• ベストアンサー

株の大量買いの注意点について。

株取引の質問: 特定の1銘柄を、同日に大量に成り行きで買って、同日に売却した場合、 これは、商取引の違反行為に該当しますか? ※この銘柄は、まだ保有していない事を前提としてます。 ※連日の出来高以上の成り行きでの注文を前提としてます。 ※成り行きでの株数は、発行株部数の5%未満を前提としてます。 教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

確かに取引上の問題はあると思いますが・・・ それ以前に、今の株式市場を考えると、連日の出来高以上の成り行きでの「買い」注文を出した時点で銘柄によってはストップ高になる可能性が高いですね。 逆に出来高が多い、大型株でも相当の値上がりは想定されますので、その時点で逆に大量の「売り」が殺到し、自分が「売り」注文を出した時には、買った価格の平均値より低くなっている可能性が大きいと思いますよ。 例え損失が出たとしても、故意に株価を操作したと言われかねない方法ですし、メリットがある方法とは思えませんけどね。

irukac21
質問者

補足

なるほど。 相当数(保有発行数の5%未満)で買っていても、 各投資家が便乗して、買い注文を出すとは考えにくいと 言うことですね。 例えば、運良く買い注文が殺到し、ある程度値段が上がり 私の買い付けた株を売却(この場合、売り逃げになるのですかね) した場合、違反行為に該当し、処罰をされることがあるのでしょうか? 素人考えとしては、大量買いだったとしても成り行きでの買い付け なので、指値等の偽装売買に当てはまらないかと思っています。 実際には、当日に売り逃げはできない可能性がありますが、 怖いのが、価格操作? と言われたりする事です。 どうなんでしょうか? 相当の資金を持って、成り行き買いであっても 処罰(違反)の対象となってしまう場合もあるのでしょうか? 皆様のご指導お願いいたします。

その他の回答 (1)

  • edfweff
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.1

仮装売買や馴れ合い売買に抵触する恐れがあります。 ただ、今は出来高が少ないので、相当の出来高を確保している銘柄じゃないと成立しないと思います。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • ベトナム株購入について

    現地で証券口座を開設すればベトナムの証券取引所に 上場されている銘柄は100株から購入可能なのでしょうか? (取引所のミニマム単位が100株) 当然最低株数が決まっているのはその基準からしか買えないでしょうが、 お聞きしたいのは、外国人保有枠が決まっていてそれを超えると外人は 買えないとの事で、現在結構外国人保有枠がいっぱいの銘柄が多いと 聞きました。そうなると欲しい銘柄は結局買えないという事になり、 あまり意味がなくなってしまいます。 実際取引されている方にお聞きしたいです。 現地の証券口座開設が完了している前提で、 1、最低株数から購入可能か? 2、外国人保有枠がいっぱいの銘柄が多いのは本当か? 3、外国人保有枠がいっぱいかどうかの確認を取る方法は? 何やら株数がかなり多くないと買えないとか、相対取引でないと 外国人は買えないとか色々言われています。 そんなに面倒くさいのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 株に関して数点疑問があります

    株に関して数点疑問があります 本などを見ても書いていないので詳しい方回答お願いします 空売りに関して (1)信用取引株の空売り中に現物同じ株を購入し売る事は可能でしょうか? (2)現物取引の場合同じ銘柄を一日に2度売ることはできませんが 空売りは同じ日に2度借りて返却?売却することは可能でしょうか? たとえば 朝9時から10時まで空売りをして売却 同日昼13時から14時まで同銘柄で空売りをし売却 (3)中間配当利益は空売りでもらえることができます。 では株主優待ももらえることはできますか? (4)配当はどちら? 権利落ち日当日に500株を売却すぐその後空売り600株開始 配当は500株につきますか?それとも600株につきますか?

  • 出来高が1000株って売買が成立したのが1000株?

    出来高が1000株って売買が成立したのが1000株?1000株が誰かにかわれたという意味でしょうか?発行済み株式数が5000株だとして一人で出来高の株数を買っていたとしたら、25%の大株主になっているということでしょうか?

  • 出来高について

    出来高が重要って良く聞きますが、出来高って取引された株数のことですよね。 でも、銘柄によって単位株数が違いますよね。 例えば、単位株数1,000の銘柄で出来高2,000,000ということは2,000単位取引されたということなので、単位株数1の銘柄で出来高2,000と同じじゃないでしょうか? 出来高ランキングを見てふと疑問に思いました。 何か私が知らない重要なことでもあるのでしょうか?

  • テーマ株ではない銘柄の底値買いについて

    底値で反転した銘柄を探していました。 出来高が急増して既に株価が上がってしまった銘柄は信用買残も増えて下落する可能性があります。(フィンテック・グローバルのように株価が上がってからムーミン銘柄と後づけされます。) またはエクストリームのように連日上がっていたのが金曜ストップ安になったように FX関連やアジア関連等のようにテーマ株の人気ランキング外の銘柄で底打ちした銘柄(マネーパートナーグループ、日本アジア投資)は底値なので出来高はそれほどでも無いですが買いかなと思っています。 *特にDWTIは出来高もあるので買いかなと思っていますが、NFKはまだ下落しそうなので買いません。 環境管理センターは連日上がっていますが仕手っぽさが無いので買いかなと思っています。(決算発表されたので翌日、大幅に上がった所で買うつもりは無いです) この考え方についてアドバイス頂けると助かります。 チップは回答者全てに差し上げます。

  • 成行き注文での注意点を教えてください。

    約定優先で考えますと成行き注文が有利ですが、ボックス相場株(1~2円の幅)で取引するには向かないものでしょうか? 資金力があれば出来高の多い株でトライするのですが… 色々手探りで研究中です、なんでも結構ですよろしくご教授ください。

  • 株について

    一ヶ月ほど前に株の取引を始めたものです。 単元株数が10株のある銘柄を現在10株所有しておりますが、本日から単元株数が100株に変更になってしまいました。 『銘柄に関するお知らせ』の欄には株式分割について書かれていますが、それは現在所有する10株が価格が10分の1になり、100株として扱われるということでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 信用取引と出来高について

    ヤフーファイナンスなどでは各銘柄のその日の出来高(株数)を見ることができますが、もし株を信用取引で購入した場合、その購入株数は購入した日の出来高に反映されているのでしょうか?それともヤフーなどで表示されている出来高は現物取引の分だけなのでしょうか?

  • 出来高と株価の動きの早さ

    こんにちは。株初心者です。宜しくお願いします。 大体、各銘柄の出来高って毎日同じぐらいじゃないですか? それで、株価が上がっていく速さとかって、出来高と関係してますか? 出来高が多い銘柄は早いとか。 出来高が多い銘柄って上がるときに短時間に上がるのかな~と。 少ないと、例え上がってもゆっくり時間が掛かるとか。 発行株数との関係もあるのかもしれませんが、自分が前に買った出来高500万ぐらいの銘柄は勢いがよく上がっていったのですが、出来高100万ぐらいの銘柄は時間が掛かったもので。 人気がないから遅いのかな~と思ってしまいました。 まったく関係ないのでしょうか?

  • 浮動株。

    2409ネクストジャパンですが Eトレの四季報には浮動株数3.9%、特定株92.9%と書いてあります。 発行済株数21,094株となっており、浮動株が 21094×3.9%=823株ですよね?? でも、4月6日の5分割発表後の出来高が4,000を超えています。これは大株主が売って浮動株が増えたと考えるべきでしょうか?? それとも他に何か要因があると考えられますか??