• 締切済み

保育園・・・無認可か認可か・・・

上の子が小学生、下の子が1歳の働くママです。 仕事は産後6週間を過ぎてから少しずつ始め、今では朝が遅めのフルタイム出勤。 下の子が8ヶ月になる4月から、公立の認可保育所へ入所させようと思い、 申し込みをしましたが、定員オーバーで入れず…待機中。 それからもう7ヶ月、役所へ電話して、希望保育所を変えたりしましたが、今だ良い返事は来ず… もともと私の仕事が事務職で、小さな会社ともあり、子供を連れて仕事をする事を許してもらってます。 …がしかし、最近3人目が出来た事が分かり、すごく悩んでいます。 さすがに2人連れてはいけないので、2人目は保育所へ預けて、3人目を傍にいさせるしか方法がないです。 そこで問題なのが保育所。 今申し込んでる保育所が、家からだと市外(会社の所在地)になっていて、 やっぱり市内の人を優先しているのかなぁ…と思ったりしてます。 それで最近は無認可保育所を調べていて、皆さんにいろいろ教えて頂けたらと思い、投稿しました。 月極めで預ける場合、10:00~15:00とか短い時間でも、料金って変わらないんでしょうか? 一般的に料金ってどうなんでしょうか?いくらぐらい? とりあえず、3・4歳ぐらいからは、自宅近くの保育園や幼稚園などに移ることを考えてます。(小さい時は、緊急時のことを考えるとやはり会社近くの方が安心なので)

みんなの回答

  • usecheck
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.3

そりゃぁ認可がいいでしょう。何かあった時の責任や行政の介入具合がちがいます。事件に巻き込まれたら大変ですよ。地域の認可保育園で対応できない新生児や24時間保育だと、無認可で我慢せねばならない場合もあるかもしれませんが、どこにでも必ず看護婦さんや保母さんなど夜勤の人用の託児所って職場併設であるので、そういうところに頼んでみたり、根気強く探してみてはいかがですか??せめて乳幼児がいる間くらいは福祉制度を利用してもよいので思想や職業を認可保育園の基準内のものにしたいですよね。

  • totoyan05
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.2

いくつか気になったので >今申し込んでる保育所が、家からだと市外(会社の所在地)になっていて これは認可園ですか?認可園でしたら住民票のある保育所に限定 されます。優先ではなく、認可保育園は税金でまかなわれるので A市で税金を払いB市でその恩恵をうけることはできません。 >月極めで預ける場合、10:00~15:00とか短い時間でも、料金って変わらないんでしょうか? お調べになったのは「公立」か「無認可」ですか?私立認可は調べましたか? 公立よりは私立のほうが融通がききますが、待機児童がどれだけ いるのかにもよって違います。 無認可は個々に経営していますので、問合せるしかありません。 しかし商売として、短い時間で少ない保育料なら、長い時間預けてもらって 多くの保育料(収入)を見込めるほうを優先させるでしょう? お子さんを一人だけ預けるのはムリだと思います。 保育園の入所基準が「保育に欠ける場合」ですので、たとえ一人でも 自宅や会社で保育できるのなら、その条件に当てはまりません。 ここは腹をくくって預けるのなら二人預け、思いっきり仕事をして キャリアを伸ばすほうが賢明だと思います。 >3・4歳ぐらいからは、自宅近くの保育園や幼稚園などに移ることを考えてます 待機児童の数が多い市町村では、このような融通はまずない、と 思って下さい。 私は子供が年中の時に引っ越しましたが近所の保育園の空きがなく、 片道30分かけて同じ保育園に通いました。 年少から移動する子って、ほとんどいないんです。 年少前だったら、保育園から幼稚園に転園する子がいるんですが、 あとは親御さんの転勤とかですね。 今現在、妊娠中でよね。そこは申請しましたか? 入所条件の上位にくいこめる可能生としては妊娠は高いです。 ただしお子さんが生まれたらすぐに預けるつもりでないといけませんが。

  • komuni
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.1

半年間無認可に預けていました。 そこでは「週○回でいくら」でした。(年齢によって金額は異なります。2歳・週5回で42000円おやつ代含・お弁当持参or外注お弁当1回300円) 通わせてはいませんが、時間制の無認可保育所もありましたよ。 ただ質問文を読んで思ったのが、公立の認可保育所で「一人を預けて一人は仕事場に連れて行くこと」がまかり通るかが疑問です。 その点は役所に確認されたのでしょうか? 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう