようにすることはできる、 ボードを外してやりなおすことはできる」と言われました 今の大工さんは工務店の下請けなんですが、しろうとの私から見ても おかしいと思う箇所が今までに何箇所かあって、やり直させたりしています ちゃんとした大工さんなら、こんなやり方はしないのかどうか 専門家の意見を知りたくて相談させていただきました よろしくお願いします

  • 新築に付属設備(照明・エアコン)の持ち込みは?

    工務店で木造住宅を建てようと思っていますが、付属設備(照明器具・エアコンなど)の持込は、交渉次第で可能でしょうか?建てたいのはパック商品ではありません。  身内にこのような関係の店に勤めているものがおり、安くまわしてもらえます。水まわりのものもシステムキッチン・バスと揃います。設置工事だけなんて、嫌がられるだけですか? 建主さん側でこのようにしましたという経験。 工務店さん側の率直なお話を聞かせてください。 早い段階で、持込を告げると他に上乗せされるから 総コストは、減らせないという話も聞いたのですが。 よろしくお願いします。

  • オリジナルキッチン

    新築一戸建てを建築予定しています。 、設計をしてもらっている所で、工務店は決まっていません。 キッチンをシステムキッチンにすると、IHヒーターや食洗機やレンジフードが組み込まれているので、好きなものが選べないので、設備以外の シンクやカウンター、水栓のみを業者さんに作って頂きたいのですが、 安くオリジナルキッチンを作ってもらえる所をご存知の方、教えてください

  • 住宅設備のコストダウン 型落ち品はどう入手するのでしょうか

    今年中に新築予定です。 現在、キッチンやお風呂などの設備を選んでいるところなのですが、そんなに機能にこだわりがなく型落ち品でも良いと思っているものの、どうしたらそういったものを手配できるのかわかりません。 また、お願いする工務店にとって損な事になるのかどうかもわからず判断がつきかねています。 また、住宅会社が大量購入割引で安くつくっているものを仕入れるといった手もあるそうですが、これは頼む工務店がそういうルートを持っていないとできないのでしょうか? ご存知の方いらしたらお願いいたします。