• 締切済み

速度

広帯域接続で、PC起動し、IEを起動してもWEB表示まで時間がかかる場合は、どんな原因が考えられますか?

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

Windowsの起動にかかる時間をごまかされている場合もあります。 Windowsはデスクトップが表示されても 起動処理がバックグラウンドで続いていることがあります。 この状態で、操作を始めることはできますが 作業内容によっては、実際に機能するまでの遅延が大きくなります。 DHCPでのIPアドレス付与とルーティング設定等は OS起動中に終わっていても不思議ではないものですが OSの設定(時として初期設定)で、後回しになっていたりもします。 Windowsのネットワーク初期化がバックグラウンドで処理する設定だとして それを変更可能なのか、あるいはレジストリでいじられるかは知りません。 #個人的には、頻繁に再起動するものじゃないから、デスクトップが表示された時点で #PCがアイドルに入っているのが理想だと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

こちらを参考にして下さい。 http://flets.com/customer/tec/adsl/trouble/trb_2_4.html http://flets.com/customer/tec/adsl/trouble/trb_2_5.html  PCのLAN環境を自動設定ではなく固定設定にすれば、良い。 自動設定が働かない時(ルータ等の上位機器を使って無い場合)は PCが自動設定をあきらめるのに、時間がかかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

IEが正常に起動して接続を呼び出すのには時間がかかります。 先に接続をしないから遅く感じるのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急に通信速度がおそくなりました。

    昨日の夜11時ぐらいにネットを見ようとPCを起動してIEをクリックしたら画面の表示まで10分以上かかるようになりました。その2時間前に接続したときは、なにも問題なくできていました。特にPCは、いじっていないので原因がまったくわかりません。なにか対処方法は、ないでしょうか?

  • 速度

    PCが起動する時、また、IEの起動に時間がかかる時はメモリが不足しているのでしょうか?それとも、それ以外の部分になにか原因があるのでしょうか? メモリは速度、処理能力、どちらに影響しますか?

  • PCの起動、速度

    例えば、 PCの起動、IEの起動などに、時間がかかり過ぎる場合はPCの容量を増やせば解決しますか? PCの容量とは、具体的にはメモリの部分ですか? また、PCの起動、IEの起動はそれぞれ別のものでしょうか? しくみ的な部分も含めて素敵な回答をお待ちしております

  • ブロードバンドルーターを入れたら接続が安定しなくなりました

    このたび、ルーターを購入して、回線を分けたのですが、ルーターのほうの設定は完璧(製造元に確認して、ルーター自体は動作に機能しているとのこと)なのに、フレッツへの接続がほとんどできなくなってしまいました。以前は、XPの標準のネットワーク接続で、PPPOEの広帯域接続を作成して、接続していました。ルーターを買ったので、ルーターにPPPOEの接続情報を設定して、常時接続状態にして、前に使っていた、広帯域接続は右クリックで削除しました。しかし、IEを起動しても、ルーターにはアクセスできるのですが、WEBサイトを開こうとすると、ページが表示されませんと出てしまいます。でも、ここが変なところなのですが、ルーターを再起動したり、色々いじくってると、たまにWEBページがすんなり表示されることがあるんです。そして、表示されたと思ったら、閲覧しはじめて10秒も経過しないうちに、また接続が切れてしまったように、WEBサイトを移動しようとする(すなわちWEBサイトをダウンロードしようとする)と、ページが表示されませんと出てしまいます。一瞬だけ接続できるみたいな感じです。 そこで、ルーターのほかのポートに別のXPマシンを接続してみると、なんとこちらは何の問題も無、(それこそLANケーブルを挿して、IEを起動するだけで、すんなり接続できて、すぐに切れてしまうということもありません。正常なのです。 私見なのですが、少しは接続されて、すぐに見られなくなってしまうということは、もしかしたら、前の接続と競合かなにか起こっているのではないかと思っていますが、よくわかりません。ルーターの製造元は、、ルーターは自体は正常に作動しているので、インターネットゲートウェイとか、ローカルエリア接続のところの原因で、マイクロソフトでないとその挙動については分からない。とのことで困ってます。詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

  • 速度は出ているんですが何故かパフォーマンスが悪い

    TEPCO光(プロバイダ:So-net)にてインターネット接続しているのですが以前,小田急CATV(現J-COM)にて使っていた時に比べて接続時のパフォーマンスが悪く困っています。 状況としては以前CATVの時に閲覧していたのと同じWEBに同時間帯に接続してもCATVの時はIEアイコンなりお気に入りをクリックすれば問題なく見れたWebがTEPCOだと中々開けず(ieウインドゥ下部の接続時出る青い横グラフが中々動かず)下手すると表示出来ませんでしたとなるが再度ツールバの更新を叩くと問題なく接続できろ言う状態ですが何が原因でしょうか?一応ですがIE一時ファイル(キャッシュ)クリア程度はしたのですが改善せず,ちなみに通信速度測定すると大体悪くても63M,良ければ70~75Mくらいです。 使用環境 IPフォン対応ルータ(プロバイダ支給品) 100Mハブ×2台(1ヶは自分の部屋用,残りは1F別部屋用) PC環境 自作PC Pen4-640,RAM:1G,HDD:250G+160G,OS:XPpro(SP2)

  • 回線速度が生かせない

    測定サイトで以前は40M位出ていました。(契約は100M) PCの調子が悪くなったためOS入替、再セットアップしてネット接続 出来るようになりましたが、画面表示が遅く測定してみると0.1M前後 しか速度が出ず、連続使用していると切断も発生します。 ハードやケーブル等は全くさわっていません。 何らかの設定によって回復できるのであれば、どのようにすればいいか 教えて頂きたく。 OSはXPHOME、IE6を使用、広帯域接続。 ウィルスソフトの影響では?と言われたのでアンインストールしてみても変わりませんでした。

  • Webが利用できなくなるのですが

    普通にWebを利用している時に、突然、Webに接続できなくなる時があります(どのサイトを開いても接続できないと表示される)。 が、メールの送受信は可能で、DNSにpingをしてみると異常はありません。 そして、PCを再起動すると、Webにつながるようになります。 そういうことが、たまにあるのですが、何が原因なんでしょう? また、復旧策として、PCの再起動以外に何か方法があるでしょうか。(ブラウザの再起動では復旧しません) WinXP_SP1でIE6を利用してます。 プロバイダはケーブルテレビです。

  • ISDNの自動接続(?)

    ISDN回線での接続で、 -TA-USBケーブル-PC このような配線で、PC側に接続設定があります アクセスポイントの番号が入った接続設定ですが、 接続用アイコンから接続をかけて IEを起動するとWeb表示ができます。 接続用アイコンで接続をかけなくても、IE起動するとWeb表示できるような自動接続をするのにはどのような設定が必要ですか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • MSNのサイトが正しく表示されまん。

    ほかのサイトは、正しく表示されますがMSNだけが、ページの左端が切れます。 IE、MSNエクスプローラーでも同じです。 インターネット接続は、 電話差込口---VDSL子装置---ルータ---PC          |--電話機 ルータは接続中で、PCのネットワーク接続はLAN接続、広帯域は切断状態です。 広帯域を接続にすると、正しく表示されます。 IEのバージョンは6.0SP2です。OSはXPホームSP2です。 インターネットは、ルータ使用のため広帯域の接続、切断に関係なくできます。 なぜ、MSNのホームページは広帯域の切断状態では、正しく表示できないのでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • 処理速度が遅い

    PCの立ち上げ速度が遅く、WEB接続は遅いときは再起動しなければならない時があります。フォルダー内の検索も時間がかかります。最近特に気になり、待ち時間が耐えられない時が多々あります。 何か良い対策を教えて下さい? PCは持ち歩き、会社では社内LANと家ではbiglobeよりweb接続して使用しています。 私のPCは:IBMX41、2525-5CJ WindowsXPです。購入後2年半 CPUはpentium 1.6GHZ RAM 512MB HDD 52.7GB 空きは9.1GB