• ベストアンサー

DBサーバと接続しているプロセスを見たい

k_o_r_o_c_h_a_nの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

SQLを投げれば、同一インスタンスに接続中のプロセスの有無は確認できます。(v$sessionというシステムビューを調べてください) なので、同一サーバ上に複数のインスタンスがある場合、それぞれのインスタンスごとに調べる必要があります。 ただ、クライアントサイドで調べるなら、netstat -napとかで、サーバにtcpセッションを張っている プロセスを調べた方が速いような気もしますけどね。

o_0xlx0_o
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストアドプロシージャで別DBに接続

    Oracleのマテリアライズドビューのデータを SQL Server 2008のDBに毎晩取り込む処理を作る必要があり、方法を検討中です。 SQL Serverが稼働しているWindows Server 2003のマシンから、 毎晩タスクで起動させて実行することを考えています。 SQL Serverのストアドプロシージャで実現できないかと考えているのですが、 ストアドプロシージャだけで実現可能でしょうか? Oracleに接続してビューのデータを取得し、それに基づいて、 SQL ServerのDB内のテーブルのデータ追加、更新、削除等を行います。 単純なコピーではなく、データ加工や変換等の処理も行います。 経験がないので、実現可能かというところから教えて下さい。 実現不可能なら、他にどのような選択肢があるか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • サーバプロセスとクライアントプロセスの通信

    サーバプロセスとクライアントプロセスの通信がどのように行われているのか確認させてください。 現在、以下の認識でいます。 (1)TCPコネクション  サーバ側ポート番号【23】と、それぞれのクライアント側ポート番号【****】との間に確立する。   (2)通信処理  クライアント側のプロセスAは、サーバ側のプロセスA(子)  クライアント側のプロセスBは、サーバ側のプロセスB(子)  クライアント側のプロセスCは、サーバ側のプロセスC(子)  との間で通信を行う。 ※添付の図も参照ください。 認識に相違ないでしょうか。 サーバプロセスとクライアントプロセスの通信を行う際、プロセス間(ポート間?)の通信には、IPアドレスとポート番号を組み合わせたソケットを用いるため、サーバ側ではソケット【192.168.0.1:23】を1個作成し、クライアント側ではソケット【192.168.0.2:****】をプロセス分作成すると考えています。 このとき、クライアントプロセスAはサーバプロセスA(子)と通信を行いますが、サーバ側で作成されているソケットは1つであるため、どの子プロセスに対してデータをせばいいのか判別できないのではないかと考えています。 ※クライアントプロセス(A、B、C)はソケット(サーバ側)【192.168.0.1:23】に対して送信されるため。 上記について、何らかの仕組みがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DBサーバーはどれがいいのですか?

    MySQL、PostgreSQL、SQLサーバー、ORACLEデータベースについて 仮に、ユーザが5000万人のSNSを作った場合、MySQLやPostgreSQLで対応できますか? 検索に時間がかかったりするのでしょうか? その場合、DBをORACLEにしたほうがいいのでしょうか? ■費用について もし、DBサーバーを1台設置して、ORACLEにした場合、初期費用や毎月のコストはどのくらいになるのでしょうか? ORACLE対応のDBサーバーの金額等も教えて頂ければ幸いです。 あと、SNSの会員が10万人までだとしたら、 MySQL、PostgreSQL、SQLサーバー、ORACLEのうちだと、どれがコスト的に一番効率的でしょうか?

  • oracle接続(別サーバー)

    どなたか教えて下さい。 ASPで登録や更新系のプログラムをSQLServer(サーバー内)へ 行っています(ODBC)。 そこで、ある検索を他サーバーのoracleへ行いたいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか? oracleのクライアントをサーバーにインストールして、 ODBC登録で接続?で大丈夫でしょうか??

  • ADODBでサーバー・DBに接続するとは・・・

    初めまして、専門学校で技術の勉強をしている女子です。 ACCESSを使ってVBAでの課題をしている途中で、色々疑問が湧き、調べても解決できなくて、質問させてください(課題とは関係ないので課題を作りたいというわけではないですよ^^;)。 アクセスでカレントプロジェクトをADODBで接続して自データ(テーブル)を持ってくるのは、書籍などでもありますし、規定のコードを書いて実現できるのですが、よく聞く三層クライアントサーバーシステム(基本情報の勉強で知りました)では   【クライアント → サーバー → DB】 のようになっていると思います。例えばSQLSeverへの接続をするには   Set cn = New ADODB.Connection  CN.Provider = "SQLOLEDB"  CN.ConnectionString = "Data Source=111.199.---.+++;" & '←ここなんですが                "Initial Catalog=***;" &                "User ID=***" &                "Password=***" のように接続するようなのですが、どう解釈すればいいんだろう?と思っています。 ・疑問:これだとクライアントからSQLServerへ接続するIPアドレスしか指定していないので、サーバーOSに辿り着かないのでは・・?それともIISが自動でしてくれるのでしょうか? ・疑問:ODBCドライバという接続のしかたも調べましたが、やっぱり"Data Source="の指定を変えるだけで疑問はそのまま残ってしまいます。 自分なりに考えた事を書きたいと思います。 以下のことは私が勘違いや思い込みをしているのではないかと思っています。 なので正してくれる回答があればうれしいです。(ずうずうしくてスミマセン・・) ・何層だろうとサーバOSが、指定されているIPとDBを自動で判断し、このコードで接続できる。サーバOSの設定はDBAに詳しくなろう。 ・ではなくて、やっぱりサーバOSへの接続を記述して確立してから、改めてDBへの接続を記述しないとだめ。 ・VBAの記述はこれでよし、でもSQLSeverの設定でクライアントの許可をすればいいんだよ。 ・同じくVBAはこれでよい、でもサーバOSの設定でクライアントの許可を・・。 など考えています。何か根本的に理解していないことがありそうで、、また色々調べて本やネットをたくさん見ているために情報が整理できずに、間違った考えになっているのでは。と苦しんでいます。 実は先生や周りの友人に聞いても「たぶんそれでいいんじゃない?」とあやふやなんです(ーー;) そして私自身もIISやサーバOS、DBサーバの理解が足りていない事は実感しています。 現役でコードを書いている方や設定をされているかたにお話しを聞きたくて質問してみました。 面倒でなければ簡単なコードを記述して頂けるとありがたいです! ちなみに今はマイクロソフト群で勉強していますが、これをクリアしたらこんどはオラクルやMYSQLなどへの接続もしてみたいと思っています(学校に環境があるので^^)。 VISUAL STUDIOを使って(コードはVBですが)DB接続してみても、GUIで簡単にできすぎて、余計に理解ができませんでした。 長くなりましてすみませんでした。 なにかアドバイスや参考になることでも構いませんので、よろしくお願いします。 どんなに長い回答でも必ず読ませて頂きます!むしろ歓迎です!

  • WebクライアントでDBセッションを維持させたい

    C/S系システムをWebシステムに移行することを考えてます。 Webクライアントにおいて、アプリでログイン後にDBセッションをずっと保持させたままにしておきたいのです。(WebクライアントとDBセッションを1対1にしたい) APサーバ上でコネクションプーリングしてDBとのセッションを維持させておくことは知ってます。 実現方法や、実現された事例等がありましたら教えて頂けないでしょうか? DBはORACLEを利用してますが、 Webクライアントと dbms_session.unique_session_id を一意に定めたいのです。

  • Accessの接続先をSQLサーバーからアクセスDBにしたい

    はじめまして、宜しくお願いします。 現在、Access2002、SQLサーバー2000を使ってタイトルのようなことを 実現したいと思っています。 現在作っているファイル名の拡張子はDBにSQLサーバーを使っているので「adp」です。 しかし、システムが完成した後で、扱うデータ量がそんなに多くないことと、SQLサーバーをDBに使うとお金もかかってしまうということが分かったため やはり、アクセスの中だけの閉じたシステム(「mdb」のような状態)にしたいと思っています。 システム自体は完成してしまっているので、mdbファイルとして 作り直すには効率が大変悪いと思っています。 そこでシステムファイルはそのままでDBの接続先だけSQLサーバーから アクセスDBに変えようと思っているのですが、 なかなかうまくいかず、行き詰っています。 もしかして、そのようなことは無理なのでしょうか? もしもなにかお気づきの方が居られましたら、 ご教授宜しくお願いします。

  • SQL Serverに接続できなくなった。

    はじめまして 現在スタンドアロンのノートPCにSQL Serverと OracleをインストールしたところSQL Serverに アクセスができず(クリエアナライザ使用) 以下の メッセージが表示されました。 ----------------------------------------------- サーバーに接続できません127.0.0.1 サーバーメッセージ17、レベル16、状態1 [Microsoft][ODBC SQL Server Driver] [TCP/IP Sockets]SQL Serverが存在しないか、 アクセスが拒否されました。 ----------------------------------------------- ※ Windows XP SP2 SQL Server 2000 Developer Edition Oracle 9i DataBase(9.0) 調べてみたところ以下のようなページを見つけ書いて ある内容も試してみましたが症状は変わりませんでした。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;839269 Oracleをインストールする前は問題なく使えていたので OracleとSQL Serverがどこかのポート番号が衝突して いるのでは?と思っているのですが、それ以上の解決方法が探せない状況です。初歩的な質問かもしれませんが、皆様のお力をお借りしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • クライアントとサーバーの接続確認方法について

    VB2005とSQLとSERVER2005の接続について 以下のような環境で動作するクライアントのプログラムを開発しています。 「DBサーバー」 WindowsXPSP3 DB:SQL-SERVER2005 「クライアント」 WindowsXPSP3 開発:VB2005 上記、クライアントでたまに、スタンドアローンで動作させる必要があるため、 スタンドアローンの場合、サーバーへはアクセスしないようにしたいのですが クライアントとサーバーが接続しているか確認したいのですが VB2005でどうすればいいでしょうか? 現状ですと、スタンダローンで動作していても、サーバーにアクセスしにいき タイムアウト(?)するまで、待っている状態でいます。 待つことをやめたいので、スタンドアローンで動作している場合、はアクセスしに 行かないようにしたいのですが。 どうか御教授ください。よろしくお願いします。

  • Oracleへのリンクサーバー設定について

    お世話になります。 下記環境におきまして、SQL ServerよりOracleへリンクサーバーを作成しようとしたところ、 「リンクサーバー"XXX"のOLE DB プロバイダ"MSDAORA"のデータソースオブジェクトを初期化できません。 リンクサーバー"XXX"のOLE DB プロバイダ"MSDAORA"から、メッセージ"Oracle"クライアントと ネットワークコンポーネントが見つかりません。これらのコンポーネントはOracle Corporationから提供され、 Oracle Version 7.3.3(またはそれ以降)のクライアント ソフトウェアの一部としてインストールされます。 プロバイダは、これらのコンポーネントがインストールされるまで機能しません。"が返されました。 (Microsoft SQL Server,エラー:7303)」 となり、作成に失敗してしまいます。 SQL Serverには10gのOracleクライアントをインストールしてあるのですが、原因がわかりません。 どなたか、同じ原因を経験され、解決された方はいらっしゃいますか。 もし、お分かりでしたら、ご教授頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。 尚、SQL Serverは運用の関係上、Oracleクライアントインストール後、再起動は行っておりません。 環境 OS:Windows2003 DB:SQL Server 2005 Oracle:10g