• ベストアンサー

兄貴と呼ばれない理由について

バイクの場合、例えばホーネットは250、600、900とあり、排気量が大きいバイクを兄貴と呼びます。ですが、車の場合同じ車種でも排気量が違う際には兄貴とは言わないと思うんです。 なぜバイクは兄貴と呼ばれるようになり、車は言わないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.3

"兄貴"の定義がどうなっているかよく判りませんが・・・・・ 比較の仕方が違うんだと思いますよ。 バイクのホーネットの場合は同じホーネット(シリーズ)でも、250と600と900は統一イメージの似たようなデザインですがそれぞれ"別の車種"であり、スイッチ等の小物を除けばタンクもフレームもシートもカウルも別の物を使ってると思います。 それに対して >車の場合同じ車種でも排気量が違う際には兄貴とは言わないと思うんです。 この場合は、たとえばカローラ・アクシオに1800と1500があるような事を指していますよね? それはきっと、排気量には差はあるけれども、基本的に同じボディで同じシャーシで(グレードによる差はあれども)同じ内装で・・・・っとなるように、一つの車種として扱っているからではないでしょうか。 なので、パジェロ・パジェロイオ。パジェロミニのように、まったく違う車種でシリーズ的に統一的なデザインで同じ名前をつけている場合は。"兄貴"的な呼び方もありかと思いますが、そういう車種展開が他にはあまりないからではないでしょうか。

nodoame4
質問者

お礼

わかりやすい説明をして頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.4

トヨタに代表されるのですが、フレーム(シャーシ?)や基本構造を同じにする車種について兄弟的扱いをしてますね。 ・トレノ、レビン ・マークII、チェイサー、クレスタ ・ターセル、コルサ、カローラII などがありますね。 日産ではS13シルビアと180SXも兄弟車として有名ですね。 クルマの世界では兄弟車といってもどっちが兄でどっちが弟という区分は無い様で仁侠映画ではないですが『五分の兄弟』っていう意味合いでの兄弟になってますね。

nodoame4
質問者

お礼

車でも五分の兄弟として兄弟が使われてるんですね。 確かにマークII、チェイサー、クレスタは三兄弟って聞いたことがありました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sstuff
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.2

一部のバイク好きが使っている表現に過ぎないから、それが車にまで適用されるに至っていない、ということではないでしょうか。 私自身そういう言い方を知りませんでしたね。 逆に排気量の小さいほうを「弟」とかって呼ぶんでしょうか?

nodoame4
質問者

お礼

排気量の小さいほうを弟と呼ぶそうです。 バイクでもあまり兄弟車って言わないそうなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107565
noname#107565
回答No.1

バイクでも、あまり一般的な言い方ではないとおもいます…兄貴って。一部雑誌の編集者は使うようですけど…。 車では姉妹(兄弟)というと、同じシャーシを使ったデザインのちょっと違った車(たとえば、アルファードのVとGとか、今は少なくなりましたがホンダビガー=今で言えばセイバーか?とインスパイア…なんていうのは、姉妹車と…まあ、それも死語に近いけど)を指す事があるので、混乱するからじゃないですか。

nodoame4
質問者

お礼

兄貴って一般的な呼び方じゃないんでしたか。 確かに雑誌で兄貴と書いてあった記憶があります。 一般的な呼び方じゃないんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車選びについて

    私は初めて車を買おうと思っています。 しかし、買う車の候補も沢山あり、迷っています。 初めてと言うこともあり、詳しいことまではわかりません。 そこで皆様の意見を聞きたく質問しました。 車の候補は、 車種クーペ インテグラ 排気量2000 インテグラタイプR 排気量同じ 車種ハッチバック オーリス 排気量1800 車種セダン ウィンダム 排気量3000 カムリ 排気量2000 ビスタ 排気量 2400 シビックフェリオ 排気量1500 フィットアリア 排気量同じ セイバー 排気量 3200 シーマ 排気量 4500 ティアナ 排気量2500 アテンザ 排気量2000 と、車のメーカー、車種、排気量等バラバラです。 初めての車に乗る場合、どの車がにあっているのかを教えて下さい。 また、燃費、価格、性能(運転のしやすさ、車のオプション等)、格好よさ、などを考慮してベスト5位まで選んで貰えるとありがたいです。 後、予算は約130万、駐車スペースあり、茨城県在住です。 回答よろしくお願いします。

  • 排気量(cc)とは、どういうものなのですか?

    車は乗っているのですが、メカニックに関する知識はありません。 車を表すときよく、排気量という単位を使いますが、これはどういうものなのでしょうか。 またそれぞれの排気量によって出せる最高時速(高速道路などで出せるスピード)はどのくらいのものなのでしょうか。(実は先日上司と仕事でレンタカーを借りて客先に向かった際、120キロくらいで、この車は排気量が小さいんだから、あまりスピード出さないほうがいいよ、と言われたからです。) またできましたら最後にその排気量ごとに有名な車種もあわせて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 排気量について教えてください

    排気量2000の車と1500の車ってどう違うんですか?排気量が多いほどいいんですか?ちなみに車種はインプレッサです。

  • 世界一排気量の多い車は?

    ブガッティという車を知っていますが 世界一排気量の多い車はもっとすごいんでしょうか(?_? 8000ccより多い排気量の車はあるのでしょうか?? バイクでボスホスっていう8200ccのバイクがあるようですが・・・。

  • 兄貴がストレス

    私の兄貴がキチガイです。  とにかく、マナーとか常識にうるさいです。車乗ってる時など特にひどく、すれ違う時にまってて向こうが感謝の挨拶ナシ(クラクションとか手を上げたりして)でいくと、アホかーときれだして怒鳴ります。そして異常なくらい車を大切にしており「ナックルとナイフ」をつんでいるそうです。だからトラックとかの強引な割り込みとかも決して許せず、電話したろか!!と言っています。会社でも挨拶してこなかった(近くにいるのにメールで連絡してきた事に腹をたて)人に「挨拶しろ」とおそらく偉そうに注意したのでしょう。それでその人が影で兄貴の事をボロクソに言っているという事が兄貴が知ったため兄貴は「クビ締めて殺したろか!!!」って思って,態度悪くして無視みたいな感じで接していったそうです。こんな兄貴なので小さな事でもすぐ不機嫌になります。例えば、ちょっと足があたってしまっただけとか、クシャミの仕方が悪かったり(手をあてて、横を向いて)等です。そして例えば浪人の時等のストレス状態になると、顕著になります。今までであれば不機嫌になる程度の事も、すぐにキレだします。例えば、電話に出るのが遅い、返事が遅い等でもです。「どないなっとんや!おい!お前!」とキレます。少しの冗談も通用しません。典型的な内弁慶で「奴当たり」になってきます。浪人時代には落ちたら「自殺する!」といっていました。とにかく、プライドが高く、冗談も通用せず、調子にもノリ人をバカにしたりもします。自分はバカにされるのは大嫌いのようですが。その癖知ったかブリもします。  一方母親(再婚で私は本当の母なのですが、兄にとって義理の母です)はかなり適当で、どうも母親の態度とかが不満な用ですぐに喧嘩になっています。飯がまずい、とかもっと節約しろや!とかです。やたら偉そうに攻撃していきます。母は適当なのでなにを言われても結構適当に返していくのでその態度が余計にストレスみたいな感じになっているようです。おそらく自分は何もしてもらわなかったのにー!という気持ちから攻撃しているのでしょう。詳しくは知りません。  一度母親に蹴りを入れ、当然母は反発するのですが、それが余計にムカツクみたいで今度は陰湿な攻撃に出てきます。まず母の物を盗み、車に傷をつけていました。ハッキリした証拠は何もないですが100%兄貴と思ってまず間違いがないでしょう。 ぐだぐだ長くなりましたが、典型的な内弁慶で「奴当たり」人間です。ネットの人達とか非常にマナーを意識されている方たちから見れば、兄貴がおかしい! と思われるかもしれませんが、そんな糞マジメになっているとストレスすぎてやっていけません。兄貴は変わらない、ならば自分が変わるしかないと思っています。なのでうまくストレスマネイジメントしていくにはある程度許容していきつつ、兄貴に反発していくしかないと思います。 この環境を悲観的な考え方だけではなく、ポジティブに考え上手にやっていく方法を教えていただけたら幸いです。ヨロシクお願いいたします。  

  • 125ccクラスのネイキッドバイクについて

    こんばんは。 51~125ccクラスのバイクの事なのですが、 この排気量のネイキッドタイプバイクで一番車体が全体的に大きい 車種を教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします

  • ヤマハのバイクで・・・

    ヤマハのバイクでフレーム番号「3T2」で始まる車種の車名や排気量などが知りたいです。 どなたかご存知の方教えて下さい。 また、この車種の詳細が分かるサイトなどありましたら教えて下さい。

  • バイクのヘルメットかけ?

    先日、友人のバリオス2にのせてもらったのですが、その際にバイクの左側にヘルメットをかけておくような、鍵付きのパーツがついておりました。あれはどの車種にもついているものなのですか?ホーネットではそれがシートのよこにあるらしく、もしだれかバイクで迎えにいったりするときは、ヘルメットはどのように運ぶのですか?バリオス2の場合はそこにヘルメットをかけて走っていました。また、私はCBR600RRの購入を考えているのですが、同じようなパーツはついているのでしょうか?

  • ベンツの車種の表示って変じゃない?

    先日、ベンツ車のカタログを見ていて気がついたのですが、頭につく 「E」 とか 「C」 は車種そのものを表していますよね。 日本車の場合は全ての車種に 「車名」 をつけて表しますが、ベンツやBMWの場合はアルファベットや数字を使用しているようです。 それでベンツの場合、SとかEやCの後に続く 「3桁の数字」 がエンジンの排気量を表しますよね。 それで例えば 「E350」 ならEクラスの車種で排気量が3500ccという事になります。 ところが 「C230」 という車の排気量を見ると何と2500ccなんです。 それと 「E280] も3000ccでした。  その前の 「E240」 も2600ccで、これらは全て車名の3桁の数字が実際の排気量より200ccづつ小さく表示されているんです。 なぜですか? 

  • どの車種が何だかさっぱりわかりませんが、どこがどうちがうんでしょう?

    今まで全くバイクに興味がなかったんですが、友人のを借りて乗っているうちに自分のバイクが欲しくなりました。免許はその昔に仕事で必要だったので、取得しています。 先日バイク屋に行ってみましが、「これいいな」と思うのが複数台あっても「何が違うんだろう???」と疑問に思うだけです。店員に聞いても「こっちは2気筒で、こっちは4気筒の違いです」だって。それはわかるんですが同じ排気量で気筒数が違うとどこがどう違うんですか?見た目は同じに見えるのに。 一応排気量が違えば馬力が違うのと、オフロードとオンロード、ネイキッドとスポーツモデル等があることはわかるんですが、車と違ってその見た目は皆同じに見えるのでその性格の違いがよくわかりません。 どなたか初心者用に解説していただけませんでしょうか?同じ排気量で空冷と水冷、2気筒と4気筒だと現実にどこにバイクの性格の違いがあるんでしょう? 具体的な車種で説明していただけるとなお助かります。